三菱UFJニコスにも採用されたDATECSのスマホ決済端末の強みとは?

2016年12月5日9:58

ブルガリアのDATECS(ダテックス)は、スマートフォンと連携した決済端末(mPOS)を提供する企業だ。同社のモバイル型決済端末「BluePad-50」は、日本でも三菱UFJニコスと連携し、KDDIのau直営店等で導入されている。グローバルでも出荷台数が増加するDATECSの決済端末の強みについて、Executive DirectorのPenCho lliev氏に話を聞いた。

グローバルでは25万台のmPOSを出荷
スウェーデンのiZettle等に端末を提供

――まずは、ダテックス様のビジネスについて、お聞かせください。
PenCho lliev:ダテックスは5~6年前から決済端末のビジネスを開始しました。以前はキャッシュレジスター、プリンター等の販売がメインビジネスであり、日本のシチズンがパートナーでした。現在は、日本の三栄電機がダテックスのメンバーになりました。

決済端末のビジネスはスタート当初は苦労もしましたが、現在はノウハウも蓄積し、今年はグローバルで25万台のmPOSを出荷しています。主要なパートナーとして、スウェーデンのiZettle(アイゼトル)が挙げられます。また、欧州で2番目に大きいmPOS企業も弊社のパートナーとなっています。近年はマレーシアのFirst Paymentがタイで銀行に弊社のターミナルを提供されています。

日本でも「BluePad-50」がFeliCa Mクラス認定を取得しました。また、三菱UFJニコスと提携し、au直営店舗に「BluePad-50」を導入するとともに、(日本人なら誰でも知る)大手店舗でパイロットが展開されています。

DATECS Executive Director PenCho lliev氏
DATECS Executive Director PenCho lliev氏

EMVコンタクトレスは各国際ブランドに対応
自社での端末の開発力が強み

――世界にはMIURA SystemsやSpire Paymentsなど、mPOSを販売する大手企業がありますが、貴社の強みについてお聞かせください。
PenCho lliev:EMV Contactless(非接触機能)は、Visa、Mastercard、American Express、Discoverの認定を取得しています。また、来年の1月もしくは2月には銀聯の認定を取得する予定です。さらに、EMVスキームであるカーネルは自社で開発しているのも特徴です。以前はCreditcall(クレジットコール)のカーネルを使っていましたが、現在はすべて自社での開発に切り替えました。

弊社の強みは、カードの読み取り機能の開発、ファームウェアの開発、iOSやAndroid、WindowsなどのSDK(Software Development Kit:ソフトウェア開発キット)の開発などが挙げられます。他のmPOSを展開する会社は、開発・生産を外部企業に委託している部分もありますが、弊社はすべて自社で行っているため、迅速に対応が可能です。また、POSのソフトウェアを提供している企業が簡単に彼らのシステムの中にインテグレーションすることができます。

「BluePad-50」。au直営店では、クレジットカード (Visa/MasterCard/JCB) と電子マネー(QUICPay)、銀聯カードに対応し、今後、交通系電子マネーなどにも順次対応予定
「BluePad-50」は、三菱UFJニコスとJR東日本メカトロニクスが提供するクラウド型マルチ決済システム「J-Mups」に接続。au直営店では、クレジットカード (Visa/MasterCard/JCB) と電子マネー(QUICPay)、銀聯カードに対応し、今後、交通系電子マネーなどにも順次対応予定

グローバルでは50万台の出荷を目指す
日本ではSuica等の交通系電子マネーにも対応へ

――日本の決済端末市場は、外国の端末メーカーにとって難しいと言われています。
PenCho lliev:日本は欧州に比べ、EMVを理解している開発者やエンジニアが少ないこともあり、難しい市場です。ただ、三菱UFJニコスと連携したことにより、多くの会社から引き合いが寄せられるようになりました。たとえば、欧州でも以前は別の会社の端末を利用していたiZettleが弊社の良さを理解していただき、切り替えていただいています。

――今後の目標についてお聞かせください。
PenCho lliev:来年はハーフミリオン(50万台)を出荷したいですね。日本では1~2万台をまずは達成させたいです。非接触機能では、Suica等の交通系電子マネーも利用できるようになる予定です。

※取材は2016年11月29日~12月1日まで、フランス・カンヌで開催された「TRUSTECH(トラステック)」にて

関連記事

ペイメントニュース最新情報

ポータブル決済端末、オールインワン決済端末、スマート決済端末、新しい決済端末3製品をリリースしました(飛天ジャパン)

国内最大級のクレジットカード情報データベース(アイティーナビ)

「お金の流れを、もっと円(まる)く」決済ゲートウェイ事業のパイオニアとして、強固なシステムでキャッシュレス決済を次のステップへと推進します。(ネットスターズ)

国内最大級の導入実績を誇る決済代行事業者(GMOペイメントゲートウェイ)

決済シーンにdelight(ワクワク感)を!PCI P2PE 認定国内実績 No.1の「確かな信頼」を提供します(ルミーズ)
電子マネー、クレジット、QR・バーコード、共通ポイントなど、多数のキャッシュレス決済サービスをワンストップで提供(トランザクション・メディア・ネットワークス)
決済領域を起点に多様なビジネスニーズに応える各種ソリューションを提供(インフキュリオン)
ReD ShieldやSift等の不正検知サービスを提供し、お客様の不正対策を支援(スクデット)
BtoCもBtoBも。クレジットカード決済を導入するならSBIグループのゼウスへ。豊富な実績と高セキュリティなシステムで貴社をサポートいたします。(ゼウス)
TOPPANの決済ソリューションをご紹介(TOPPANデジタル)
多様な業界のニーズに対応した、さまざまなキャッシュレス・決済関連サービスを提供する総合決済プロバイダー(DGフィナンシャルテクノロジー)
決済業務の完全自動化を実現する「Appian」とクレジット基幹プラットフォームを合わせてご紹介!(エクサ)
チャージバック保証、不正検知・認証システムなどクレジットカード不正対策ソリューションを提供(アクル)

非対面業界唯一!!カード会社とダイレクト接続により、安心・安全・スピーディーで質の高い決済インフラサービスを提供。Eコマースの健全な発展に貢献する決済代行事業者(ソニーペイメントサービス)

stera terminalでお店のポイントがつけられる「VALUE GATE」(トリニティ)

Spayd スマートフォン、タブレットがクレジット決済端末に!(ネットムーブ)

DNPキャッシュレス 決済プラットフォームをご紹介(大日本印刷)

PAGE TOP