Visaバーチャルプリペイドカード「Vプリカ」の発売を開始(ライフカード)

2011年7 月1日2:06

Visaバーチャルプリペイドカードの発売を開始
ネット決済専用の「Vプリカ」で国内のNew Paymentを開拓へ

ライフカードはビザ・ワールドワイドジャパンと共同で、2011年6月30日から、国内初となるVisaバーチャルプリペイドカード「Vプリカ(V-PreC@)」の発売を開始した。Vプリカは「インターネット決済をもっと安心・安全に!もっと便利に!」をコンセプトに、ネット決済専用のプリペイドカードとしてサービスの提供を行う。そのため、プラスチックのカードは発行せず、Vプリカの購入、利用明細確認や残高確認はすべてWeb上で行われるという。

ライフカード/ビザ・ワールドワイドジャパン

販売券種は5種類

インターネット決済の上限は3万円

「Vプリカはクレジットカードのような審査や本人確認は不要です。利用者は『Myページ』から24時間365日、クレジットカードで購入が可能となっています」(ライフカード 代表取締役社長 磯野和幸氏)

Vプリカのカードデザイン選択画面

販売券種は、3,000円(手数料200円)、5,000円(同300円)、1万円(同500円)、2万円(同800円)、3万円(同900円)の5種類。2011年9月末までは販売手数料が半額となる。また、アカウントを開設した利用者の中から毎日1人に3万円のVプリカを抽選でプレゼントするキャンペーンも実施する。

利用者は最大5枚のVプリカを並行して購入することが可能だ。Vプリカは使いきりのプリペイドカードのため、残高がなくなった時点で無効となる。利用者は新しいVプリカを購入する時に既存のVプリカの残高をそのまま移行することができる。ただし、移行後の残高は3万円が上限となる。また、父親がクレジットカードで購入したVプリカを、その家族が利用することも可能だ。

なお、購入したVプリカが3カ月間未利用の場合は、休眠カード維持費として125円が発生する。また、有効期限は1年間となり、その間に利用のなかった金額は失効し、ライフカードの収益となる。

セキュリティロック機能を装備

3-Dセキュアに対応しているサイトでも利用可能

ライフカードでは、Vプリカはこれまでの決済サービスにはなかった特徴を備えていると自信を見せる。まず、Visaのインターネット加盟店であればクレジットカードなどと同様に利用できるため、ネットワーク電子マネーなどと比べて使用できるサイトが多い点が挙げられる。

また、セキュリティロック機能があるため、カードホルダー自らがカードの停止を設定できる。利用者は、サイトを利用しない間、セキュリティロックを行えば、第三者に不正利用される心配はない。

Vプリカは3-Dセキュア認証が必須の商品となる

Vプリカは、カード番号と有効期限のほかに本人専用のパスワードを入力することでイシュア(カード発行会社)が利用者を確認・認証する「VISA認証サービス」をはじめとした「3-Dセキュア」に対応しているサイトでも利用できる。ビザ・ワールドワイドジャパン 新技術推進部 e-コマース イニシアティブ ディレクター 鈴木章五氏によると、「チケット、旅行、オンラインゲームなどの業界では3-Dセキュアが高い確率のサイトで導入が進んでいる」という。

利用者はVプリカのアカウント開設時に「名前」「メールアドレス」などの届出に合わせて、英字10文字のニックネームを登録する。Vプリカでは、そのニックネームが会員の名前となるため、匿名性を確保しているという。5種類あるバーチャルの券面には16桁のカード番号、有効期限、セキュリティコードとともにニックネームを印字。決済を行う際には、ニックネームの入力が必要となっている。

利用者は英字10文字以内のニックネームを登録

利用者にとっては匿名性が確保されているため、例えば、クレジットカード番号などの情報を入力することに抵抗がある、海外のWebサイトなどでも安心して利用できるメリットがある。

Vプリカで決済を行った利用者には、ライフカードから登録のメールアドレスに利用確認メールを送信する。また、利用明細や残高の確認は、会員専用の「Myページ」から行うことが可能だ。

なお、Vプリカ購入の希望者は、3-Dセキュア対応のVisa、MasterCard対応のクレジットカードが必要となる。JCBに関しては3-Dセキュアに対応しているカードであっても現時点では利用できない。

ライフカードでは、3-Dセキュアによる認証とセキュリティロックの機能に加え、万が一の第三者の不正利用に備え、会員保証制度も付帯している。また、同社ではPCI DSSに準拠した決済センターで処理を行うことも強みとして挙げている。

ただし、現状のVプリカの利用はPCサイトやスマートフォンに限られ、携帯サイトでは使用することができない。また、月次課金のサイトなどでは、一部利用ができないという。

初年度30万枚の販売を目指す

コンビニでの販売も検討

ライフカードでは今後、Vプリカを新たな事業展開の核とし、初年度30万枚の販売を目指す。また、コンビニエンスストアでの販売も検討するとともに、リチャージカードやギフトカードなどの商品も追加する予定だ。さらに、特定のeコマースサイト専用のVプリカなどのアライアンスも検討していきたいとしている。ただし、ライフカードでは「あくまでもインターネットに特化したサービスだと捉えており、リアルのVisa加盟店でのVプリカの利用は現段階で考えてはいない」(前出・磯野氏)という。

ビザ・ワールドワイドジャパン 代表取締役 岡本和彦氏は、「インターネット決済市場が一段と拡大する中、VプリカやVISA認証サービスの利用の拡大を期待している」と話す。改正割賦販売法などの影響により、クレジットカードビジネスを取り巻く環境は厳しくなっている。そんな中、ブランドプリペイドに注目するカード会社は多い。

いずれにせよ、国内のNew Paymentビジネスの拡大には、ブランドプリペイドの成長は欠かせないだろう。

関連記事

ペイメントニュース最新情報

ポータブル決済端末、オールインワン決済端末、スマート決済端末、新しい決済端末3製品をリリースしました(飛天ジャパン)
「お金の流れを、もっと円(まる)く」決済ゲートウェイ事業のパイオニアとして、強固なシステムでキャッシュレス決済を次のステップへと推進します。(ネットスターズ)

国内最大級のクレジットカード情報データベース(アイティーナビ)

国内最大級の導入実績を誇る決済代行事業者(GMOペイメントゲートウェイ)

決済シーンにdelight(ワクワク感)を!PCI P2PE 認定国内実績 No.1の「確かな信頼」を提供します(ルミーズ)
電子マネー、クレジット、QR・バーコード、共通ポイントなど、多数のキャッシュレス決済サービスをワンストップで提供(トランザクション・メディア・ネットワークス)
決済領域を起点に多様なビジネスニーズに応える各種ソリューションを提供(インフキュリオン)
ReD ShieldやSift等の不正検知サービスを提供し、お客様の不正対策を支援(スクデット)
BtoCもBtoBも。クレジットカード決済を導入するならSBIグループのゼウスへ。豊富な実績と高セキュリティなシステムで貴社をサポートいたします。(ゼウス)
TOPPANの決済ソリューションをご紹介(TOPPANデジタル)
多様な業界のニーズに対応した、さまざまなキャッシュレス・決済関連サービスを提供する総合決済プロバイダー(DGフィナンシャルテクノロジー)
決済業務の完全自動化を実現する「Appian」とクレジット基幹プラットフォームを合わせてご紹介!(エクサ)
チャージバック保証、不正検知・認証システムなどクレジットカード不正対策ソリューションを提供(アクル)

非対面業界唯一!!カード会社とダイレクト接続により、安心・安全・スピーディーで質の高い決済インフラサービスを提供。Eコマースの健全な発展に貢献する決済代行事業者(ソニーペイメントサービス)

stera terminalでお店のポイントがつけられる「VALUE GATE」(トリニティ)

Spayd スマートフォン、タブレットがクレジット決済端末に!(ネットムーブ)

DNPキャッシュレス 決済プラットフォームをご紹介(大日本印刷)

PAGE TOP