ローソン銀行ATMの新型機、新たなリテール・金融戦略に向けて重要な理由とは?

2024年2月1日8:00

ローソンとローソン銀行は、ローソン銀行 ATM の新型機(新型ATM)を、2024年1 月 22 日から一部店舗で導入を開始し、計 5 店 舗(1 月 26 日時点)で現行機と入れ替えた。ローソン銀行では1月30日に記者説明会を行い、新型ATMの開発コンセプトや新たに搭載された機能、現行機との違いなどについて説明した。また、ローソン店舗に設置済の新型機にて、新機能のデモンストレーションを行った。

左からローソン銀行 代表取締役社長 鶴田直樹氏、取締役 兼 執行役員 営業戦略統括 松山恵介氏

リアル拠点ならではの新たな価値提供へ
ATMチャージの利用件数が増加

ローソン銀行は、ローソングループの金融事業を担うグループ会社として2018年9月に開業した。現状のサービスの深化として、提携金融機関の拡大、ATMチャージや海外送金カードの取扱い拡大、ローソン以外のATM設置の拡大を進めている。これに加え、ATMを使った料金収納、本人認証サービス、現金受取サービスのリアルの接点ならではの価値を追求することで、顧客に利便性を提供し、グループの理念である“みんなと暮らすマチを幸せにする”を実現させたいとした。

新型ATMの導入は現状のサービスの進化、リアル拠点ならではの新しい価値を提供できるという。ローソングループの銀行として1万3,500台のATMを順次入れ替える予定だ。

新券への対応やユニバーサルデザインの筐体となる銀行ATMの新型機。開発ベンダーは富士通( ローソンゲートシティ大崎アトリウム店)

キャッシュレス決済が進行し、現金やATMの需要が減るのではないかと言われる中で、なぜATMを入れ替えるのか? 国内のキャッシュレス決済は2022年時点で36%まで高まっている。年々キャッシュレス化は進行しているが、日本の通貨や紙幣の流通量も増加している。一方で、国内のATMの台数はジワリとした減少しているが、コンビニエンスストアのATMは増えている。

アフターコロナによる店舗への回帰やキャッシュレス決済の進展に伴いアプリでの現金チャージのニーズが高まっており、ローソン銀行ATMの利用件数は回復基調にある。ATMの取引件数に占める総利用件数はコロナ前の2019年上期と比較すると、2023年上期は全体で15%増えている。その中でATMでのチャージ利用件数が増加しており、2023年9月末現在16.4%まで増えている。

「ぽんたまATM」開始で新規・継続利用に手応え
将来の成長に向けた重要な基盤の1つに

ローソン銀行では、ローソン銀行ATMでの入出金取引後、共通ポイントサービス「Ponta(ポンタ)」のPontaカードを挿入することで、Pontaポイントを加算する「ローソン銀行ATM Pontaポイントたまるサービス(愛称:「ぽんたまATM」)」を2023年10月から提供している。利用者数は12月までに73万人となっており、ATMの新規利用の獲得、継続利用・固定化に一定の手応えを感じている。

こうした環境を踏まえ、ATMは主力事業と位置づけ、お金のラストワンマイルを提供する事業インフラとして利便性を提供するとともに、足元では現金をチャージするニーズを捉えていく考えだ。ATM事業については、従来から現金の入出金のニーズに加え、現金とキャッシュレス決済をつなぐニーズ、減少するATMの代替ニーズに対応する。鶴田氏は「この事業戦略は中長期の目線では新しいリテール・金融戦略につながるが、将来の成長に向けた重要な基盤の1つ」だとした。

コード決済や電子マネーの現金チャージを取り込む
アプリ対応でPontaポイントが一番貯まるATMへ

2024年7月に始まる新紙幣にも新型ATMは対応し、現行のATMについても年度内に対応を完了させる予定だ。

ローソン銀行ATMでは、2020年9月から現金で決済アプリにチャージできるサービスを提供しているが、キャッシュレス化の進展に伴い利用が増加しているそうだ。2023年9月末現在、ATMの利用件数に占めるATMチャージは16.4%となっている。足元ではコンビニエンスストアでの月間キャッシュレス支払い件数は43.5%まで達している。このうち電子マネーやコード決済の支払い件数が8割を超えている。

ATMはローソン店舗を中心に設置しているため、新型ATMではNFCを搭載することで、コード決済アプリやSuicaなどの非接触カードへの現金決済ニーズを取り込む。

このコンテンツは会員限定(有料)となっております。
詳細はこちらのページからご覧下さい。

すでにユーザー登録をされている方はログインをしてください。

関連記事

ペイメントニュース最新情報

ポータブル決済端末、オールインワン決済端末、スマート決済端末、新しい決済端末3製品をリリースしました(飛天ジャパン)

国内最大級のクレジットカード情報データベース(アイティーナビ)

「お金の流れを、もっと円(まる)く」決済ゲートウェイ事業のパイオニアとして、強固なシステムでキャッシュレス決済を次のステップへと推進します。(ネットスターズ)

国内最大級の導入実績を誇る決済代行事業者(GMOペイメントゲートウェイ)

決済シーンにdelight(ワクワク感)を!PCI P2PE 認定国内実績 No.1の「確かな信頼」を提供します(ルミーズ)
電子マネー、クレジット、QR・バーコード、共通ポイントなど、多数のキャッシュレス決済サービスをワンストップで提供(トランザクション・メディア・ネットワークス)
決済領域を起点に多様なビジネスニーズに応える各種ソリューションを提供(インフキュリオン)
ReD ShieldやSift等の不正検知サービスを提供し、お客様の不正対策を支援(スクデット)
BtoCもBtoBも。クレジットカード決済を導入するならSBIグループのゼウスへ。豊富な実績と高セキュリティなシステムで貴社をサポートいたします。(ゼウス)
TOPPANの決済ソリューションをご紹介(TOPPANデジタル)
多様な業界のニーズに対応した、さまざまなキャッシュレス・決済関連サービスを提供する総合決済プロバイダー(DGフィナンシャルテクノロジー)
決済業務の完全自動化を実現する「Appian」とクレジット基幹プラットフォームを合わせてご紹介!(エクサ)
チャージバック保証、不正検知・認証システムなどクレジットカード不正対策ソリューションを提供(アクル)

非対面業界唯一!!カード会社とダイレクト接続により、安心・安全・スピーディーで質の高い決済インフラサービスを提供。Eコマースの健全な発展に貢献する決済代行事業者(ソニーペイメントサービス)

stera terminalでお店のポイントがつけられる「VALUE GATE」(トリニティ)

Spayd スマートフォン、タブレットがクレジット決済端末に!(ネットムーブ)

DNPキャッシュレス 決済プラットフォームをご紹介(大日本印刷)

PAGE TOP