(20)NFC/FeliCaの広がりと今後の展望(上)

2011年8月31日8:02

(20)NFC/FeliCaの広がりと今後の展望(上)

ソニーは、2011年7月20日に「FeliCa Solution セミナー2011」を開催した。同セミナーでは、FeliCa事業部 プロダクト&サービス部 商品企画担当部長 渡邊誠氏が「NFC/FeliCaの広がりと今後の展望」と題して、「NFC/FeliCaの関係」「NFC/FeliCaの最新状況」「NFC/FeliCaのデバイス・利用シーンの拡がり」「今後の展望」などについて解説した。

FeliCa / NFC (国際標準規格)の関係は?

2011年度内にNFCフォーラム認定テストラボに

近距離無線通信の国際標準規格である「NFC(Near Field Communication)」がグローバルに広がる機運を見せていますが、FeliCaはNFCと互換性があります。FeliCaは国際標準規格18092、21481に準拠しており、グローバルに広がる可能性を秘めています。

ソニー、NFCフォーラム認定テストラボとして

2004年にフィリップス、ノキア、ソニーが設立した「NFCフォーラム」は、現在130社・団体がさまざまな業界から参加し、活動しています。同フォーラムは、基本的にNFCを使った利用価値向上をミッションとしており、最近はGoogleもメンバーとして参画しました。2010年11月にグーグルのシュミットCEOは、次期OSのAndroid2.3(ジンジャーブレット)はNFCをマンダトリとすると発表しました。

あるレポートでは、2015年は16億5,000万台の移動機が出される中でNFC搭載機は5割を超え、9億台になると発表しています。ソニーはFeliCaの互換性を維持するために性能検定を行っていますが、2011年度中にNFCフォーラムのテストラボの認定を取得する予定です。これにより、従来からのFeliCa性能検定に加え、NFCフォーラム認証試験が実施できる体制になり、双方の試験のワンストップ化を実現します。

FeliCaチップの出荷累計は5億個を超える

米国でも100校以上のキャンパスで採用

FeliCaの現状としては、2011年3月末時点で、FeliCaチップの出荷累計は5億1,600万個となり、FeliCaカード用ICとモバイルFeliCa用ICの累計出荷個数が5億個を超えました。FeliCaは日本やアジアを中心に使用されていると思われがちですが、米国のブラックボード社と連携して、全米のキャンパスにFeliCa学生証のシステムの導入を進めており、2011年7月現在で100校以上の教育機関に採用されています。同システムはフランスで開催されたCartes2010のSESAMES Awardを受賞しました。

国内では、Suicaを筆頭に北から南まで、数多くの交通事業者でFeliCa技術をご利用いただいています。今年の春からは名古屋市交通局/名古屋交通の「manaca」、新潟交通の「りゅーと」でシステムが稼働しました。「Edy」「nanaco」「WAON」といった電子マネーの発行枚数についても1億5000万を超えています。日本の人口が1億3,000~4,000万ですので1人1枚のペースを超えてきました。また、2011年3月の「IC CARD WORLD」では、コインランドリーやダーツバーの電子マネーシステムも展示しました。

地域カードとしては、FeliCaカードを活用したASPサービスである「FeliCaポケット」を展開しています。ポイントやクーポン、スタンプラリーなど、地域内の産学官民の機能を1枚にまとめたマルチカードで、全国各地で導入事例が増えています。

FeliCaポートは2010年7月に1,000万台を突破

「電子マネービューワー」ウィジェットは4種の電子マネーに対応

ソニーでは、FeliCaの技術を利用した電子マネーカードや交通乗車券などにアクセスする装置である、リーダライタも提供していますが、USBで接続する「パソリ(PaSoRi)」やFeliCaポート搭載PC、テレビのBRAVIAのリモコンの裏側につけたものがあります。そのすべてのリーダライタがNFCにも準拠しています。例えば、住民基本台帳カードは「TypeB」の仕様になりますが、パソリやFeliCaポート搭載PCで読み取ることが可能です。FeliCaポートについては、2010年7月に1,000万台を突破し、現在は累計1,200万台を達成しています。

2011年にリリースするFeliCa対応サービス

また、パソコンにカードをかざすと残高などを表示するデスクトップのウィジェットのサービスを開始し、「電子マネービューワー」ウィジェットでは4種の電子マネーに対応しています。2010年12月に合同キャンペーンを実施したこともあり12月は35万人がダウンロードを行っています。

BRAVIAでは、ハイエンドからローエンドのモデルまでリモコンの裏側にFeliCaポートを搭載しています。アクトビラのようなインターネットで、見たい映画やドラマを視聴できるサービスをEdyで実施していますが、それに加え7月末にはFeliCaポートにカードやおサイフケータイをかざして残高照会や利用履歴の確認ができるようになりました。また、Tメモ提供の「ポケットチャンネル」やACCESSの「東京カレンダー」では、気に入った情報をリモコンから、FeliCa機能を利用しておサイフケータイへ情報転送できる機能も実現しています。

⇒⇒⇒NFC/FeliCaの広がりと今後の展望(下)へ

■「FeliCa・NFC最前線」トップページへ

関連記事

ペイメントニュース最新情報

国内最大級のクレジットカード情報データベース(アイティーナビ)

電子マネー、クレジット、QR・バーコード、共通ポイントなど、多数のキャッシュレス決済サービスをワンストップで提供(トランザクション・メディア・ネットワークス)
決済領域を起点に多様なビジネスニーズに応える各種ソリューションを提供(インフキュリオン)
ReD ShieldやSift等の不正検知サービスを提供し、お客様の不正対策を支援(スクデット)
「お金の流れを、もっと円(まる)く」決済ゲートウェイ事業のパイオニアとして、強固なシステムでキャッシュレス決済を次のステップへと推進します。(ネットスターズ)
現金とキャッシュレスの売上をリアルタイムに確認可能なIoTプラットフォーム「IoT Cube」/Pay BOX(飛天ジャパン)

BtoCもBtoBも。クレジットカード決済を導入するならSBIグループのゼウスへ。豊富な実績と高セキュリティなシステムで貴社をサポートいたします。(ゼウス)
TOPPANの決済ソリューションをご紹介(TOPPANデジタル)
多様な業界のニーズに対応した、さまざまなキャッシュレス・決済関連サービスを提供する総合決済プロバイダー(DGフィナンシャルテクノロジー)
決済業務の完全自動化を実現する「Appian」とクレジット基幹プラットフォームを合わせてご紹介!(エクサ)

国内最大級の導入実績を誇る決済代行事業者(GMOペイメントゲートウェイ)

チャージバック保証、不正検知・認証システムなどクレジットカード不正対策ソリューションを提供(アクル)

非対面業界唯一!!カード会社とダイレクト接続により、安心・安全・スピーディーで質の高い決済インフラサービスを提供。Eコマースの健全な発展に貢献する決済代行事業者(ソニーペイメントサービス)

決済シーンにdelight(ワクワク感)を!PCI P2PE 認定国内実績 No.1の「確かな信頼」を提供します(ルミーズ)
stera terminalでお店のポイントがつけられる「VALUE GATE」(トリニティ)

Spayd スマートフォン、タブレットがクレジット決済端末に!(ネットムーブ)

DNPキャッシュレス 決済プラットフォームをご紹介(大日本印刷)

PAGE TOP