DHLとPayPal、エクスプレス配送料金をイーベイ以外のサイトに拡大へ

2018年11月22日8:40

PayPal Pte. Ltd.とDHLジャパンは、2018年11月15日、越境ECについてのメディア向け説明会を開催した。両社では昨年、日本で初めて、オンライン・マーケットプレイス「eBay」(イーベイ)のエクスプレス配送料金をオンライン決済の「PayPal(ペイパル)」で支払いができるサービスを導入したが、11月末からはそれ以外のサイトに対応を拡大させる予定だ。

アジアの越境ECでは中国の成長率が高い
「安心・安全」がPayPalの強み

PayPalは、 200 以上の国・地域で、100 通貨以上での決済、56通貨で銀行口座への入金、25通貨(日本では22通貨)での支払いの受け取りが可能なインターネット決済サービスとして、2 億 5,400 万人が利用している。昨年は、約 76 億件の取引があり、うち27億件はモバイル決済となっている。

PayPal Pte. Ltd.東京 事業開発部部長 野田陽介氏

日本では、この4年間、マーチャント、ユーザーともに3倍弱の成長スピードで成長しているという。直近のトピックとして、消費者が銀行口座をPayPalアカウントに連携し、支払うことが可能になった。これにより、クレジットカードを保有していない、および、使いたくないユーザー層、つまり、現金決済ユーザーである3~4割の層を取り込むことができるようになった。また、継続課金の支払いなども銀行口座から可能だ。

ほかにも、自身のリンクを作成し、支払いを受け取れる「PayPal.Me」を開始。個人のユーザーが自身のURLを生成し、金額を指定してPayPalで支払う機能を提供している。さらに、企業から個人への支払いができる「ペイアウト」機能を更新した。

PayPalでは、越境ECの取り組みを強化しているが、「グローバル全体で見ると成長をひっぱっているのはアジアです。国内のセラーの取引量の規模感でみると欧米の方が大きいですが、アジア、特に中国の成長率が高いです」と、PayPal Pte. Ltd.東京 事業開発部部長 野田陽介氏は説明する。

PayPalの調査によると、バイヤーが海外のサイトで購入する際に使用した支払い手段として、米国、イギリス、オーストラリアなど、29カ国中22カ国でPayPalをもっとも多く利用していた。その理由として、「安心・安全」と消費者が認識している点が大きいとした。

PayPalでは、調査会社イプソスとともに、31カ国にわたる3万4,000人以上の消費者を対象に、国内と海外の両方のオンラインショッピングの利用方法と、利用する理由について調査を行った。これによると、海外の通販サイトで購入される商品で人気なのは、洋服や靴(68%)、家庭用電化製品(53%)、玩具(53%)となった。また、越境ECで選ばれる決済手段については、「安全な決済」(44%)、「便利な決済」(36%)が上位を占めた。

 

世界中の消費者が海外の通販サイトで買い物をする理由の第1位(72%)は「価格が安い」となり、「配送費用の手ごろ感」が24%を占めている。

さらに、消費者の25%が、配送費用が高いと海外通販サイトからの購入を避けると回答。購入に伴う関税、手数料、税金について同様の不安を示しているそうだ。

DHLは配送料金のPayPalで輸送コストを迅速に把握
イーベイ以外の売り手にも対応できるサービスを開始予定

なお、PayPalでは、DHLと2017年5月15日から、オンライン・マーケットプレイス「eBay」(イーベイ)を通じた日本企業の海外への販売を支援するイーベイ・ジャパンの顧客向けに、日本発国際エクスプレス配送料金のPayPalでのオンライン決済を提供している。

DHLジャパン セールス&マーケティング本部 法人営業第四部 部長 野口正弘氏

配送料金のPayPalでのオンライン決済導入によって、「DHLに支払うのが振り込みではなく助かる」といった評価をもらっていると、DHLジャパン セールス&マーケティング本部 法人営業第四部 部長 野口正弘氏は話す。同氏は、「従来は、請求書が確定するのは1~1カ月半後でしたが、配達後4~5日後で実際に売り手(セラー)の口座から輸送費が決済されるため、その商品のコストが迅速に把握できるお言葉をいただいています」と成果を口にする。

DHLでは、これまでイーベイのプラットフォーム上のみで国際輸送費用のオンライン決済を提供していたが、11月末からは、どの売り手にも対応できるサービスを開始予定だという。

関連記事

ペイメントニュース最新情報

ポータブル決済端末、オールインワン決済端末、スマート決済端末、新しい決済端末3製品をリリースしました(飛天ジャパン)

国内最大級のクレジットカード情報データベース(アイティーナビ)

「お金の流れを、もっと円(まる)く」決済ゲートウェイ事業のパイオニアとして、強固なシステムでキャッシュレス決済を次のステップへと推進します。(ネットスターズ)

国内最大級の導入実績を誇る決済代行事業者(GMOペイメントゲートウェイ)

決済シーンにdelight(ワクワク感)を!PCI P2PE 認定国内実績 No.1の「確かな信頼」を提供します(ルミーズ)
電子マネー、クレジット、QR・バーコード、共通ポイントなど、多数のキャッシュレス決済サービスをワンストップで提供(トランザクション・メディア・ネットワークス)
決済領域を起点に多様なビジネスニーズに応える各種ソリューションを提供(インフキュリオン)
ReD ShieldやSift等の不正検知サービスを提供し、お客様の不正対策を支援(スクデット)
BtoCもBtoBも。クレジットカード決済を導入するならSBIグループのゼウスへ。豊富な実績と高セキュリティなシステムで貴社をサポートいたします。(ゼウス)
TOPPANの決済ソリューションをご紹介(TOPPANデジタル)
多様な業界のニーズに対応した、さまざまなキャッシュレス・決済関連サービスを提供する総合決済プロバイダー(DGフィナンシャルテクノロジー)
決済業務の完全自動化を実現する「Appian」とクレジット基幹プラットフォームを合わせてご紹介!(エクサ)
チャージバック保証、不正検知・認証システムなどクレジットカード不正対策ソリューションを提供(アクル)

非対面業界唯一!!カード会社とダイレクト接続により、安心・安全・スピーディーで質の高い決済インフラサービスを提供。Eコマースの健全な発展に貢献する決済代行事業者(ソニーペイメントサービス)

stera terminalでお店のポイントがつけられる「VALUE GATE」(トリニティ)

Spayd スマートフォン、タブレットがクレジット決済端末に!(ネットムーブ)

DNPキャッシュレス 決済プラットフォームをご紹介(大日本印刷)

PAGE TOP