VポイントデータとAIリサーチ融合の「デプスル」提供(CCCMKHD)

Facebook
X

2025年8月27日8:47

Vポイントを運営するCCCMKホールディングス(CCCMKHD)は、GMOインターネットグループにおいてマーケティングリサーチ事業を展開するGMOプレイアドとともに、V会員の購買・行動データでセグメント可能なオンラインリサーチ「Vアンケート」に、AIが回答者一人ひとりの答えに応じて質問を自動生成し深掘りするインタビュー機能を組み合わせた新たなマーケティングソリューション「デプスル」の提供を2025年8月26日より開始した。

VポイントデータとAIリサーチを融合したマーケティングソリューション「デプスル」(CCCMKHD)

従来、マーケティングリサーチにおいては、「定量調査(アンケート)」と「定性調査(インタビュー)」はそれぞれ独立したプロセスで実施されており、両者の結果を統合・分析するためには多くの時間とコストを要していた。特に定性調査は、実施予算や担当者のスキルに依存しやすく、大規模な実施や再現性のある運用が困難となるなど課題があったそうだ。

こうした課題を解決するために誕生したのが、CCCMKHDが提供するV会員向けの定量調査「Vアンケート」と、GMOプレイアドが提供する生成AIを活用したデプスアンケート「Depth X byGMO」を組み合わせた、ハイブリッド型リサーチソリューション「デプスル」となる。

同ソリューションでは、約1,890万人の対象者からVポイントの購買・行動データをもとに、最適なターゲット層をセグメントする。続いて、セグメント対象者に対して「Vアンケート」を通じて仮説検証等に資する定量調査を実施した上で、生成AIによるデプスアンケート「Depth X byGMO」に誘導する。「Depth X byGMO」では回答内容を生成AIによって動的に深掘りすることで、回答の理由や感情など、生活者のインサイトを引き出す。これにより、大規模なリサーチにおいても、従来より短期間・低コストで多様な潜在ニーズを抽出することが可能になるという。

具体的に、ターゲティングでは、約1,890万人の生活者パネルから、購買データ・行動データ・属性情報や志向性データなどをもとに最適な対象者層を抽出する。性別・年代・属性・年収・興味関心など、目的に応じた柔軟なセグメント設定に対応している。

定量調査(Vアンケート)は、「Vアンケート」を活用し、上記で抽出した対象V会員へのWEB調査を行う。目的に応じた調査設計で、仮説検証、セグメントや時系列比較、満足度調査など多角的な定量分析を実施する。

デプスアンケートでは、許諾を得たV会員に対し「Depth X byGMO」に遷移させ、アンケート結果をもとに生成AIを通じて対象者の回答を動的に深掘りする。一人ひとりに応じた質問を投げかけ、なぜそのような選択をしたのか、どのように感じたのかといった感情や背景まで把握する。

レポーティングでは、定量・定性調査のデータを統合し、「アンケート集計表」「マインドマップ」「インサイト分析サマリ」の3つのレポートを納品するという。

この記事の著者

paymentnavilogo1

ペイメントナビ編集部

カード決済、PCI DSS、ICカード・ポイントカードの啓蒙ポータルサイト

関連記事

クレジットカードのおすすめランキング
調査・クリエイティブなどで豊富な実績

ペイメントニュース最新情報

国内最大級のクレジットカード情報データベース(アイティーナビ)

複数店舗・施設をつなぐ、柔軟なポイント管理システム「VALUE GATE」(トリニティ)
ポータブル決済端末、オールインワン決済端末、スマート決済端末、新しい決済端末3製品をリリースしました(飛天ジャパン)
クレジットカード不正をはじめとした不正対策ソリューション「ASUKA」を提供(アクル)
「お金の流れを、もっと円(まる)く」決済ゲートウェイ事業のパイオニアとして、強固なシステムでキャッシュレス決済を次のステップへと推進します。(ネットスターズ)
決済を超えたソリューション を。PCI P2PE 認定国内実績 No.1の「確かな信頼」を提供 します(ルミーズ)

Spayd スマートフォン、タブレットがクレジット決済端末に!(USEN FinTech)

メタルカードのトップサプライヤーが提供する高意匠性のカード(KONAジャパン)

非対面業界唯一!!カード会社とダイレクト接続により、安心・安全・スピーディーで質の高い決済インフラサービスを提供。Eコマースの健全な発展に貢献する決済代行事業者(ソニーペイメントサービス)

国内最大級の導入実績を誇る決済代行事業者(GMOペイメントゲートウェイ)

電子マネー、クレジット、QR・バーコード、共通ポイントなど、多数のキャッシュレス決済サービスをワンストップで提供(トランザクション・メディア・ネットワークス)
BtoCもBtoBも。クレジットカード決済を導入するならSBIグループのゼウスへ。豊富な実績と高セキュリティなシステムで貴社をサポートいたします。(ゼウス)
TOPPANの決済ソリューションをご紹介(TOPPANデジタル)
多様な業界のニーズに対応した、さまざまなキャッシュレス・決済関連サービスを提供する総合決済プロバイダー(DGフィナンシャルテクノロジー)
決済業務の完全自動化を実現する「Appian」とクレジット基幹プラットフォームを合わせてご紹介!(エクサ)

DNPキャッシュレス 決済プラットフォームをご紹介(大日本印刷)

PAGE TOP