NISA 口座数500万口座達成(SBI証券)

2024年6月17日7:40

SBI証券は、2024年6月13日に、NISA口座数(ジュニアNISA除く)500万口座を達成した。

2023年は、オンラインでの国内株式売買手数料だけでなく、新NISAにおける米国個別株式(ADR含む)および海外ETF(米国・中国・韓国・シンガポール)売買手数料の決定や米ドル/円の「リアルタイム為替取引」にかかる為替手数料を無料とする「ゼロ革命」を実施し、利用者の投資に対するハードルを下げる施策を行ったという。また、利用者が新NISAで資産形成を始めるにあたってのファンド選びをサポートするため、1,000本を超えるNISA成長投資枠ラインナップの中から、同社が長期投資の観点から定量的に優れていると考え、厳選したファンド群「SBIセレクト」「SBIプレミアムセレクト」の提供や、ファンド選びをサポートする専用サイト「NISAおまかせ隊」など、新NISAに向けてサービス拡充を行った。

NISA口座数推移(SBI証券)

各種取引手数料・金利等の無料化・引き下げや各種商品・サービスの拡充などに積極的に取り組んだ結果、新NISA開始の2024年1月から2024年3月までの3カ月間のNISA口座開設件数が80万口座を達成した。新NISAから加速度的に口座数が増加して、ジュニアNISAを除くNISA累積口座数は新NISA開始から6カ月弱で500万口座を達成している。

なお、500万口座達成を記念して、「NISAやるならSBIでGO!最大10,000円相当プレゼント!キャンペーン」を実施する。新規でNISA口座を開設した人(すでに当社証券総合口座を持つ人も対象)、NISA口座を他社から同社に変更完了した人を対象としている。

この記事の著者

financenews

Finance News Navi編集部

金融分野(銀行、投資、証券、保険)のテクノロジー、マーケティング、最新動向の啓蒙ポータルサイト

関連記事

ファイナンスニュース最新情報

ペイメントニュース最新情報

PAGE TOP