NFCフォーラムが総会を東京で開催、主要企業150社が集結

2016年2月9日21:49

NFCの技術仕様とテスト仕様の策定、普及啓蒙活動を行う業界団体「NFCフォーラム(NFC Forum)」は、2016 年2月8日より東京・お台場で定期総会を開催している。同総会には、主要メンバー企業等、約150社が参加。2月9日には、メディア向けのPress Conferenceが行われた。

フォーカスは決済、IoT、公共交通

現在、NFCフォーラムがフォーカスしているのは、ペイメント(決済)、IoT(Internet of Things)、公共交通の三分野である。

NFCフォーラム チェアマン(議長)ソニー 田川晃一氏
NFCフォーラム チェアマン(議長)ソニー 田川晃一氏
左からTreasurerのSTマイクロエレクトロニクス Laurent Sourgen氏、Secretaryのソニー  Frank Dawidowsky氏、NFCフォーラム エグゼクティブディレクター Paula Hunter
左からTreasurerのSTマイクロエレクトロニクス Laurent Sourgen氏、Secretaryのソニー Frank Dawidowsky氏、NFCフォーラム エグゼクティブ・ディレクター Paula Hunter氏

グローバルにおけるモバイルペイメントへの取り組みは加速しているが、欧米などでは数ある手段のうち、NFCによる決済が主流になりつつあるそうだ。また、モノとモノがつながるIOTにおいても、NFCは重要な役割を果たすという。海外では、ここ一カ月で、オランダでAndroidのトライアル、ロシア・モスクワでNFCチケットがスタート。また、イギリスのUK Cards AssociationがNFCによる公共交通のフレームワークを発表するなど、動きが活発になっている。

さらに、NFCフォーラムに加え、モバイルの標準化団体であるGSMA(GSM Association)、欧州の鉄道団体「CEN」、「STA(スマート・チケッティング・アライアンス)」、日本の事業者などが集まり、アナログ規格の統一を早期に実現することに合意。各国で問題なく利用できる高スペックの規格を目指し、すでに複数の会議が行われている。

NFCフォーラムがフォーカスする3つの分野
NFCフォーラムがフォーカスする3つの分野

ミッション・ステートメントを変更、新ロゴも好評

NFCフォーラムでは、理念となる「ミッション・ステートメント」を2016年末に発表。以前は、NFCの規格を作り、マーケティングを行うことがミッション・ステートメントだったが、NFCは生活を便利にするものであり、セキュアで、タッチベースのトランザクションを行い、直感で伝わる体験を世界中の人々に提供することを使命としている団体であることに変更したという。

また、NFCフォーラムの新ロゴについては、10月の総会および11月のレターでアナウンスされたが、対外的には2016年1月に公表している。

なお、2月9日には、「Tokyo Tap into NFC Seminar」を開催。同セミナーの後には、懇親会も行われ、会場では、DUALi、インフィニオン・テクノロジーズ、大日本印刷、NXPセミコンダクターズ、ローム、ソニーによる最新技術・製品が展示された。懇親会には、NFC Forum会員企業および専門家が参加し、交流を深めた。

nfcforum4

韓国DUALiはリーダライタを展示
韓国DUALiはリーダライタを展示
インフィニオン テクノロジーズはCIPURSE準拠のウェアラブルデバイスを紹介
インフィニオン テクノロジーズはCIPURSE準拠のウェアラブルデバイスを紹介
大日本印刷は、NFC搭載スマートフォン等にモバイル決済サービスの機能をネットワーク経由で追加するクラウドサービス「DNPスマートデバイス向けクラウドペイメントサービス」を紹介。スマートフォンにパスポートの情報を書き込み認証を行う
大日本印刷は、NFCスマートフォン等にモバイル決済サービスの機能をネットワーク経由で追加するクラウドサービス「DNPスマートデバイス向けクラウドペイメントサービス」を紹介。スマートフォンにパスポートの情報を書き込み認証を行う
NXPセミコンダクターズは、スマートオンをパンダのぬいぐるみにタッチすると、音声変換により、スマホに入力した文字を発するデモを実施
NXPセミコンダクターズは、NFCスマートフォンをパンダのぬいぐるみにタッチすると、音声変換により、スマホに入力した文字を発するデモを実施
ロームはNFCフォーラムで規格化が行われているワイヤレス給電のデモを行った
ロームはNFCフォーラムで規格化が行われているワイヤレス給電のデモを行った
ソニーは、「FeliCa Connect 2015 」でコンセプトを発表したリング、ブレスレット型などのFeliCaを展示した
ソニーは、「FeliCa Connect 2015 」でコンセプトを発表したリング、ブレスレット型などのFeliCaを展示した

 

関連記事

ペイメントニュース最新情報

ポータブル決済端末、オールインワン決済端末、スマート決済端末、新しい決済端末3製品をリリースしました(飛天ジャパン)

国内最大級のクレジットカード情報データベース(アイティーナビ)

「お金の流れを、もっと円(まる)く」決済ゲートウェイ事業のパイオニアとして、強固なシステムでキャッシュレス決済を次のステップへと推進します。(ネットスターズ)

国内最大級の導入実績を誇る決済代行事業者(GMOペイメントゲートウェイ)

決済シーンにdelight(ワクワク感)を!PCI P2PE 認定国内実績 No.1の「確かな信頼」を提供します(ルミーズ)
電子マネー、クレジット、QR・バーコード、共通ポイントなど、多数のキャッシュレス決済サービスをワンストップで提供(トランザクション・メディア・ネットワークス)
決済領域を起点に多様なビジネスニーズに応える各種ソリューションを提供(インフキュリオン)
ReD ShieldやSift等の不正検知サービスを提供し、お客様の不正対策を支援(スクデット)
BtoCもBtoBも。クレジットカード決済を導入するならSBIグループのゼウスへ。豊富な実績と高セキュリティなシステムで貴社をサポートいたします。(ゼウス)
TOPPANの決済ソリューションをご紹介(TOPPANデジタル)
多様な業界のニーズに対応した、さまざまなキャッシュレス・決済関連サービスを提供する総合決済プロバイダー(DGフィナンシャルテクノロジー)
決済業務の完全自動化を実現する「Appian」とクレジット基幹プラットフォームを合わせてご紹介!(エクサ)
チャージバック保証、不正検知・認証システムなどクレジットカード不正対策ソリューションを提供(アクル)

非対面業界唯一!!カード会社とダイレクト接続により、安心・安全・スピーディーで質の高い決済インフラサービスを提供。Eコマースの健全な発展に貢献する決済代行事業者(ソニーペイメントサービス)

stera terminalでお店のポイントがつけられる「VALUE GATE」(トリニティ)

Spayd スマートフォン、タブレットがクレジット決済端末に!(ネットムーブ)

DNPキャッシュレス 決済プラットフォームをご紹介(大日本印刷)

PAGE TOP