2013年7月18日9:00
5月度の米国FRBクレジットレポートはリボルビング残高が年率9.3%という驚異的な上昇となった。では、米国人はクレジットカードのリボルビング残高をいくら抱えているのだろうか。
FRBの消費者クレジットレポートには、クレジットカード以外に、銀行の無担保ローンや金融会社のローンも含まれている。クレジットカードにしぼったときにはいくらになるか。
個人信用情報センターに登録され、社会保障番号をもっている米国成人をベースにすると、1人あたり2,720ドルになる。米国在住の成人をベースにすると平均3,364ドルだ。クレジットカード保有の成人では5,047ドル。クレジットカード残高保有者をベースにすると7,100ドルになる。いつも残高を抱えている人では8,220ドルになる。
個人破産をした人のクレジットカード平均残高は、2000年から2002年までは17,700ドルだったが、現在は24,000ドルになっている。さすがに200万円以上の残高を抱えてしまうと、返済は苦しい。
■「カードBizと僕の勝手気ままログ」のリアルタイム更新はこちら
※本記事は日本カードビジネス研究会代表 佐藤元則氏の「カードBizと僕の勝手気ままログ」をご紹介しています。