2025年7月23日6:40
ネットプロテクションズは、後払い決済サービス「atone(アトネ)」において、生成AIを活用した自動応答機能を導入し、一部の問い合わせにおいて約70%の解決率を実現し、対応スピードも大幅に改善したと発表した。このAI機能には、アマゾン ウェブ サービス(AWS)が提供する「Amazon Bedrock」が使われているそうだ。
atoneの利用者が増えるに伴い、問い合わせ件数も前年比で2倍に急増したという。特に「不正利用」に関する問い合わせは、利用者の安全を守るためにも、すばやく・正確に対応する必要があるそうだ。しかし、限られた人手ではその対応に限界があり、より効率的な仕組みが求められていたという。
このコンテンツは会員限定となっております。すでにユーザー登録をされている方はログインをしてください。
会員登録(無料)をご希望の方は無料会員登録ページからご登録をお願いします。