カード情報非保持化を支援するBPOセンターの開始に向けてPCI DSS準拠(データリンクス )

2017年9月5日8:00

複数の非対面加盟店のカード情報処理をサポート可能なセンターを構築

データリンクスは、2017年2月28日にPCI DSS Version 3.2に完全準拠し、クレジットカード情報を使用したアナログ処理 (伝票、FAX、はがき、電話等)を行っている事業者のカード情報非保持化を支援するセンター「セキュリティサポートセンター」の本格運用を5月から開始した。同社がPCI DSSに準拠し、PCI DSSプラットフォーム対応のセンターを構築した理由について話を聞いた。

BPOの強みを活かしPCI DSSプラットフォーム対応のセンターを構築
PCI DSSに対応したクラウドサービスを利用

データリンクスは、インテグレーションサービスとBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)を二軸にサービスを展開している。BPOサービスでは、通販会社などのデータエントリーと電話処理業務を実施。同社がサービスを展開する上で強みとなるのは、首都圏にBPOセンターを設けていることだ。マイナンバーのサービスがスタートした際、首都圏の官公庁や企業から短時間で往訪可能な場所にセンターを設けていることがアドバンテージとなった。

中央がデータリンクス 執行役員 ニュービジネス推進部長 藤本恵祐氏、右がニュービジネス推進部 セキュリティサービス推進チーム プロジェクトリーダー 加藤宏明氏。左の同部 セールスエンジニア荒井優氏は、「非対面加盟店は、セキュリティサポートセンターにて電話決済・データ入力の代行を行うことで、低コスト・短期間でのクレジットカード情報の非保持化が可能です」と語った

同社では、個人情報の管理は従来のBPOサービスでも厳格に行っていたが、PCI DSSプラットフォーム対応のセンター「セキュリティサポートセンター」を目指し、PCI DSSに準拠することになった。クレジットカードを含む電話決済・データ入力などの業務をアウトソースしてもらうことで、クレジットカード番号の非保持化を実現できるビジネスを展開するというものだ。準拠に向けた検討は2016年4月から開始し、同年7月に準拠の意思を固めた。

スムーズな準拠に向け、PCI DSSに対応したリンク社のクラウドサービスを利用した。当初は、自社ですべての仕組みを構築することも考えたが、「2018年3月の実行計画に向けた支援のため、いち早く準拠すべく、クラウドサービスを利用しました」と、データリンクス 執行役員 ニュービジネス推進部長 藤本恵祐氏は説明する。

PCI DSSの要件は、ほぼすべての項目が対象となった。同社では、カード情報を自社で長期にわたり保持することは考えておらず、加盟店に代わって、電話などのオーソリゼーションを請け負い、カード番号は決済代行事業者を通じて処理を行う。また、決済処理後は、同社が処理したカード情報は速やかに削除する仕組みだ。

PCI DSS要件3と8の対応で苦労
代替コントロールは2カ所適用

データリンクス ニュービジネス推進部 セキュリティサービス推進チーム プロジェクトリーダー 加藤宏明氏は、「基本的な設備はクラウドサービスを使用しましたので、初期設定やサーバネットワークに関するセキュリティ設定は苦労しませんでした。ただ、当社側のセンター側のネットワークは、かなり厳しい制限をかけ、細かい対応をしなければいけませんでした。特に要件3(保存されるカード会員データを保護する)と8(システムコンポーネントへのアクセスを識別・認証する)は難しいところでした」と打ち明ける。

(書籍「ペイメントカード情報セキュリティ対策の仕組み」よりデータリンクス準拠事例の一部を紹介)

関連記事

ペイメントニュース最新情報

決済シーンにdelight(ワクワク感)を!PCI P2PE 認定国内実績 No.1の「確かな信頼」を提供します(ルミーズ)

国内最大級のクレジットカード情報データベース(アイティーナビ)

電子マネー、クレジット、QR・バーコード、共通ポイントなど、多数のキャッシュレス決済サービスをワンストップで提供(トランザクション・メディア・ネットワークス)
決済領域を起点に多様なビジネスニーズに応える各種ソリューションを提供(インフキュリオン)
ReD ShieldやSift等の不正検知サービスを提供し、お客様の不正対策を支援(スクデット)
「お金の流れを、もっと円(まる)く」決済ゲートウェイ事業のパイオニアとして、強固なシステムでキャッシュレス決済を次のステップへと推進します。(ネットスターズ)
現金とキャッシュレスの売上をリアルタイムに確認可能なIoTプラットフォーム「IoT Cube」/Pay BOX(飛天ジャパン)

BtoCもBtoBも。クレジットカード決済を導入するならSBIグループのゼウスへ。豊富な実績と高セキュリティなシステムで貴社をサポートいたします。(ゼウス)
TOPPANの決済ソリューションをご紹介(TOPPANデジタル)
多様な業界のニーズに対応した、さまざまなキャッシュレス・決済関連サービスを提供する総合決済プロバイダー(DGフィナンシャルテクノロジー)
決済業務の完全自動化を実現する「Appian」とクレジット基幹プラットフォームを合わせてご紹介!(エクサ)

国内最大級の導入実績を誇る決済代行事業者(GMOペイメントゲートウェイ)

チャージバック保証、不正検知・認証システムなどクレジットカード不正対策ソリューションを提供(アクル)

非対面業界唯一!!カード会社とダイレクト接続により、安心・安全・スピーディーで質の高い決済インフラサービスを提供。Eコマースの健全な発展に貢献する決済代行事業者(ソニーペイメントサービス)

stera terminalでお店のポイントがつけられる「VALUE GATE」(トリニティ)

Spayd スマートフォン、タブレットがクレジット決済端末に!(ネットムーブ)

DNPキャッシュレス 決済プラットフォームをご紹介(大日本印刷)

PAGE TOP