【PR】GMOメディア、クレジットカードの利活用促進に関する特許取得の強みとは? カード会社とポイントの組み合わせ柔軟化、オンラインで即時に付与が可能に

2023年12月11日15:20

ゲームなどのメディア事業やポイント事業などを展開するGMOメディア株式会社は、クレジットカード利活用を革新的に促進するシステムの特許を2023年11月27日に取得した。この特許技術は、利用者が使用したクレジットカード番号から、クレジットカード会社を自動で識別し、特定のカード利用者に対して決済金額に応じたポイントを付与することができる。ブラウザ上で動くH5ゲームのプラットフォーム「ゲソてん byGMO」で提供を始めるほか、通信や電気・ガス、不動産、金融などのインフラサービスの利用継続を促すポイント付与機能を提供するなどユーザーのLTV(ライフタイムバリュー:顧客生涯価値)を高めるためのツールとして提供する。(提供:GMOメディア株式会社)

GMOメディア取締役コンテンツ事業本部本部長の佐藤真氏(右)と広告メディア事業本部営業企画部部長の奥山了輔氏(左)

カード番号から自動的にカード券種を判別
「ゲソてん byGMO」上でのキャンペーンなどで提供

GMOメディア取締役コンテンツ事業本部本部長の佐藤真氏は「ゲソてんでは、クレジットカード決済とポイント還元をセットでキャンペーン展開していますが、これを発展させ、さまざまなポイント事業者とクレジットカード事業者のサービスを組み合わせ、ユニークなサービスが提供できるのではないかと考えました。クレジットカード会社にとっても、発券から利用促進にスムーズにつなげることができると考えています」と特許申請の背景を語る。

今回の特許技術は、ECサイトなどでカードを利用する際、カード番号から自動的にカード券種を判別し、独自のポイント還元キャンペーンの実施を可能にする。クレジットカード各社はこのシステム特許の利用により、ネットショップやオンラインエンターテインメントなどを運営する企業に対し、オンライン決済において顧客体験のさらなる向上とビジネスの成長を実現できるメリットがある。利用者にとっては、より簡単で快適な決済体験と同時に使い勝手の良いポイント還元による付加価値が享受できる。

同社の特許技術を活用したキャンペーンは、自社が運営するH5ゲームプラットフォーム「ゲソてん byGMO」での提供を予定している。「ゲソてん byGMO」では、クレジットカードをはじめ、さまざまな決済手段が利用できる。クレジットカード各社は自社ユーザーを優遇し、利活用の促進キャンペーンを展開することが可能となる。

ポイントを活用した継続的なコミュニケーション実現
メディア側でもプロモーションを展開可能

クレジットカード会社が単体でクレジットカード利用に応じてポイントを還元する技術はすでに活用されている。これに対し、今回のGMOメディアの特許技術は、さまざまなカードと各ポイントの組み合わせを柔軟に設定できることが特徴だ(図1)。また、従来のキャンペーン終了後にポイントを還元するケースに対して、オンラインで即時にポイント付与が完結できるメリットもある。

図1 本特許図解

利用例としては、カード発券後のユーザーに対して、利用回数に応じて継続的なポイント付与もしくは利用を促すような施策への活用を想定している(図2)。また、クレジットカード専用ASPとしての活用法も効果的だ。具体的には、「3rd Party Cookie」の完全廃止によって、独自のトラッキング技術が注目されており、クレジットカードの発券後利用完了の成果に特化した独自のASPとして営業を行うことが可能だ。

図2 カード発券組み合わせ 案1「 LTVアフィリエイト 」

佐藤氏は「あるポイントサービスで複数のカードのキャンペーンを同時に走らせることもできるほか、カード会社だけでなく、メディア側でもこの仕組みを活用してプロモーションを展開することができます」と話す。

商品・サービスの継続率を高め、LTVの向上を図る
クレジットカード利用促進の新マーケティング戦略に

GMOメディアでは、すでにこの特許技術を使ったWeb広告分野での新たなサービスの展開を検討している。広告メディア事業本部営業企画部部長の奥山了輔氏は「今後は、アフィリエイトASP『アフィタウン byGMO』で、クレジットカード利活用施策としての特許活用を計画しています」と話す。

「アフィタウン byGMO」は、ポイントを貯めて、貯めたポイントを電子マネーなどに交換できるポイ活サービス「ポイントタウン byGMO」から派生したアフィリエイトASPだ。ポイントに特化したアフィリエイトの代理店として活動しており、今回は媒体側での活用と代理店としての活用を計画している(図3)

図3 カード発券組み合わせ 案2「 クレジットカード専用ASP 」

クレジットカード会社をネットワークすることで、広告主が特定のカード会社との1対1のタイアップではなく、複数のカード会社を巻き込んだ連携を組み込むことで、キャンペーンの幅を広げることができる。奥山氏は「ポイント還元では、ポイントサイトのアフィリエイトはネガティブにみられることが多いと聞きます。ユーザーは、ポイント目当てで購入しても、ポイントを得た後は使ってくれないケースが散見されるからです。獲得はできるけど継続しないユーザーが多いと、広告の費用対効果が損なわれます。当社の特許技術使って、商品やサービスの購入だけではなく、利用に対してポイントを付けることで、継続率を高め、LTVを高めることが期待できます」と話す。

一般社団法人日本クレジット協会の調べによると、クレジットカードの総発行枚数は、3億枚を超えると言われ、1人が複数枚持つ時代において、その利活用実態が重要視されている。佐藤氏は「この特許技術を活用し、クレジットカード利用促進のための新たなマーケティング戦略を展開し、市場の変革に貢献したいと考えています」と意気込みを見せた。

■お問い合わせ先
GMOメディア株式会社
TEL:03-5456-2626
E-mail:https://contact.gmo.media/hc/ja/requests/new
URL:https://www.gmo.media/

関連記事

ペイメントニュース最新情報

ポータブル決済端末、オールインワン決済端末、スマート決済端末、新しい決済端末3製品をリリースしました(飛天ジャパン)

国内最大級のクレジットカード情報データベース(アイティーナビ)

「お金の流れを、もっと円(まる)く」決済ゲートウェイ事業のパイオニアとして、強固なシステムでキャッシュレス決済を次のステップへと推進します。(ネットスターズ)

国内最大級の導入実績を誇る決済代行事業者(GMOペイメントゲートウェイ)

決済シーンにdelight(ワクワク感)を!PCI P2PE 認定国内実績 No.1の「確かな信頼」を提供します(ルミーズ)
電子マネー、クレジット、QR・バーコード、共通ポイントなど、多数のキャッシュレス決済サービスをワンストップで提供(トランザクション・メディア・ネットワークス)
決済領域を起点に多様なビジネスニーズに応える各種ソリューションを提供(インフキュリオン)
ReD ShieldやSift等の不正検知サービスを提供し、お客様の不正対策を支援(スクデット)
BtoCもBtoBも。クレジットカード決済を導入するならSBIグループのゼウスへ。豊富な実績と高セキュリティなシステムで貴社をサポートいたします。(ゼウス)
TOPPANの決済ソリューションをご紹介(TOPPANデジタル)
多様な業界のニーズに対応した、さまざまなキャッシュレス・決済関連サービスを提供する総合決済プロバイダー(DGフィナンシャルテクノロジー)
決済業務の完全自動化を実現する「Appian」とクレジット基幹プラットフォームを合わせてご紹介!(エクサ)
チャージバック保証、不正検知・認証システムなどクレジットカード不正対策ソリューションを提供(アクル)

非対面業界唯一!!カード会社とダイレクト接続により、安心・安全・スピーディーで質の高い決済インフラサービスを提供。Eコマースの健全な発展に貢献する決済代行事業者(ソニーペイメントサービス)

stera terminalでお店のポイントがつけられる「VALUE GATE」(トリニティ)

Spayd スマートフォン、タブレットがクレジット決済端末に!(ネットムーブ)

DNPキャッシュレス 決済プラットフォームをご紹介(大日本印刷)

PAGE TOP