ギフティの「eギフト」は着実に市場へ浸透 導入企業拡大に加え、多様なジャンルの商品を拡充

2024年6月5日8:47

ギフティは、ドリンクチケットなどのカジュアルギフトを電子化するなど、国内のeギフト市場をけん引してきた企業の1つだ。同社では、CtoCカジュアルギフト「giftee」、eギフトやチケットを発行し販売する「eGift System」、法人向けサービス「giftee for Business」の3サービスを中心に事業を展開している。今回は同社にeギフトサービスの浸透状況、利用者の傾向、成長が見込める分野、退蔵益の捉え方、M&A実施会社(Sow Experience, mueron, Paintry)のサービスとの相乗効果、今後の展開などについて説明してもらった。

池谷貴

eギフトプラットフォームについて(ギフティ 2024年12月期第1四半期 決算説明資料)

さらに流通額拡大のポテンシャルは高い
Swagやモノのギフトの取り扱いも開始

――貴社はeギフトの草分け的存在だが、スターバックスコーヒージャパンなど一部の企業と連携した頃に比べて現在はどの程度浸透しているか?
ギフティ:まず、弊社が取り組むeギフトの領域は、個人(giftee、LINE等の連携チャネル)、法人(giftee for Business)があり、両領域を合算した「流通額」(弊社のサービスを介してeギフトが流通した金額)をKPIとしておりますが、FY2024 Q1の流通額は22,156百万円と過去最高額を達成しています。BtoC領域をスタートしたFY2016の Q1の流通額は1億2,600万円となり、この流通額の増大(ギフトの発行額の増大)に伴い、eギフトは着実に市場への浸透が図れているものと考えます。

――現在の市場シェアをどう捉えているか?
ギフティ:矢野経済研究所の調査によると、国内のギフト市場は10兆5,360億円(2022年実績)と言われており、市場規模から鑑みて、弊社の流通額拡大のポテンシャルは高いと考えます。また、昨今、CtoC、BtoCの領域に加えて、BtoB、BtoE、GtoCの領域にもサービスを拡大しており、福利厚生や補助金市場なども弊社事業の対象市場と捉えることができるため、新たな領域の開拓によりさらなる流通額の拡大が見込めるものと考えます。加えて、ギフトコンテンツについても、デジタルのみではなく、Swagやモノのギフトの取り扱いも開始しており、これにより中長期的な流通額拡大への影響を見込んでいます。

潜在市場 ~ギフト市場~(ギフティ 2024年12月期第1四半期 決算説明資料)

――eギフトの平均利用単価などについて聞きたい。
ギフティ:法人・個人で平均単価は異なりますが、弊社の個人向けeギフト販売サービス「giftee」での平均単価は、直近では約1,800円となっています。

「推し活」のシーンでの利用が増加
今後成長が見込める分野は?

――今後デジタルギフトとして成長が見込める分野やソリューションはどう考えるか?
ギフティ:個人では、ちょっとしたお礼やシーズナルな挨拶としての利用、バレンタインデーや母の日などのイベント利用に加えて、昨今、「推し活」のシーンで利用いただくユーザーが増加しています。

法人については、主力である法人キャンペーンのインセンティブ利用などのBtoC領域に加え、従業員向けの法人施策としてBtoE(福利厚生、永年勤続、健康経営等)、自治体の住民サービスの一環としてGtoC(出産・子育て支援、自治体ポイント、経済支援策等)領域の拡大を促進します

また、法人領域については、eギフトの提供に留まらず、流通額の拡大を目的に、eギフトの発行のトリガーとなるシステムを開発し提供しています。また、利用者のポイント付与・管理などの基盤の設計から、ギフト交換ページ作成・実際のギフトへの交換までを一気通貫で提供する「giftee Point Base」も本取り組みの一環です。

eギフト利用企業(DP)数と流通額の拡大 ~領域の拡大~(ギフティ 2024年12月期第1四半期 決算説明資料)

継続利用の施策、退蔵益の状況
M&A実施会社とのシナジー、今後の目標は?

このコンテンツは会員限定(有料)となっております。
詳細はこちらのページからご覧下さい。

すでにユーザー登録をされている方はログインをしてください。

関連記事

ペイメントニュース最新情報

ポータブル決済端末、オールインワン決済端末、スマート決済端末、新しい決済端末3製品をリリースしました(飛天ジャパン)

国内最大級のクレジットカード情報データベース(アイティーナビ)

「お金の流れを、もっと円(まる)く」決済ゲートウェイ事業のパイオニアとして、強固なシステムでキャッシュレス決済を次のステップへと推進します。(ネットスターズ)

国内最大級の導入実績を誇る決済代行事業者(GMOペイメントゲートウェイ)

決済シーンにdelight(ワクワク感)を!PCI P2PE 認定国内実績 No.1の「確かな信頼」を提供します(ルミーズ)
電子マネー、クレジット、QR・バーコード、共通ポイントなど、多数のキャッシュレス決済サービスをワンストップで提供(トランザクション・メディア・ネットワークス)
決済領域を起点に多様なビジネスニーズに応える各種ソリューションを提供(インフキュリオン)
ReD ShieldやSift等の不正検知サービスを提供し、お客様の不正対策を支援(スクデット)
BtoCもBtoBも。クレジットカード決済を導入するならSBIグループのゼウスへ。豊富な実績と高セキュリティなシステムで貴社をサポートいたします。(ゼウス)
TOPPANの決済ソリューションをご紹介(TOPPANデジタル)
多様な業界のニーズに対応した、さまざまなキャッシュレス・決済関連サービスを提供する総合決済プロバイダー(DGフィナンシャルテクノロジー)
決済業務の完全自動化を実現する「Appian」とクレジット基幹プラットフォームを合わせてご紹介!(エクサ)
チャージバック保証、不正検知・認証システムなどクレジットカード不正対策ソリューションを提供(アクル)

非対面業界唯一!!カード会社とダイレクト接続により、安心・安全・スピーディーで質の高い決済インフラサービスを提供。Eコマースの健全な発展に貢献する決済代行事業者(ソニーペイメントサービス)

stera terminalでお店のポイントがつけられる「VALUE GATE」(トリニティ)

Spayd スマートフォン、タブレットがクレジット決済端末に!(ネットムーブ)

DNPキャッシュレス 決済プラットフォームをご紹介(大日本印刷)

PAGE TOP