NTTドコモ、Apple Payの開始により「iD」の利用はさらに好調に推移

2017年1月30日8:00

「dカード」の新規獲得は昨年対比で大幅増の見込み

2005年12月からサービスを開始したNTTドコモの「iD」の注目度が「Apple Pay」の開始により高まっている。今回はドコモがイシュアとして展開するクレジットカード「dカード」の現状もあわせて話を聞いた。

「iD」は「ソフトバンクカード」への採用などドコモ携帯利用者以外も増加
ITリテラシーの低い人など、幅広い人々の利用に期待

NTTドコモの「iD」の会員数は2,357万人(2016年12月末現在)、加盟店に設置された決済端末は67.9万台となっている(2016年12月時点)。ドコモの発行するdカードで実施しているローソンやマクドナルドでの高還元率施策等の効果もあり、iDの会員数は引き続き順調に拡大しているが、Apple Pay開始後はさらに好調に推移しているという。また、iD会員数の拡大が続いており、取扱高も順調に伸びているそうだ。

左からNTTドコモ スマートライフビジネス本部 金融ビジネス推進部 ビジネス戦略担当課長 貞祐光氏、NTTドコモ スマートライフビジネス本部金融ビジネス推進部 カード営業担当部長 池田次郎氏、同部 iD企画担当課長 角田賢二氏

Apple Payの開始により、従来のAndroidに加え、キャリアを問わずiPhoneで利用できることがプラスとなった。また、「ソフトバンクカード」への採用をはじめ、ドコモ以外の携帯キャリア契約者の利用も増えていると考えている。Apple Payは設定が非常に簡易であり、ITリテラシーの低い人も含め、幅広い人々に利用してもらえるのではないかと期待している。

「iD」はApple Payの支払いに対応(NTTドコモのWebサイト)

なお、今回のApple Pay対応で注目されるパーソナライズやプロビジョニングのルールだ。本件については、「Apple Payにおける技術的な仕組みについてはAppleにお尋ねください」ということだった。

そのほか、全件オンラインによるサーバー型プリペイド」のサービスを提供できるのがiDのネットワークの特徴だ。「例えば、「dカード プリペイド」やバークレーヴァウチャーズの「チケットレストラン・タッチ」は『全件オンライン』の仕組みで提供されています」と、NTTドコモ スマートライフビジネス本部 金融ビジネス推進部 ビジネス戦略担当課長 貞祐光氏は話す。また、同部 iD企画担当課長 角田賢二氏も「iDのさらなる推進において、よい環境が整ってきました」と笑顔を見せる。

「dカード プリペイド」の通常カード(左)。「dカード プリペイド」の開始を記念し、先着10万枚は初回限定のポインコデザインカード(右)を発行

3月から4月にかけ、iDの会員獲得機会・取扱高増加の見込まれる新生活需要期を迎えるため、現状の拡大基調をさらに継続させていたきいとしている。また、「iD」は女性ユーザーが増えているため、親和性の高いドラッグストアへの営業を強化していきたいとしている。

「dカード」はゴールド会員の会員が順調に増加
2016年10月から入会審査で即時審査、即時利用に変更

さらに、ドコモの提供するクレジットサービス「DCMX」をリニューアルし、dポイントカードにクレジット決済機能を搭載した「dカード」(ブランドはVisa/Mastercard)の受付を2015年11月20日からスタートしており、旧カード時代を含めると10周年を迎えた。dカードは、VisaとMastercardブランドのカードが発行されており、おサイフケータイで「iD」として利用することも可能だ。また、携帯料金と一緒に請求される「dカード mini」は3万円まで利用できる。「dカード」は、2016年3月末で1,643万会員だったが、12月で1,730万人、ゴールドは200万人となっている。

会員獲得は全国2,400のドコモショップで実施。NTTドコモ スマートライフビジネス本部金融ビジネス推進部 カード営業担当部長 池田次郎氏は、「携帯電話のお申し込みと一緒に会員を獲得できるため、毎年100万会員を獲得しています。特に10%還元となるゴールドカードの会員を爆発的に獲得できています」と成果を口にする。

「dカード」はゴールドカードの会員数の伸びが好調

ポイント制度も2015年12月にdポイントに変更し、カードのポイントは請求書ベースだったものが、利用ベースに変更された。また、2016年10月から入会審査で即時審査、即時利用に変え、当日からカードを利用することが可能となった。dカードはドコモショップやWebサイトで最短5分ほどでカードを契約することができ、dカードアプリからわずか数ステップの設定をするだけで当日からiDが利用可能だ。利用促進については、携帯キャリアのため、携帯メールを送信できる強みを生かして、展開している。

dカードの特徴として、入会後、最初に使用する店舗においての利用が多いそうだ。また、カードにiD機能をつけているので利用率は伸びている。コンビニエンスストアやスーパーを中心に利用されており、「iDを扱っているお店でVisaとMastercardのクレジットカードの利用は同程度ですが、iDを扱っている店舗は2倍くらい売上がオンされています」と池田氏は話す。dカードでは、2015年6月にローソンと提携して、大幅なポイント還元戦略を打ち出した。それもあり、DCMXカードと比べて、女性の利用の申し込みや利用が伸びており、底辺が広がりつつある。

Apple Pay開始後の「dカード」の申し込み状況は?
dポイント5倍などのキャンペーンを実施

なお、「dカード」もApple Pay対応を行っているが、開始後の2016年11月、12月はさらに好調に推移しているという。Apple Pay開始後は、dポイント5倍などのキャンペーンを実施。また、Apple Payで利用するのにお得で便利なカードとして認知を得ており、ドコモ以外の携帯キャリア契約者の会員数も伸びている。

池田氏は、「以前から利用できたAndroidも含め、よりお客様にモバイルとしての利用を勧めやすくなりました」と笑顔を見せた。dカードへのリニューアル以降、獲得数はリニューアル前の約2倍の水準で推移している。NTTドコモでは、iD搭載、dポイント機能搭載、ローソンでの割引などのサービスを提供し、ドコモ以外のキャリアと契約する「dカード」利用者を含め、幅広い会員に利用してもらえるカードを目指す。

関連記事

ペイメントニュース最新情報

決済領域を起点に多様なビジネスニーズに応える各種ソリューションを提供(インフキュリオン)
ReD ShieldやSift等の不正検知サービスを提供し、お客様の不正対策を支援(スクデット)
「お金の流れを、もっと円(まる)く」決済ゲートウェイ事業のパイオニアとして、強固なシステムでキャッシュレス決済を次のステップへと推進します。(ネットスターズ)

国内最大級のクレジットカード情報データベース(アイティーナビ)

現金とキャッシュレスの売上をリアルタイムに確認可能なIoTプラットフォーム「IoT Cube」/Pay BOX(飛天ジャパン)

BtoCもBtoBも。クレジットカード決済を導入するならSBIグループのゼウスへ。豊富な実績と高セキュリティなシステムで貴社をサポートいたします。(ゼウス)
TOPPANの決済ソリューションをご紹介(TOPPANデジタル)
多様な業界のニーズに対応した、さまざまなキャッシュレス・決済関連サービスを提供する総合決済プロバイダー(DGフィナンシャルテクノロジー)
決済業務の完全自動化を実現する「Appian」とクレジット基幹プラットフォームを合わせてご紹介!(エクサ)

国内最大級の導入実績を誇る決済代行事業者(GMOペイメントゲートウェイ)

チャージバック保証、不正検知・認証システムなどクレジットカード不正対策ソリューションを提供(アクル)
電子マネー、クレジット、QRコード、共通ポイント、ハウスプリペイドなど、43サービスをご提供(トランザクション・メディア・ネットワークス)

非対面業界唯一!!カード会社とダイレクト接続により、安心・安全・スピーディーで質の高い決済インフラサービスを提供。Eコマースの健全な発展に貢献する決済代行事業者(ソニーペイメントサービス)

決済シーンにdelight(ワクワク感)を!PCI P2PE 認定国内実績 No.1の「確かな信頼」を提供します(ルミーズ)
stera terminalでお店のポイントがつけられる「VALUE GATE」(トリニティ)

Spayd スマートフォン、タブレットがクレジット決済端末に!(ネットムーブ)

DNPキャッシュレス 決済プラットフォームをご紹介(大日本印刷)

PAGE TOP