FOCUS

psffall

ペイメントセキュリティの最新動向 決済前、決済時、決済後の線の対策が重要に(ペイメント・セキュリティフォーラム2025 fall)

2025年10月29日6:35 TIプランニングは、2025年10月16日に「ペイメント・セキュリティフォーラム2025 fall」を品川フロントビル会議室(東京都品川区)で開催した。 一般社団法人日本クレジット協会(J ...
もっと読む
cashless1

さらなる日本のキャッシュレス成長に向けて、官民の決済関連プレイヤーの取り組み

2025年8月25日18:30 国内では年々、キャッシュレス化が進んでおり、キャッシュレス比率は4割を超えた。 数年前は「キャッシュレス・消費者還元事業」による推進、コード決済の手数料無料キャンペーンなどが話題をさらい、 ...
もっと読む
creditcard1

【Focus】カード会社で注目のクレジットカード、ポイントサービスの戦略は?

2025年8月21日15:00 クレジットカード会社では、若年層向けのカード発行を強化したり、無料カードから有料カードへのアップセルを図るなど、イシュイングの取り組みをそれぞれ強化している。また、年会費やプログラムを改定 ...
もっと読む
paymentsecurity

増加するキャッシュレス決済の不正被害の防止に向けた対策は? 決済前、決済時、決済後まで継続的な取り組みを

2024年3月24日8:15 一般社団法人日本クレジット協会(JCA)は、2024年通年の不正利用被害額を発表したが、2024年1月~12月のクレジットカード不正利用被害額は、555.0億円(前年の540.9億円から前年 ...
もっと読む
kyokasho2025

「決済・金融・流通サービスの強化書2025」~拡大するキャッシュレスの事例・動向、金融の新展開、流通や小売DX を徹底網羅~

TIプランニング(ペイメントナビ)が無料で発行する特製の冊子「決済・金融・流通サービスの強化書2025」は、リアルやネットでの国内のキャッシュレス事例、金融サービス連携、流通のDX 関連動向を凝縮した無料の啓蒙書となって ...
もっと読む
credittorihiki

【Focus】安心・安全なクレジット取引の実現に向けた取り組み

2024年10月31日13:51 クレジットカード取引は番号盗用などの被害により不正利用の被害は540億円と大幅に拡大しており、業界内で大きな課題となっている。 TIプランニングでは、2024年10月25日に無料セミナー ...
もっと読む

HOT NEWS

注目ニュース
Money20/20のプレスルームで開催された「スタートアップ メディア セッション」
カードセキュリティ 最新情報

金融の未来をつくるスタートアップ、Eloquent AI、Manifest Financial、Casap、Virtual AI、Ideemの強みは?(Money20/20)

タレスDISジャパン株式会社 サイバーセキュリティプロダクト事業本部 シニアセールスエンジニアリングマネージ 舟木 康浩氏
カードセキュリティ 最新情報

タレスDISジャパン、量子時代の暗号化戦略 ~PQC(耐量子暗号)とデータ可視化で読み解くデータセキュリティ~(前編)

sonybank1
トップページ用注目ニュース

11月19日に15周年記念無料セミナー、基調講演はソニー銀行 代表取締役社長 南啓二氏が登壇

三井住友カード マーケティング本部 IT戦略本部 プロダクトオーナー 柿﨑貴徳氏(右)と同部 結城丈明氏
カードNavi

三井住友カード、新生Vポイントによる相乗効果に手応え SMBCグループの共通ポイントとしてさらなる成長へ

ponta1
カードNavi

共通ポイント「Ponta」が15周年、1億人超の会員基盤とそのデータを強みに成長

money2020-18
トップページ用注目ニュース

AIの金融・決済分野でのユースケース増加の中、課題も顕著に(Money20/20)

Money 20/20のトレイシー・デイビス氏とスカーレット・シーバー氏。28日に今年のトレンドについて紹介した
トップページ用注目ニュース

「Money20/20」で注目すべきポイントは?AIやステーブルコイン、詐欺・不正等がトレンドに

pcissc11
カードセキュリティ 最新情報

ペイメントセキュリティにおけるPCI SSCの役割(日本における歴史とともに)

Checkout.com CMO Rory O'Neill氏
トップページ用注目ニュース

Checkout.comがUberの世界決済パートナーとして採用、グローバル対応力とAI活用の最適化が強みに

money2020-1
トップページ用注目ニュース

「Money20/20」のマネーアワード開催、「Project Nemo – FinTechにおける障害者の包摂の促進」がダイヤモンド受賞

インフキュリオン 代表取締役社長 CEO 丸山 弘毅氏、取締役 執行役員 CFO 野上 健一氏
トップページ用注目ニュース

インフキュリオンが上場、決済のトランザクションフィー拡大で継続的高成長に自信

三井住友カード マーケティング本部 商品企画開発ユニット 部長代理 長久保亜美氏、同部 石崎翔大氏
カードNavi

三井住友カード、安心感と利得性が刺さる?ナンバーレスカード躍進 新たな顧客層を開拓

左から三省堂書店 代表取締役社長 亀井崇雄氏、梅田 蔦屋書店 店長 北田博充氏、今村翔吾氏、花田菜々子氏、CDP代表取締役社長 田中康正氏
カードNavi

書店と本の総合情報アプリ「本コレ」が好発進。約1,500の書店が参画し、店舗・在庫・キャンペーン情報を提供

日本戦略を発表したKELA 執行役員社長兼COO(最高執行責任者)廣川 裕司氏
カードセキュリティ 最新情報

KELAの日本代表に廣川氏が就任 企業・組織を世界のサイバー脅威から守り、事業規模を3倍へ

(写真) 国際切手展Phila2025
トップページ用注目ニュース

ソウル・キャッシュレス見聞記2025(第1部) (1)韓国・ソウルへの旅

「StarPay-Biz for Hotel」。VCNは特に海外の旅行業界での普及が進んでおり、旅行代理店やトラベルマネジメントカンパニーとホテル間の決済を効率化する手段となる
トップページ用注目ニュース

ネットスターズがTravelokaと戦略的提携、VCN決済を通じてホテルの精算業務を効率化へ 大手OTAとの提携加速

左から明治安田生命保険相互会社 取締役 代表執行役社長 永島英器氏、本並 健治さん・丸山 桂里奈さん、オン 取締役 代表執行役社長 吉田 昭夫氏
カードNavi

明治安田とイオンが包括提携 2027年に提携クレジットカード、「フードバンク応援WAON」発行開始

ポイ探・菊地 崇仁氏
カードNavi

共通ポイントはイオンも含め6大経済圏に?プラチナ戦略、鉄道や銀行の経済圏にも注目(ポイ探・菊地氏)

楽天グループ ヴァイスシニアマネージャー プラットフォーム戦略統括部 顧客戦略部 プロダクトローンチ課 桑山祐樹氏
カードNavi

楽天、貯まった「楽天ポイント」を楽天経済圏で賢く増やす方法を解説

PayPayカード マーケティング本部 ユーザーエンゲージメント部 部長 佐々木仁氏、マーケター 岡野百合子氏
カードNavi

「PayPayカード」の強みとは?「PayPayクレジット」はPayPayと同じ体験で決済、不正利用対策にも注力

aeon1
トップページ用注目ニュース

イオン 電子マネー「WAON」との統合で、スマホ決済「AEON Pay」の利便性が向上 トータルアプリ「iAEON」会員数は年内にも2,000万人台へ

最新情報

ポータブル決済端末、オールインワン決済端末、スマート決済端末、新しい決済端末3製品をリリースしました(飛天ジャパン)

国内最大級のクレジットカード情報データベース(アイティーナビ)

複数店舗・施設をつなぐ、柔軟なポイント管理システム「VALUE GATE」(トリニティ)
クレジットカード不正をはじめとした不正対策ソリューション「ASUKA」を提供(アクル)
「お金の流れを、もっと円(まる)く」決済ゲートウェイ事業のパイオニアとして、強固なシステムでキャッシュレス決済を次のステップへと推進します。(ネットスターズ)
決済を超えたソリューション を。PCI P2PE 認定国内実績 No.1の「確かな信頼」を提供 します(ルミーズ)

Spayd スマートフォン、タブレットがクレジット決済端末に!(USEN FinTech)

メタルカードのトップサプライヤーが提供する高意匠性のカード(KONAジャパン)

非対面業界唯一!!カード会社とダイレクト接続により、安心・安全・スピーディーで質の高い決済インフラサービスを提供。Eコマースの健全な発展に貢献する決済代行事業者(ソニーペイメントサービス)

国内最大級の導入実績を誇る決済代行事業者(GMOペイメントゲートウェイ)

電子マネー、クレジット、QR・バーコード、共通ポイントなど、多数のキャッシュレス決済サービスをワンストップで提供(トランザクション・メディア・ネットワークス)
BtoCもBtoBも。クレジットカード決済を導入するならSBIグループのゼウスへ。豊富な実績と高セキュリティなシステムで貴社をサポートいたします。(ゼウス)
TOPPANの決済ソリューションをご紹介(TOPPANデジタル)
多様な業界のニーズに対応した、さまざまなキャッシュレス・決済関連サービスを提供する総合決済プロバイダー(DGフィナンシャルテクノロジー)
決済業務の完全自動化を実現する「Appian」とクレジット基幹プラットフォームを合わせてご紹介!(エクサ)

DNPキャッシュレス 決済プラットフォームをご紹介(大日本印刷)

PAGE TOP