次世代リウォーズ革命~カード決済が実現した加盟店負担リウォーズモデル

2011年9月1日8:00

次世代リウォーズ革命

☆☆☆ カード決済が実現した加盟店負担リウォーズモデル ☆☆☆
Rewards Revolution

日本カードビジネス研究会 代表 佐藤 元則

●規制強化とリウォーズ再考

JPモルガンチェイスは2011年2月、自社リウォーズつきデビットカードの発行を中止した。ウェルズファーゴやサントラスト、さらにはUSAAなどもつぎつぎにデビットカードの自社リウォーズを中止している。

理由は米国電子資金決済法に盛込まれたデビットカードの手数料規制。もともとクレジットカードにくらべて低かったカード発行会社手数料(インターチェンジ手数料)だが、2011年10月に施行される規制によって従来の約半分になってしまう。

今回の規制によって、デビットカードのインターチェンジ手数料は、21セントプラス取扱高の5ベーシスポイント(0.05%)に決まった。

米国ではデビットカード1件あたりの平均利用金額は約40ドル。仮に40ドルの利用があった場合、いままでは44セントもらえた手数料が、今後は23セントにしかならないのである。

デビットカードは手数料収入モデル。クレジットのような金利収入がない。虎の子の手数料が半分になるのだからリウォーズは中止するしかない、というのがデビットカード業界の台所事情なのである。

クレジットカードでも同じようなことが起きている。米国で2010年2月に完全施行された新クレジットカード法によって、カード会社には強烈な収益圧力がかかった。加えて金融危機の影響で貸倒れは10%を超える最悪の状況。カード会社はリウォーズプログラムの修正に四苦八苦している。

日本でも改正貸金業法や改正割賦販売法の施行によって、カード会社の多くはリウォーズの見直しを実施した。ポイントの還元率変更や有効期限の設定、あるいは年会費徴収が主な対応策である。

そんな厳しい状況のなか、米国ではカード会社がリウォーズの資金負担するのではなく、加盟店が100%負担するリウォーズに注目が集まっている。それが加盟店負担リウォーズ(Merchant Funded Rewards)だ。

クーポンや割引特典などむかしから加盟店が提供するリウォーズはいろいろとあった。従来の加盟店リウォーズと今回取りあげる加盟店負担リウォーズのちがいはなにか。

カード会社はリウォーズ負担ゼロで、いままで以上の魅力的な特典を提供でき、さらに広告収入を確保できる、というのが加盟店負担リウォーズである。資金負担がなく、新たな収入源として期待できるという夢のようなプログラムなのだ。

カード利用情報とリウォーズのマッチング技術、カード利用追跡技術など情報通信技術の進展が大きく寄与している。カード決済と連動することによって誕生した革新的なリウォーズモデル。その全容を解明することにしよう。

●リウォーズは有効か

リウォーズはカードの入会促進や利用促進に役立っているのだろうか。デビットカードのリウォーズ効果についての調査がある。実施したのは米調査会社のエイトグループ(Aite Group)。リウォーズつきとリウォーズなしのデビットカードについて、利用金額や営業利益などを比較したものである。

1稼動口座あたりの年間平均利用金額をみてみよう。リウォーズつきデビットカードは5,475ドル。リウォーズなしのデビットカードは4,700ドルだった。その差は775ドル。リウォーズをつければ、1年間で6万円強もカード利用を促進できる。

リウォーズのコストは年間0.98ドルかかる。が、これを差引いた1稼動口座の営業利益はリウォーズつきデビットカードが37ドル、リウォーズなしは32ドル。1年間に1稼動口座あたり営業利益は5ドルもプラスできる。

これらの調査結果から、デビットカードのリウォーズはカードの利用促進と営業利益の増大に有効であることがわかる。
1稼動口座あたりの年間平均利用金額をみてみよう。リウォーズつきデビットカードは5,475ドル。リウォーズなしのデビットカードは4,700ドルだった。その差は775ドル。リウォーズをつければ、1年間で6万円強もカード利用を促進できる。

リウォーズのコストは年間0.98ドルかかる。が、これを差引いた1稼動口座の営業利益はリウォーズつきデビットカードが37ドル、リウォーズなしは32ドル。1年間に1稼動口座あたり営業利益は5ドルもプラスできる。

これらの調査結果から、デビットカードのリウォーズはカードの利用促進と営業利益の増大に有効であることがわかる。

■続きはNCBレポート2011年9月号で

関連記事

ペイメントニュース最新情報

ポータブル決済端末、オールインワン決済端末、スマート決済端末、新しい決済端末3製品をリリースしました(飛天ジャパン)

国内最大級のクレジットカード情報データベース(アイティーナビ)

「お金の流れを、もっと円(まる)く」決済ゲートウェイ事業のパイオニアとして、強固なシステムでキャッシュレス決済を次のステップへと推進します。(ネットスターズ)

国内最大級の導入実績を誇る決済代行事業者(GMOペイメントゲートウェイ)

決済シーンにdelight(ワクワク感)を!PCI P2PE 認定国内実績 No.1の「確かな信頼」を提供します(ルミーズ)
電子マネー、クレジット、QR・バーコード、共通ポイントなど、多数のキャッシュレス決済サービスをワンストップで提供(トランザクション・メディア・ネットワークス)
決済領域を起点に多様なビジネスニーズに応える各種ソリューションを提供(インフキュリオン)
ReD ShieldやSift等の不正検知サービスを提供し、お客様の不正対策を支援(スクデット)
BtoCもBtoBも。クレジットカード決済を導入するならSBIグループのゼウスへ。豊富な実績と高セキュリティなシステムで貴社をサポートいたします。(ゼウス)
TOPPANの決済ソリューションをご紹介(TOPPANデジタル)
多様な業界のニーズに対応した、さまざまなキャッシュレス・決済関連サービスを提供する総合決済プロバイダー(DGフィナンシャルテクノロジー)
決済業務の完全自動化を実現する「Appian」とクレジット基幹プラットフォームを合わせてご紹介!(エクサ)
チャージバック保証、不正検知・認証システムなどクレジットカード不正対策ソリューションを提供(アクル)

非対面業界唯一!!カード会社とダイレクト接続により、安心・安全・スピーディーで質の高い決済インフラサービスを提供。Eコマースの健全な発展に貢献する決済代行事業者(ソニーペイメントサービス)

stera terminalでお店のポイントがつけられる「VALUE GATE」(トリニティ)

Spayd スマートフォン、タブレットがクレジット決済端末に!(ネットムーブ)

DNPキャッシュレス 決済プラットフォームをご紹介(大日本印刷)

PAGE TOP