2019年8月30日20:02
トランザクション・メディア・ネットワークス(TMN)は、ダスキンが運営するミスタードーナツに対し、KDDI が運営する「au PAY」の提供を開始したと発表した。
TMNは、2014 年よりミスタードーナツに、シンクライアント型のマルチ電子マネー決済サービスを提供しており、全国のミスタードーナツで複数の電子マネー決済が利用されている。
このほど、TMN ゲートウェイにおける「TMN コード決済サービス」の提供により、KDDIのバーコードや QR コードをつかったスマホ決済サービス「au PAY」が、8 月 23 日より利用開始となった。
TMN ゲートウェイでは、コード決済とあわせて、クレジット決済、電子マネー決済といったさまざまな決済サービスをワンストップで提供することが可能となっている。さらに、ハウスプリペイドや共通ポイントなど決済以外の販促等のサービスにも対応しており、店頭での利用者向けサービス拡充に広く活用できるそうだ。
株式会社トランザクション・メディア・ネットワークス

トランザクション・メディア・ネットワークス(TMN)は、シンクライアント型電子マネー決済システムを日本で初めて実現しました。現在では、各種電子マネーに加え、クレジット、ハウスプリペイド、QRコードといった多様な決済サービスを、TMNゲートウェイを用いてワンストップで加盟店事業者に提供しております。ポイント・電子ギフトといったCRMサービスや、認証サービスなどを提供するASP事業者との連携による決済以外のサービスも、TMNゲートウェイで実現します。
この記事の著者

ペイメントナビ編集部
カード決済、PCI DSS、ICカード・ポイントカードの啓蒙ポータルサイト
関連記事
ペイメントニュース最新情報

「中目黒高架下」で使える共通ポイント発行開始(MONO Investment)
2021年1月17日


「ヒプノシスマイク エポスカード」発行(丸井グループ)
2021年1月15日

イトーヨーカドーでVisaのタッチ決済利用でもれなく500円還元(三井住友カード)
2021年1月15日


シェア型賃貸住宅でAI搭載型無人販売機の実証実験を実施(サッポロ不動産開発)
2021年1月15日

ファミペイがサンドラッググループ1,000店以上で利用可能に(ファミリーマート)
2021年1月15日

生体認証技術で本人確認を行うレジなし店舗を横浜にオープン(光洋ショップ‐プラス/富士通)
2021年1月15日

