2025年2月3日7:25
auコマース&ライフは、総合ショッピングサイト「au PAY マーケット」において、「不正ゼロ」で安心・安全に買い物できる売り場づくりの実現に向けた取り組みを推進しているという。同社では2024年度において推進している不正対策強化のための5つの取り組みを発表した。
コロナ禍でEC利用が定着して以降、日本の国内EC市場規模は年々拡大を続けており、経済産業省の調査によると、2023年の日本国内のBtoC-EC(消費者向け電子商取引)市場規模は24.8兆円となり、今後も伸長することが予想される。
一方で、ECサイトでの買い物においては、クレジットカードの不正利用や偽造品・模倣品の蔓延など、トラブルが多発している。実際に国内ECサイトのクレジットカード不正利用額は2023年に540.9億円、2024年上半期(1月~6月)に268.2億円で過去最多というデータもある。
同社では、利用者へ安心・安全な売り場を提供するため、店舗と共にサイト健全化に向けて取り組みを強化している。
このコンテンツは会員限定となっております。すでにユーザー登録をされている方はログインをしてください。
会員登録(無料)をご希望の方は無料会員登録ページからご登録をお願いします。