2021年2月21日8:00
and.dは、町田市新商品・新サービス開発事業補助金を受け、既存の食事宅配サービスの課題を解決する、拠点集約型ローカルデリバリーシステム「ロコデリ」の実証実験を2020年12月17日から実施している。
このほど、実証実験開始から約3週間で顧客の注文リピート率48.1%を実現。さらに、2021年2月17日から、CBcloudが提供する法人向け配送マッチングサービス「PickGo for Business」との連携を開始することで配送を安定化させ、さらなるサービス強化を実現したそうだ。
新型コロナの影響で、飲食業界の宅配需要は大きく伸びているが、新たに食事宅配サービスを開始した飲食店は「配送コストが高い」「まとまった注文が取れない」などの課題に直面している。これらの課題に対し、「ロコデリ」では「まとめて注文・まとめて配達」できる仕組みを実現。各飲食店は、「ロコデリ」を通じて入った注文を指定時間までにまとめて調理。そして、PickGoパートナーが商品を集荷し、ピックアップポイントへまとめて配達。利用者はピックアップポイントに行き、注文した商品を受け取ることが可能だ。
これにより、①複数注文をまとめて配送するので配送コストを抑えることができる、②飲食店が少ないが人の多いエリアをピックアップポイントにするため、複数注文を受けやすい、③顧客が注文をピックアップできる時間を限定するため、生産効率があがる、④オンラインで事前決済できるため、キャンセルリスクをさげることができる、⑤各店舗の独自サイトになるため顧客情報を取得することが可能になり、新たな販促活動ができる、といったメリットがあるそうだ。
この記事の著者
ペイメントナビ編集部
カード決済、PCI DSS、ICカード・ポイントカードの啓蒙ポータルサイト