インドネシアの富裕層向けに先進医療メディカルツーリズム推進プログラムを拡大(JCB)

Facebook
X

2025年5月22日15:48

ジェーシービー(JCB)の海外業務を行うジェーシービー・インターナショナル、および、インドネシアにて業務を行う現地子会社、PT. JCB International Indonesia(本社:インドネシア国ジャカルタ特別州)は、医療・健康診断事業を展開するNoage International(NI)と協業し、2023年から提供しているインドネシア富裕層向けに日本への先進医療メディカルツーリズムを推進するプログラム「JCB Advanced Medical Tourism Program」を拡大すると発表した。

JCBは、「VISIT JAPAN」、「JCB DAY」、「JAPAN DINNING」の3つのコンセプトを軸として、“日本”と“JCBならでは”にこだわった独自のサービスを展開(JCB)

インドネシアの富裕層の間では、高度な先進医療サービスを受けるために海外へ赴くメディカルツーリズムが広がっている。現在は主要渡航先として、シンガポールやマレーシアが人気である一方、日本は言語の壁などで医療サービスを受けられる機会が少ないのが現状だという。

そのため、JCBは、2023年10月に、大阪エリアでのインドネシアの富裕層向けメディカルツーリズムプログラム「JCB Advanced Medical Tourism Program」を開始。2024年8月には東京エリアに拡大し、インドネシアの顧客に日本で医療サービスを受けられる機会を提供してきた。

今回の提携により、NIが提携する東京ミッドタウンクリニック(六本木)および日本橋室町三井タワーミッドタウンクリニックをお客様が選択できるようにサービスを拡大するとともに、インドネシアで発行されたJCBカードのうち、最上位券種のUltimate会員には、上記2施設での健康診断サービスを無料で提供するそうだ。        

また、事前問診から診療フィードバックまでを英語でサポートすることで、顧客が安心して継続的に受診できる仕組みを提供するという。

加えて、同メディカルツーリズムに関わる訪日準備(フライト・宿泊・移動手段の手配など)を、提携するインドネシアの旅行代理店を通じてサポートし、日本での観光の個別アレンジやJCBの日本での優待サービスなども含め、特別な訪日おもてなしプログラムを提供するそうだ。

この記事の著者

paymentnavilogo1

ペイメントナビ編集部

カード決済、PCI DSS、ICカード・ポイントカードの啓蒙ポータルサイト

関連記事

クレジットカードのおすすめランキング
調査・クリエイティブなどで豊富な実績

ペイメントニュース最新情報

国内最大級のクレジットカード情報データベース(アイティーナビ)

「お金の流れを、もっと円(まる)く」決済ゲートウェイ事業のパイオニアとして、強固なシステムでキャッシュレス決済を次のステップへと推進します。(ネットスターズ)
ポータブル決済端末、オールインワン決済端末、スマート決済端末、新しい決済端末3製品をリリースしました(飛天ジャパン)
決済を超えたソリューション を。PCI P2PE 認定国内実績 No.1の「確かな信頼」を提供 します(ルミーズ)

Spayd スマートフォン、タブレットがクレジット決済端末に!(USEN FinTech)

メタルカードのトップサプライヤーが提供する高意匠性のカード(KONAジャパン)

非対面業界唯一!!カード会社とダイレクト接続により、安心・安全・スピーディーで質の高い決済インフラサービスを提供。Eコマースの健全な発展に貢献する決済代行事業者(ソニーペイメントサービス)

国内最大級の導入実績を誇る決済代行事業者(GMOペイメントゲートウェイ)

電子マネー、クレジット、QR・バーコード、共通ポイントなど、多数のキャッシュレス決済サービスをワンストップで提供(トランザクション・メディア・ネットワークス)
ReD ShieldやSift等の不正検知サービスを提供し、お客様の不正対策を支援(スクデット)
BtoCもBtoBも。クレジットカード決済を導入するならSBIグループのゼウスへ。豊富な実績と高セキュリティなシステムで貴社をサポートいたします。(ゼウス)
TOPPANの決済ソリューションをご紹介(TOPPANデジタル)
多様な業界のニーズに対応した、さまざまなキャッシュレス・決済関連サービスを提供する総合決済プロバイダー(DGフィナンシャルテクノロジー)
決済業務の完全自動化を実現する「Appian」とクレジット基幹プラットフォームを合わせてご紹介!(エクサ)
チャージバック保証、不正検知・認証システムなどクレジットカード不正対策ソリューションを提供(アクル)
stera terminalでお店のポイントがつけられる「VALUE GATE」(トリニティ)

DNPキャッシュレス 決済プラットフォームをご紹介(大日本印刷)

PAGE TOP