グループ共通ポイントカード「阪急阪神おでかけカード」4月1日サービス開始

2015年3月30日8:00

■阪急阪神ビルマネジメント
阪急阪神グループの13施設で利用できる共通のポイントカードを発行開始
2017年度に70万人の会員化を目指す

阪急阪神ビルマネジメントは、2015年4月1日から順次、「HEP FIVE」「ハービス PLAZA/PLAZA ENT」「阪急西宮ガーデンズ」など、グループのショッピングセンターで発行している現金ポイントカードを1枚に統合するとともに、これまで現金ポイントカードのなかった「阪急三番街」や「NU 茶屋町/NU 茶屋町プラス」など13の商業施設、約1,200店舗で利用できる共通現金ポイントカード「阪急阪神おでかけカード」のサービスを開始する。垣根を越えて共通で利用できるカードの発行により、各商業施設の魅力を向上させ、顧客満足度を高める狙いがあるそうだ。

13の商業施設、約1,200店舗で共通利用できる
貯まったポイントは1ポイント=1円として利用可能

13の商業施設、約1,200店舗で利用できる共通現金ポイントカード「阪急阪神おでかけカード」
13の商業施設、約1,200店舗で利用できる共通現金ポイントカード「阪急阪神おでかけカード」

「阪急阪神おでかけカード」は、入会金・年会費無料で、店頭や各施設のインフォメーションで、即時発行できる。利用者は、買い上げ100円(税抜)ごとに1ポイント貯まり、貯まったポイントは、1ポイント=1円相当として利用可能だ。貯めたポイントを1ポイントから使うことができるため、会員は便利に利用できる。また、阪急阪神グループのさまざまなショッピングセンターや宝塚大劇場、阪神甲子園球場、ホテル、旅行、阪急百貨店、阪神百貨店など約1,600カ所の施設・店舗で利用できるクーポン「阪急阪神クーポン」への交換や阪急阪神ポイントサイトで使用可能となっている。ポイント有効期間は、毎年4月1日から起算して最大2年間。

阪急阪神ホールディングスでは、グループ共通カードとして阪急阪神カードが「STACIAカード(スタシアカード)」を発行しているが、グループの商業施設となるHEP FIVE、阪急西宮ガーデンズ、ハービス PLAZA/PLAZA ENT、ウイステ、エビスタ西宮では、独自のポイントカードを発行していた。多い施設では30万人の会員を有しており、各施設でのポイント管理や販促は行われていたが、「『Tポイント』や『Ponta』など、垣根を越えて共通で利用できるポイントカードが世の中の主流となる中で、将来を見据えて弊社運営施設のカードを共通化することで、それぞれの施設の魅力を高め、よりよいインセンティブを提供するため、共通のポイントカードを発行することになりました」と、阪急阪神ビルマネジメント PM事業本部 販売推進部 課長 乕田裕紀氏は説明する。グループ内での共通化に向け、ポイントの仕組みを統合する必要があったが、「ほぼニアリだったため、柔軟に歩み寄ることができました」と乕田氏は笑顔を見せる。

3月17日から入会キャンペーンを実施
阪急阪神沿線の居住者が最初に持つポイントカードを目指す

新カードは、4月1日からHEP FIV、阪急三番街、NU 茶屋町、NU 茶屋町プラス、ディアモール大阪でサービスをスタート。4月22日からロサヴィア、ミング・阪急高槻、G・コレクション阪急宝塚、6月16日から阪急西宮ガーデンズ、10月7日からハービス PLAZA、PLAZA ENT、ウイステ、エビスタ西宮でサービスを開始する予定だ。

阪急阪神ビルマネジメント PM事業本部 販売推進部 課長 乕田裕紀氏
阪急阪神ビルマネジメント PM事業本部 販売推進部 課長 乕田裕紀氏

新カード発行に伴い、上記5施設が発行していたポイントカードは2016年3月31日でサービスを終了。なお、同日までに既存カードから「阪急阪神おでかけカード」への切替手続きをした人は、既存カードに貯まったポイントを移行できる。

今後は、各施設が共同で実施するイベントやキャンペーンなどを通じて、顧客満足度を高めていく方針だ。すでに導入している施設は顧客分析や囲い込みで成果を上げているケースもあるが、「ポイントカードの母数が増えると、より精度の高いデータを把握できるため、施設やテナントに有益なマーケティングデータを提供していきたいです」と乕田氏は意気込みを見せる。

3月17日からは、入会キャンペーンを実施。サービス開始に向けて、「おでかけですか~? レレレのレ~?」でお馴染みの赤塚不二夫さん作のマンガ『天才バカボン』のキャラクター「レレレのおじさん」を起用した広告ビジュアル全8種類を展開し、3月13日からは阪急梅田駅を中心とした駅に順次掲出することで、認知度向上に努めている。

2015年は多くの人にカードに入会してもらうとともに、現在発行している5券種からの移行をスムーズに進めていきたいとしている。当面の目標は、2017年度に70万人の会員を目指しているが、「阪急阪神沿線にお住まいの方が最初に持つポイントカードを目指していきたいです」と乕田氏は力強く語った。

⇒⇒特集トップへ

関連記事

ペイメントニュース最新情報

決済シーンにdelight(ワクワク感)を!PCI P2PE 認定国内実績 No.1の「確かな信頼」を提供します(ルミーズ)

国内最大級のクレジットカード情報データベース(アイティーナビ)

電子マネー、クレジット、QR・バーコード、共通ポイントなど、多数のキャッシュレス決済サービスをワンストップで提供(トランザクション・メディア・ネットワークス)
決済領域を起点に多様なビジネスニーズに応える各種ソリューションを提供(インフキュリオン)
ReD ShieldやSift等の不正検知サービスを提供し、お客様の不正対策を支援(スクデット)
「お金の流れを、もっと円(まる)く」決済ゲートウェイ事業のパイオニアとして、強固なシステムでキャッシュレス決済を次のステップへと推進します。(ネットスターズ)
現金とキャッシュレスの売上をリアルタイムに確認可能なIoTプラットフォーム「IoT Cube」/Pay BOX(飛天ジャパン)

BtoCもBtoBも。クレジットカード決済を導入するならSBIグループのゼウスへ。豊富な実績と高セキュリティなシステムで貴社をサポートいたします。(ゼウス)
TOPPANの決済ソリューションをご紹介(TOPPANデジタル)
多様な業界のニーズに対応した、さまざまなキャッシュレス・決済関連サービスを提供する総合決済プロバイダー(DGフィナンシャルテクノロジー)
決済業務の完全自動化を実現する「Appian」とクレジット基幹プラットフォームを合わせてご紹介!(エクサ)

国内最大級の導入実績を誇る決済代行事業者(GMOペイメントゲートウェイ)

チャージバック保証、不正検知・認証システムなどクレジットカード不正対策ソリューションを提供(アクル)

非対面業界唯一!!カード会社とダイレクト接続により、安心・安全・スピーディーで質の高い決済インフラサービスを提供。Eコマースの健全な発展に貢献する決済代行事業者(ソニーペイメントサービス)

stera terminalでお店のポイントがつけられる「VALUE GATE」(トリニティ)

Spayd スマートフォン、タブレットがクレジット決済端末に!(ネットムーブ)

DNPキャッシュレス 決済プラットフォームをご紹介(大日本印刷)

PAGE TOP