2018年11月14日7:30

モバイル財布とは、デジタル財布の一種で、スマートフォンやタブレット端末機などのモバイルデバイスを介してアクセスするデジタル財布アプリである。このモバイル財布は、ユーザーが持っているモバイルデバイス上に持つこともできれば、リモートアクセスが可能なウェブ上のセキュアなサーバーコンピュータ上に持つこともできるほか、モバイルデバイスとサーバーコンピュータとの組み合わせもある。「フューチャーペイメント要覧」の第7章では、日本でのさらなる成長が期待されるモバイル財布について紹介している。

多様なアプリケーションを併せ持つモバイル財布

モバイル財布は、クレジットカードやデビットカード、プリペイドカード、IC電子マネー、IC乗車券などを紐づけし、遠近のモバイルペイメント機能のほかに、クーポン、特典ポイントなどのカスタマー・ロイヤリティ機能や映画やコンサートなどの各種デジタルチケット、アクセスキー、ID機能などの多様なアプリケーションを併せ持つことができる。

“財布”(Wallet)に見立てたアプリケーションを用いて多様なデータを一元的に管理し、リモートまたはNFC(Near Field Communication)やQRコード、Bluetoothなどの近接型のモバイル決済の統合とセキュリティの向上を実現し、ユーザーの利便性を高めるプログラムである。

リアルのVisaカードやMastercardなどのクレジットカードやデビットカードといったペイメントカードをリンクさせることにより、オンラインとオフラインの世界が合流して形成された統合された“マルチチャネル”と言えよう。

デジタル財布のモバイル財布は、クレジットカードやデビットカード、プリペイドカード、IC電子マネー、IC乗車券などの情報をまとめて一種の“アカウント”(Account)として管理し、オンライン決済の効率化とセキュリティの向上を図るウォレットアプリである。

デジタル財布は、1990年代中頃のインターネットの商業化に伴うEコマースにおけるオンラインペイメントとして生まれ、Eコマースにおけるトランザクションにおいて、実際の財布のようにオンライン決済に用いられる暗号化のソフトウェアである。デジタル財布の中には、財布の持ち主であるユーザーのクレジットカードなどの支払い情報やユーザーを識別するデジタル証明などの情報が含まれており、ユーザーのパソコンまたは決済事業者などのサーバーに置かれている。

こうしたデジタル財布のウォレットソフトウェアは、1990年後半からAmazonのAmazon PaymentやE-BayのPayPalなどのアカウントを用いた代替オンライン決済として、Eコマースにおけるクレジットカードによる安全で効率的な決済方法として広く普及していった。

遠隔(Remote)型と近接(Proximity)型に分類可能

モバイル財布をモバイルペイメントの遠隔(Remote)型と近接(Proximity)型をキーに分類したもので、モバイルコマースのオンライン決済や送金サービスなどの遠隔(Remote)型専用モバイル財布、NFCやQRコード、Bluetoothによる近接(Proximity)型専用モバイル財布、遠隔(Remote)型と近接(Proximity)型の両方のオムニチャネルのモバイル財布の3つに分類している。

遠隔(Remote)型専用モバイル財布(デジタル財布)には、Amazon Payments やP2PのVenmo、VISAのV.me by VISAなどがある。Amazon Paymentsは、モバイルデバイスのほか、パソコンによるアクセスも可能である。

近接(Proximity)型専用モバイル財布にはバーコードによるモバイルペイメントのStarbucksコーヒー、ファストフードのDunkin Donutsなどのクローズドタイプのモバイル財布のほか、Level Upなどのオープン型のモバイル財布があり、デバイスは携帯することが可能な携帯電話やスマートフォン、ウェアラブルなどに限られ、POSなど店舗内の使用に限定される。

Mastercardのデジタル財布であるMasterpassなどは、モバイルデバイスのほか、パソコンなどからもアクセスが可能で、モバイル財布とオムニチャネルのデジタル財布の両方をサポートしている。オムニチャネルのモバイル財布には、Masterpassのほか、アップルのApple Pay、QRコード決済で急速に拡大している中国ベースのAlipay(支付宝)などがある。

関連記事

ペイメントニュース最新情報

ポータブル決済端末、オールインワン決済端末、スマート決済端末、新しい決済端末3製品をリリースしました(飛天ジャパン)

国内最大級のクレジットカード情報データベース(アイティーナビ)

「お金の流れを、もっと円(まる)く」決済ゲートウェイ事業のパイオニアとして、強固なシステムでキャッシュレス決済を次のステップへと推進します。(ネットスターズ)

国内最大級の導入実績を誇る決済代行事業者(GMOペイメントゲートウェイ)

決済シーンにdelight(ワクワク感)を!PCI P2PE 認定国内実績 No.1の「確かな信頼」を提供します(ルミーズ)
電子マネー、クレジット、QR・バーコード、共通ポイントなど、多数のキャッシュレス決済サービスをワンストップで提供(トランザクション・メディア・ネットワークス)
決済領域を起点に多様なビジネスニーズに応える各種ソリューションを提供(インフキュリオン)
ReD ShieldやSift等の不正検知サービスを提供し、お客様の不正対策を支援(スクデット)
BtoCもBtoBも。クレジットカード決済を導入するならSBIグループのゼウスへ。豊富な実績と高セキュリティなシステムで貴社をサポートいたします。(ゼウス)
TOPPANの決済ソリューションをご紹介(TOPPANデジタル)
多様な業界のニーズに対応した、さまざまなキャッシュレス・決済関連サービスを提供する総合決済プロバイダー(DGフィナンシャルテクノロジー)
決済業務の完全自動化を実現する「Appian」とクレジット基幹プラットフォームを合わせてご紹介!(エクサ)
チャージバック保証、不正検知・認証システムなどクレジットカード不正対策ソリューションを提供(アクル)

非対面業界唯一!!カード会社とダイレクト接続により、安心・安全・スピーディーで質の高い決済インフラサービスを提供。Eコマースの健全な発展に貢献する決済代行事業者(ソニーペイメントサービス)

stera terminalでお店のポイントがつけられる「VALUE GATE」(トリニティ)

Spayd スマートフォン、タブレットがクレジット決済端末に!(ネットムーブ)

DNPキャッシュレス 決済プラットフォームをご紹介(大日本印刷)

PAGE TOP