「Yahoo!ショッピング」と「PayPayモール」を統合してリニューアル(ヤフー)

2022年7月7日11:50

ヤフー(Yahoo! JAPAN)は、2022年10月、「Yahoo!ショッピング」と「PayPayモール」のそれぞれの強みをかけ合わせた、新生「Yahoo!ショッピング」へ統合・リニューアルすると発表した。

同リニューアルに伴い、「PayPayモール」の強みである商品情報などが整理されたデザインと、商品を探しやすい検索などの機能の利便性をより高めて提供する。「PayPayモール」のこれらの強みと、4億点を超える商品数を掲載する「Yahoo!ショッピング」の強みなどをかけ合わせて強化することで、「シンプルで探しやすく、安全・安心で便利なお買い物体験」を提供するショッピングモールへと変革していくそうだ。さらに、厳選された「優良ストア」の基準を高めた上で、ユーザーにわかりやすく表示・訴求する。また、注文の当日から翌々日までに商品を配送する「優良配送」も強化する。

新生「Yahoo!ショッピング」へ統合・リニューアル(ヤフー)

「PayPayモール」は2019年10月に、ストア評価や商品レビューなど、ユーザーからの支持が高く、Yahoo! JAPANが定める出店基準を満たした厳選されたストアのみが出店する、プレミアムなショッピングモールとしてサービスを開始した。サイズ違いなどによる返品や交換ができる。また、ファッションや家電、コスメなどのカテゴリごとに最適化されたデザインや検索などの機能を磨きこむことで、情報の見やすさや探しやすさを追求してきたそうだ。

その結果、電気機器メーカーのダイソンや、家電量販店のヤマダデンキ、化粧品を販売するFANCLなど、有名なストアを中心に、約1,700ストアが出店するようになり、取扱高もこの3年で大きく成長したという。

しかしながら、豊富な商品数の「Yahoo!ショッピング」と厳選されたストアを抱える「PayPayモール」の2つがあることで、一部のユーザーからは、デザインや機能、キャンペーンなどの違いや、コンセプトの違いがわかりにくいといった意見があった。また、Zホールディングス(ZHD)のグループ各サービスからの送客が分散してしまうなどの面でも課題があった。

そのような状況の中で、「PayPayモール」のデザインや機能、厳選されたストアなどの強みと、「Yahoo!ショッピング」の商品数やユーザー数の多さといった強みを生かして、新生「Yahoo!ショッピング」に統合・リニューアルすることが、ユーザーにとっても、ストアにとっても、Yahoo! JAPANとしてショッピング事業を成長させていくためにも最適だと考えた。

10月に提供を開始する新生「Yahoo!ショッピング」では、デザインや検索などの機能の磨き込みに加えて、「優良ストア」の基準を従来よりも高めた上で、より厳選された「優良ストア」を、検索結果の一覧からわかりやすいようにアイコンで掲出・訴求していく。そのほか、新生「Yahoo!ショッピング」のトップページなどからも誘導を強化することで、ユーザーにより安全・安心な買い物体験を提供していきたいとしている。

さらに、ユーザーからのニーズが高い配送も強化を行い、ユーザーの利便性を高めていく。Yahoo! JAPANでは、2020年12月よりストアが注文の当日から翌々日までに配送する商品をユーザーへわかりやすく知らせするために、「優良配送」アイコンの付与を開始した。また、ストアが「優良配送」の基準に対応しやすくするために、ヤマトホールディングス(YHD)など物流を代行するパートナー企業と連携を強化してきた。その結果、「優良配送」に対応している商品の閲覧数や対応ストアの売上成長率は、「非優良配送」と比べて伸びており、ユーザーからも「優良配送」へのニーズが高い傾向にある。8月頃から現行の「Yahoo!ショッピング」の検索結果において、「優良配送」対応商品をユーザーへさらにわかりやすく訴求する施策を開始するなど、今後もさまざまなユーザー向けの施策を予定している。また、優良配送を実施するストア向けにキャッシュバックキャンペーンも実施しており、「優良配送」に対応するストアや商品も増やしていく。

2021年9月に、日本におけるYahoo! JAPANブランドの商標権を取得して柔軟なブランド展開ができるようになったことから、統合・リニューアル後のサービス名称は、認知度の高い「Yahoo!ショッピング」にするそうだ。

10月からは、約8,600万人のYahoo! JAPAN、9,200万人のLINE、4,700万人のPayPayなどのZHDグループの資産を活用して、新生「Yahoo!ショッピング」への送客を一本化および最大化し、さらなる成長を目指す。ユーザーへ還元するPayPayポイントなどの付与キャンペーンも、よりシンプルでわかりやすい内容に変更していく予定だ。

なお、新生「Yahoo!ショッピング」では、既存の「Yahoo!ショッピング」と同様、初期費用や毎月の固定費、売上ロイヤルティが無料となる。ビジネスモデルとしては、ストアの販売活動の一環として実施される新生「Yahoo!ショッピング」内外での広告出稿費用や、新生「Yahoo!ショッピング」が主催するユーザー向けキャンペーンへの参加費用に加えて、希望するストア向けに新たに提供する販売促進支援策における手数料となる。

この記事の著者

paymentnavilogo1

ペイメントナビ編集部

カード決済、PCI DSS、ICカード・ポイントカードの啓蒙ポータルサイト

関連記事

ペイメントニュース最新情報

ポータブル決済端末、オールインワン決済端末、スマート決済端末、新しい決済端末3製品をリリースしました(飛天ジャパン)

国内最大級のクレジットカード情報データベース(アイティーナビ)

「お金の流れを、もっと円(まる)く」決済ゲートウェイ事業のパイオニアとして、強固なシステムでキャッシュレス決済を次のステップへと推進します。(ネットスターズ)

国内最大級の導入実績を誇る決済代行事業者(GMOペイメントゲートウェイ)

決済シーンにdelight(ワクワク感)を!PCI P2PE 認定国内実績 No.1の「確かな信頼」を提供します(ルミーズ)
電子マネー、クレジット、QR・バーコード、共通ポイントなど、多数のキャッシュレス決済サービスをワンストップで提供(トランザクション・メディア・ネットワークス)
決済領域を起点に多様なビジネスニーズに応える各種ソリューションを提供(インフキュリオン)
ReD ShieldやSift等の不正検知サービスを提供し、お客様の不正対策を支援(スクデット)
BtoCもBtoBも。クレジットカード決済を導入するならSBIグループのゼウスへ。豊富な実績と高セキュリティなシステムで貴社をサポートいたします。(ゼウス)
TOPPANの決済ソリューションをご紹介(TOPPANデジタル)
多様な業界のニーズに対応した、さまざまなキャッシュレス・決済関連サービスを提供する総合決済プロバイダー(DGフィナンシャルテクノロジー)
決済業務の完全自動化を実現する「Appian」とクレジット基幹プラットフォームを合わせてご紹介!(エクサ)
チャージバック保証、不正検知・認証システムなどクレジットカード不正対策ソリューションを提供(アクル)

非対面業界唯一!!カード会社とダイレクト接続により、安心・安全・スピーディーで質の高い決済インフラサービスを提供。Eコマースの健全な発展に貢献する決済代行事業者(ソニーペイメントサービス)

stera terminalでお店のポイントがつけられる「VALUE GATE」(トリニティ)

Spayd スマートフォン、タブレットがクレジット決済端末に!(ネットムーブ)

DNPキャッシュレス 決済プラットフォームをご紹介(大日本印刷)

PAGE TOP