2020年1月17日7:00
みんなのタクシーは、2019年11月5日に発表したJR東日本とのMaaS領域における事業提携の第一弾として、みんなのタクシーの株主である国際自動車、大和自動車交通のタクシー車両に設置されている後部座席タブレットを用いて、JR東日本が運営する“Ringo Pass”の実証実験を2020年1月16日より開始した。
みんなのタクシーは、都内タクシー事業者、およびソニーグループの合弁企業となる。株主である都内タクシー事業者が保有するタクシー車両は現在都内最大規模の1万台を超えている。タクシー配車アプリの名称“S.RIDE”は、ワンスライドすることで、東京最大級のタクシーネットワークから一番近いタクシーを呼び出すことができるタクシー配車サービスとなる。
“Ringo Pass”の利用方法は、後部座席タブレット画面に表示される「QRコード」を”Ringo Pass”アプリで読み取ることで、事前に決済予約が完了し、目的地に到着した時にドライバーと運賃支払のやりとりをせずに、速やかに降車することが可能だという。“Ringo Pass”は、SuicaのID番号と、クレジットカード情報を登録することで、複数の交通手段(シェアサイクル・タクシー)をスムーズに利用することができるという(Ringo Passでタクシーを利用する時にはクレジットカードの情報の登録が必要)。現在はiPhoneで利用可能となり、Android版については、2020年春頃の提供予定だ。
なお、“S.RIDE”による配車から“Ringo Pass”アプリでの決済は2020年春に対応する予定。また、チェッカーキャブは2020年春に“Ringo Pass”に対応する予定だ。
この記事の著者
ペイメントナビ編集部
カード決済、PCI DSS、ICカード・ポイントカードの啓蒙ポータルサイト