2022年6月29日19:15
楽天ペイメントと楽天Edyは、電子マネー「楽天Edy」の利用可能箇所数が100万カ所(2022年6月1日時点)を突破したことを記念して、2022年6月29日~7月18日まで「100万カ所突破記念キャンペーン」を実施すると発表した。
同キャンペーンでは、キャンペーンページでエントリーして、期間中に累計500円(税込)以上、対象の「楽天Edy」で支払った人の中から、抽選で100名にキャンペーン期間中の支払い額を「楽天ポイント」で全額還元するという。なお、期間中累計支払額(税込)や「Edyスタンプラリー」のエントリーで当選確率がアップするそうだ。
また、抽選に外れた人に「楽天ポイント」100万ポイントを山分けして進呈するそうだ。
「楽天Edy」は、 2001年に「Edy」としてサービスを開始、2012年にサービス名称が「楽天Edy」となった。「Edy」サービスの開始前に実施した実証実験時では、利用可能箇所は全165カ所(40店舗・自動販売機125台)のみだったが、現在は、飲食店、コンビニエンスストア、スーパーマーケット、ドラッグストアなどの楽天Edy加盟店で支払いに利用することができ、このほど利用可能箇所数が100万カ所を突破した。