Squareが店舗のEC化、オムニチャネル化を支援する「Square オンラインビジネス」を日本で開始

2020年10月16日8:33

スマートフォン決済サービスや店舗向けPOSレジを提供するSquare(スクエア)は、2020年10月15日にオンラインで記者説明会を開催し、知識がない人でもネットショップが無料で作れる「Square オンラインビジネス」を日本で開始すると発表した。当日は、サービスの概要について、eコマースの責任者であるDavid Rusenko(デイビッド・ルセンコ)氏が紹介した。

「Square オンラインビジネス」を紹介するDavid Rusenko(デイビッド・ルセンコ)氏(左)

 

知識のない人でもオンラインビジネスのスタートが可能に

「Square オンラインビジネス」の国内展開の開始により、事業者は、店舗での対面販売に加え、オンラインでのクレジットカード決済による販売が可能となる。また、売上や在庫管理もSquareで完結できるため、店舗のオムニチャネル化を支援可能だ。

Rusenko氏は2007年にWebサイトおよびeコマースサービスを提供するWeeblyを設立。Rusenko氏が指揮を執っていたWeeblyは、2018年の初めにSquareに買収され、現在は「Squareオンラインビジネス」が展開されている。

個人や中小企業がオンラインビジネスをスタートする際は、例えばオンライン決済、在庫管理、マーケティング、SNS、デザイン、コーディングなどを意識する必要があるが、「オンラインビジネスを簡単に作れる」のが特徴であるとRusenko氏は説明する。実店舗でSquare ReaderやSquare POSレジを使う企業が「オンラインに拡大できるプラットフォーム」であるとした。

Afterコロナ後も長期的に事業者に必要な機能に

新型コロナウイルス感染症(Covid-19)の流行に伴う営業自粛をきっかけに、オンライン販売チャネルは事業者にとってこれまで以上に重要な存在となっており、eコマースでの販売はさらに拡大傾向にある。実際、店舗での営業自粛などにより、オンライン販売を始めた中小事業者も多く、中でも少額の費用負担で手軽に始めることができるネットショップ作成ツールを利用する事業者が急速に増えている。Squareでは、米国やカナダ、オーストラリアなどで「Square オンラインビジネス」を展開しているが、日本でも提供に向けて準備を進めてきた。Withコロナの時代に加え、Afterコロナ後も長期的に事業者に必要な機能になるとしている。

「Square オンラインビジネス」

「Square オンラインビジネス」は、コーディングやウェブサイト制作の知識がなくても無料で利用できる。Instagram、Facebookとの販売連携が可能なため、商品やサービスの告知に役立てることができる。また、飲食店のテイクアウトやデリバリーなどを行うことも可能だ。テイクアウトでは、時間を各店舗で細かく設定できたり、注文と同時にオンラインで会計が済むよう設定できるため、オンラインとオフラインの連携に有効だという。

無料で利用可能だが、3つの有料プランも用意

無料プランは、決済ごとに決済手数料3.6%の費用が発生する。Visa、Mastercard、American Expressのペイメントブランド、Square ギフトカードによる決済が可能だ。現状、JCBやDinersは利用できないが、アクセプタンスは他の決済も含めて広げていきたいとしている。なお、アクワイアリングに関してはオフライン同様に、三井住友カード等と連携する。また、売上は最短翌日入金で、振込手数料もかからない。

なお、より高度な機能を希望する事業者には、必要な機能に応じて3つの有料プランも用意した。月1,200円のプロフェッショナルはカスタムドメインでSquareの広告が非表示となる。月2,500円のパフォーマンスは、プロフェッショナルの機能に加えて、商品レビュー掲載、かご落ちメールが届く。最も高度な機能を備える月6,800円のプレミアムでは、決済手数料を3.3%に抑えることが可能だ(料金はすべて年間利用の場合)。

また、事業者が販売したい商品を選んで、既存のウェブサイトに決済ボタンを加えたり、SNSにリンクを貼るだけでオンライン販売ができる「Square オンラインチェックアウト」機能も2020年7月から提供している。会計リンクは、メールやFacebookなど、さまざまな方法で共有が可能だ。

セルフオーダーの投入も準備、日本での展開に期待

Rusenko氏は、「今後はセルフオーダーの投入も準備しています」と説明した。利用者は飲食店などで自身のスマホを活用して料理の注文が可能となる。これにより、飲食店は人員の負荷軽減、業務の効率化、Covid-19の感染予防が期待できる。また、利用者にとっては金額の割り勘も可能になるそうだ。さらに、「日本でこれから先、他にもプロダクトを紹介していく予定です」と意気込みを見せた。

今後、「Square オンラインビジネス」を日本で展開していくが、その強みは柔軟性であるとRusenko氏は自信を見せる。個人、中小、大手、オフラインの事業者など、さまざまな事業者に提供可能であり、事業者にとっては、顧客との関係を保ちながら決済まで完結できるそうだ。なお、具体的な目標は会社のポリシー上非公表だが、「日本の市場には期待しています」とした。

関連記事

ペイメントニュース最新情報

ポータブル決済端末、オールインワン決済端末、スマート決済端末、新しい決済端末3製品をリリースしました(飛天ジャパン)

国内最大級のクレジットカード情報データベース(アイティーナビ)

「お金の流れを、もっと円(まる)く」決済ゲートウェイ事業のパイオニアとして、強固なシステムでキャッシュレス決済を次のステップへと推進します。(ネットスターズ)

国内最大級の導入実績を誇る決済代行事業者(GMOペイメントゲートウェイ)

決済シーンにdelight(ワクワク感)を!PCI P2PE 認定国内実績 No.1の「確かな信頼」を提供します(ルミーズ)
電子マネー、クレジット、QR・バーコード、共通ポイントなど、多数のキャッシュレス決済サービスをワンストップで提供(トランザクション・メディア・ネットワークス)
決済領域を起点に多様なビジネスニーズに応える各種ソリューションを提供(インフキュリオン)
ReD ShieldやSift等の不正検知サービスを提供し、お客様の不正対策を支援(スクデット)
BtoCもBtoBも。クレジットカード決済を導入するならSBIグループのゼウスへ。豊富な実績と高セキュリティなシステムで貴社をサポートいたします。(ゼウス)
TOPPANの決済ソリューションをご紹介(TOPPANデジタル)
多様な業界のニーズに対応した、さまざまなキャッシュレス・決済関連サービスを提供する総合決済プロバイダー(DGフィナンシャルテクノロジー)
決済業務の完全自動化を実現する「Appian」とクレジット基幹プラットフォームを合わせてご紹介!(エクサ)
チャージバック保証、不正検知・認証システムなどクレジットカード不正対策ソリューションを提供(アクル)

非対面業界唯一!!カード会社とダイレクト接続により、安心・安全・スピーディーで質の高い決済インフラサービスを提供。Eコマースの健全な発展に貢献する決済代行事業者(ソニーペイメントサービス)

stera terminalでお店のポイントがつけられる「VALUE GATE」(トリニティ)

Spayd スマートフォン、タブレットがクレジット決済端末に!(ネットムーブ)

DNPキャッシュレス 決済プラットフォームをご紹介(大日本印刷)

PAGE TOP