10月6日午前有料セミナー「ペイメント市場のニュートレンドと求められるビジネスモデルの転換」開催

2022年8月15日12:00

きんざい 浅見氏が決済市場トレンド、行政施策の影響、デジタル化のビジネスモデルを紹介

TIプランニングは、10月6日午前に有料セミナー「ペイメント市場のニュートレンドと求められるビジネスモデルの転換」を開催します。今回は、きんざい 月刊消費者信用 編集長 浅見淳氏にご講演いただきます。同講演では、最新統計からみたペイメント市場のトレンド、行政の施策の進捗状況と市場に与える影響、デジタル化が変えるビジネスモデルについてご紹介いただきます。ぜひ参加をご検討いただければ幸いです。

■講師による紹介文

コロナ禍の下にあった2020年、日本のペイメント市場にはクレジットカードの成長鈍化、コード決済の台頭、といった変化が生じました。海外ではデビットカードが躍進し、Visaの全世界の取扱高を見ると、デビットカードがクレジットカードを上回るという逆転現象が起こりました。しかし、経済活動が回復しつつあるなかで、2021年以降は2020年とは異なるトレンドが生じています。

行政の動きも注視しなければなりません。経済産業省は国際ブランドにインターチェンジフィーの公開を求めました。また、クレジットカードの不正利用が過去最悪を記録したことを受け、セキィリティ対策の強化策の検討を始めました。公正取引委員会はFinTech企業が銀行と業務連携しやすい環境整備に向けた実態調査を行っています。こうした動きも、ペイメントサービスの競争環境を大きく変化させることになるでしょう。

デジタル化の動きも、ペイメントサービスの変革を促しています。多くの企業がスマホ起点のUI/UXを築こうとしているなかで、そのUI/UXと一体となった、商取引とシームレスでフリクションレスな決済体験を築けないペイメントサービスは決済ニーズにリーチすることすらできなくなるおそれがあります。クレジットカードも自らのビジネスモデルをトランスフォームしていかなければならないでしょう。

ペイメント市場のニュートレンドを概観しながら、ペイメント事業者の課題を探ります。

■講師
株式会社きんざい 月刊消費者信用 編集長 浅見淳氏

(略歴)1960年、静岡県生まれ。1983年 株式会社 金融財政(当時)に入社。以後「週刊 金融財政事情」「月刊 消費者信用」の編集部に在籍し、40年近くにわたり、リテール金融分野を主なフィールドにし取材活動を続けている。1989年より4年間、「月刊 消費者信用」の編集長を務めた後、「週刊 金融財政事情」に移り、2000年、同誌の編集長に就く。2003年4月から、ふたたび「月刊 消費者信用」の編集に携わり、現在に至る。

株式会社きんざい 月刊消費者信用 編集長 浅見淳氏

■アジェンダ(予定)
1.最新の統計から見たペイメント市場
 ①クレジットカードの成長力の回復
 ②コード決済の伸長と電子マネーの失速
 ③世界におけるクレジットカードの巻き返し

2.行政の施策の進捗状況と市場に与える影響
 ①経済産業省「キャッシュレス検討会」
 ②経済産業省「セキュリティ対策強化検討会」
 ③公正取引委員会「金融サービス市場のフォローアップ調査」

3.デジタル化が変えるビジネスモデル
 ①商取引におけるUI/UXの分断などのストレス
 ②ストレスを解消するリアルとネットの融合強化
 ③ECのUI/UXのリアルへの展開
 ④Embedded Paymentの可能性

■開催概要
●主催:TIプランニング
●2022年10月6日(木)10時~12時の開催
※本講演はオンライン開催(Zoom)となります。
オンラインでの受講(ライブ配信、アーカイブ配信含む)となります。上記開催時間に加え、アーカイブでの受講(2週間限定)も可能です
 ※オンライン受講の方
2022年10月6日のオンラインリアルタイム配信に加え、10月11日~10月21日のアーカイブでの配信を予定しております。なお、オンラインでのリアルタイム配信の場合、音声が聞き取りづらい、配信が途切れるといったことが発生する可能性がございます。その場合は、アーカイブ配信で再度ご確認いただければ幸いです。なお、アーカイブ配信の公開は、約2週間の期間限定となります。
※公開当初アーカイブ期間に誤りがございました。詳しくは上記の約2週間となります。
●参加者の価格:9,900円(税込、※税抜9,000円)
※消費税は10%となります。

本セミナーにお申し込みをされる皆様は、下記の「お申し込みページ」ボタンより、お申し込みをお願いします。

※本セミナーのお申し込みは締め切らせていただきました。

お申込みいただいた方には、弊社担当者より、メールにて当日のご案内、閲覧ページのURL、ならびにパスワードをお送りさせていただきます。同一の会社で複数名の閲覧をご希望される場合、それぞれ個別にお申し込みいただければ幸いです。恐れ入りますがよろしくお願い申し上げます。

「Paymentnavi Dream Memer2022」の皆様は専用フォームをご案内します

※クレジットカード(Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners)および銀行振り込みが可能です。
※銀行振り込みでお申し込みの場合、当社からご請求書を発送させていただきます。クレジットカードでお申し込みの場合、弊社からお申し込みフォームを後ほどお送りさせていただきます。セミナー開催日までのお振込みをお願いします。お振込み、クレジットカード決済確認後、開催3日前までに閲覧URLおよびパスワードをお送りさせていただきます。
・参加費の振り込み後はご返金いたしかねますので、併せてご了承ください。
キャンセル料金:お申し込みから開催日(10月6日)の10日前まで料金の30%、セミナー開催6~9日前まで料金の50%、セミナー当日から5日前まで料金の全額
・本セミナーにお申し込みいただいた皆さまには、今後弊社よりご案内をお送りさせていただきます。お申し込みに先立って、お申し込みページのプライバシーポリシー(個人情報保護方針)にご同意の上、お手続きくださいますようお願い申し上げます。
・ご講演スライドと配布資料はご講演企業の意向により、異なる場合がございます。ご了承ください。
・過去のセミナーのお振込み、キャンセル料が未納の方はお申し込みをお断りしております。
・講師や主催者にセミナーの招待を斡旋する行為は禁止しております。発覚した場合、今後の無料セミナーを含めて、当該企業の参加を禁止とさせていただきます。

関連記事

ペイメントニュース最新情報

ポータブル決済端末、オールインワン決済端末、スマート決済端末、新しい決済端末3製品をリリースしました(飛天ジャパン)

国内最大級のクレジットカード情報データベース(アイティーナビ)

「お金の流れを、もっと円(まる)く」決済ゲートウェイ事業のパイオニアとして、強固なシステムでキャッシュレス決済を次のステップへと推進します。(ネットスターズ)

国内最大級の導入実績を誇る決済代行事業者(GMOペイメントゲートウェイ)

決済シーンにdelight(ワクワク感)を!PCI P2PE 認定国内実績 No.1の「確かな信頼」を提供します(ルミーズ)
電子マネー、クレジット、QR・バーコード、共通ポイントなど、多数のキャッシュレス決済サービスをワンストップで提供(トランザクション・メディア・ネットワークス)
決済領域を起点に多様なビジネスニーズに応える各種ソリューションを提供(インフキュリオン)
ReD ShieldやSift等の不正検知サービスを提供し、お客様の不正対策を支援(スクデット)
BtoCもBtoBも。クレジットカード決済を導入するならSBIグループのゼウスへ。豊富な実績と高セキュリティなシステムで貴社をサポートいたします。(ゼウス)
TOPPANの決済ソリューションをご紹介(TOPPANデジタル)
多様な業界のニーズに対応した、さまざまなキャッシュレス・決済関連サービスを提供する総合決済プロバイダー(DGフィナンシャルテクノロジー)
決済業務の完全自動化を実現する「Appian」とクレジット基幹プラットフォームを合わせてご紹介!(エクサ)
チャージバック保証、不正検知・認証システムなどクレジットカード不正対策ソリューションを提供(アクル)

非対面業界唯一!!カード会社とダイレクト接続により、安心・安全・スピーディーで質の高い決済インフラサービスを提供。Eコマースの健全な発展に貢献する決済代行事業者(ソニーペイメントサービス)

stera terminalでお店のポイントがつけられる「VALUE GATE」(トリニティ)

Spayd スマートフォン、タブレットがクレジット決済端末に!(ネットムーブ)

DNPキャッシュレス 決済プラットフォームをご紹介(大日本印刷)

PAGE TOP