2022年2月27日8:00
楽天グループは、2022年2月27日、「Rakuten NFT」のサービス開始を記念してオンラインローンチイベント「#Rakuten_NFTはじまる」を開催した。

同イベントでは、歌手 鈴木 愛理さん、『ULTRAMAN』(ウルトラマン)で早田 進次郎役を務める声優 木村 良平さんがゲストとして登壇し、トークショー形式で「Rakuten NFT」のコンテンツについて紹介した。また、シークレットゲストとして俳優 ・ 歌手 加山 雄三さんもお祝いに駆けつけた。さらに、東北楽天ゴールデンイーグルスの石井 一久監督、田中 将大投手、ヴィッセル神戸の大迫 勇也選手による応援ビデオメッセージの公開や、「Rakuten NFT」で販売を予定しているNFTコンテンツの紹介が行われ、サービスの開始を盛り上げた。
また、同イベント終了後のメディア向けセッションとして、ユーザー代表の女優 新川 優愛さんをお迎えし、加山さん、新川さん、鈴木さん、ULTRAMANによるフォトセッション、新川さんによるトークショーが行われた。
イベント内では、「Rakuten NFT」で販売を予定している、さまざまなNFTコンテンツが紹介された。同日より販売を開始したNFTコンテンツとして、『ULTRAMAN』に加え、漫画家・黒鉄 ヒロシ氏による描き下ろしイラストを含む、競馬をテーマにした「黒鉄ヒロシGI激闘史『2010年シリーズ』」のNFTの内容を発表した。また、今後販売予定のNFTとして、ダイキサウンドよりアイドル『アンダービースティー』のNFTトレカ、バンダイナムコピクチャーズより人気アニメ『TIGER & BUNNY 2』のキャラクターを使用したNFT、楽天が一部出資を行うオリジナルアニメ企画『エスタブライフ』のビジュアルを使用したNFT、さらにJリーグ公認NFTコレクション「J.LEAGUE NFT COLLECTION PLAYERS ANTHEM」の制作・販売や、「Rakuten NFT」がセレクトするオリジナルNFTアート作品を集めた「Rakuten NFT Art Gallery」の展開について紹介した。また、一般社団法人アートパワーズジャパンよりアートディレクターの山口 裕美氏が登壇し、現代アーティストが手掛ける今後販売予定のNFTアートの展望について語った。
この記事の著者

ペイメントナビ編集部
カード決済、PCI DSS、ICカード・ポイントカードの啓蒙ポータルサイト