2025年5月19日9:50
タイムズ24は、成田市観光協会と連携し、2025年5 月15日から、タイムズポイントと交換して使える「成田エリア共通商品券」の展開を開始した。
タイムズポイントは、入会金・年会費無料の会員制サービス「タイムズクラブ」のポイントだ。タイムズパーキングやタイムズカー、タイムズカーレンタルの利用などでポイントが貯まり、使えるサービスとなる。
「成田エリア共通商品券」は、タイムズポイントの活用拡大と成田エリアの消費喚起による地域活性化を目的としている。同取組みは、駐車場サービス「タイムズパーキング」やカーシェアリングサービス「タイムズカー」の利用で貯まったタイムズポイントを、成田エリアの店舗や施設で利用できる地域共通商品券に引換えられるようにするもの。
成田市内の観光地やタイムズパーキングに設置した「ポイント交換機」において、200タイムズポイントを200円分の「成田エリア共通商品券」に交換可能だ。成田山表参道に店舗を構える老舗和菓子屋「なごみの米屋」や成田名産の鉄砲漬けなどを取扱う「沢田漬物」など45の店舗・施設が対象となる。
なお、5月15日から10月31日までの期間には、対象店舗・施設のうち20店舗に設置したポスターのQRコードを読み込むと、もれなくタイムズポイントがもらえる「成田周遊キャンペーン」を実施している。
タイムズポイントを地域共通商品券に交換する取り組みは、2023年8月に開始した「熱海エリア共通商品券」に続き、今回が第二弾となる。
この記事の著者
ペイメントナビ編集部
カード決済、PCI DSS、ICカード・ポイントカードの啓蒙ポータルサイト