EC向け積立決済(SNBL)SaaSを提供する「Respo」が1.2億調達(リスポ)

2025年2月6日13:00

EC向け積立決済SaaS「Respo(リスポ)」を提供するリスポは、このほどプレシリーズAの1stクローズとして1.2億円の資金調達を完了した。

同調達は、mintをリード投資家として、サイバーエージェント・キャピタル、East Ventures、佐藤裕介氏(STORES 代表取締役社長)、堀井翔太氏(スマートバンク 代表取締役社長)、事業会社およびエンジェル投資家複数名を引受先とした第三者割当増資を実施した。なお、今春には2ndクローズでの追加調達を予定している。

開発組織の構築と開発メンバーの採用を強化(リスポ)

「Respo」は、”積立決済機能”を企業側のECサイトに組み込み・導入ができる決済SaaSとなる。現在は、EC事業や旅行事業を行う事業会社を中心に提供しているそうだ。今回の資金調達により、同社では開発組織を強化し、優秀なエンジニアやデザイナーの採用を推進する。また、既存のプロダクトの進化と新機能の追加を通じて、ユーザー体験をさらに向上させるそうだ。特に、柔軟な決済プランやより直感的なUI/UXの開発を進め、利用者の多様なニーズに応えることを目指す。

同社によると、消費者が事前に資金を積み立てることで商品やサービスを購入する「Save Now, Buy Later(SNBL)」が、近年のFinTech業界で注目を集めているという。積立決済(SNBL)は、「Buy Now, Pay Later(BNPL)」つまり後払い決済とは異なり、負債を伴わない購入モデルとして評価されているそうだ。SNBLは消費者が計画的に貯蓄し、十分な資金を準備した上でお得に購入を行う仕組みとなる。特に、若年層や経済的に慎重な消費者層の間で、積立決済(SNBL)の需要が高まっているという。

メーカー側にとっても、消費者が特定の商品やサービスに積立を行うことでロイヤルティが向上し、顧客との長期的な関係構築につながる点が注目されているそうだ。また、負債リスクを低減することで社会的責任を果たす手段としても、積立決済(SNBL)が支持されているという。負債を伴わない積立決済(SNBL)は、消費者に安心感を提供するだけでなく、企業にとっても持続可能な収益モデルを構築する手段となり得るとしている。事前に消費者が積立を行う仕組みは、購入意欲を高めるだけでなく、メーカーの信頼性を強化する効果もあるそうだ。

さらに、EC事業者が積立決済(SNBL)の導入を進めることで、市場全体における「計画的な消費」のトレンド形成も見込める。

「Respo」では、同トレンドを先導する形で独自のプロダクトを提供し、より一層の成長を目指すという。

この記事の著者

paymentnavilogo1

ペイメントナビ編集部

カード決済、PCI DSS、ICカード・ポイントカードの啓蒙ポータルサイト

関連記事

ペイメントニュース最新情報

非対面業界唯一!!カード会社とダイレクト接続により、安心・安全・スピーディーで質の高い決済インフラサービスを提供。Eコマースの健全な発展に貢献する決済代行事業者(ソニーペイメントサービス)

「お金の流れを、もっと円(まる)く」決済ゲートウェイ事業のパイオニアとして、強固なシステムでキャッシュレス決済を次のステップへと推進します。(ネットスターズ)
ポータブル決済端末、オールインワン決済端末、スマート決済端末、新しい決済端末3製品をリリースしました(飛天ジャパン)

国内最大級のクレジットカード情報データベース(アイティーナビ)

国内最大級の導入実績を誇る決済代行事業者(GMOペイメントゲートウェイ)

決済シーンにdelight(ワクワク感)を!PCI P2PE 認定国内実績 No.1の「確かな信頼」を提供します(ルミーズ)
電子マネー、クレジット、QR・バーコード、共通ポイントなど、多数のキャッシュレス決済サービスをワンストップで提供(トランザクション・メディア・ネットワークス)
決済領域を起点に多様なビジネスニーズに応える各種ソリューションを提供(インフキュリオン)
ReD ShieldやSift等の不正検知サービスを提供し、お客様の不正対策を支援(スクデット)
BtoCもBtoBも。クレジットカード決済を導入するならSBIグループのゼウスへ。豊富な実績と高セキュリティなシステムで貴社をサポートいたします。(ゼウス)
TOPPANの決済ソリューションをご紹介(TOPPANデジタル)
多様な業界のニーズに対応した、さまざまなキャッシュレス・決済関連サービスを提供する総合決済プロバイダー(DGフィナンシャルテクノロジー)
決済業務の完全自動化を実現する「Appian」とクレジット基幹プラットフォームを合わせてご紹介!(エクサ)
チャージバック保証、不正検知・認証システムなどクレジットカード不正対策ソリューションを提供(アクル)
stera terminalでお店のポイントがつけられる「VALUE GATE」(トリニティ)

Spayd スマートフォン、タブレットがクレジット決済端末に!(ネットムーブ)

DNPキャッシュレス 決済プラットフォームをご紹介(大日本印刷)

PAGE TOP