スタートアップ企業とのコラボでイノベーションを創出するMastercard「Start Path」の取り組みとは?

2019年1月28日8:00

Mastercardは、2019年1月24日、Mastercardジャパンオフィスにて、「Mastercardの『Start Path』で生まれる革新的なデジタルソリューション」と題した記者説明会を実施。Mastercardのイノベーションマネジメントマネージャー 福盛雄也氏が、スタートアップ企業を支援する「Start Path」を紹介。合わせて、昨年「Start Path」の選定企業となりMastercardとのコラボレーションをスタートさせているTouregoとDefinedCrowdの2社がプレゼンテーションを行った。

1,600社の中から選ばれるのはわずか40社
狭き門をくぐり抜けた秀逸なスタートアップ企業とともに金融の未来を創造

1月24日に行われた「Mastercardの『Start Path』で生まれる革新的なデジタルソリューション」をテーマとする記者説明会では、はじめに、Mastercard イノベーションマネジメントマネージャーの福盛雄也氏が登壇。「Start Path」の概要と、昨今の優れたスタートアップ企業の特徴などについて紹介した。

Mastercard イノベーションマネジメントマネージャー 福盛雄也氏

「Start Path」とは、Mastercardの研究機関、Mastercardイノベーションラボが主体となって推進している事業。スタートアップ企業と、金融機関、カード会社、マーチャントなどとのコラボレーションを推進する。イノベーターが相互に連携するためのグローバル・プラットフォームをMastercardが提供し、企業がそれぞれの強みを持ち寄ることによって、金融ライフサイクルをトータルにデジタル化し、コンシューマー・エクスペリエンス、マーチャント・エクスペリエンスを向上させることを目指す。

「Start Path」は2014年にスタートした。より大きなビジネスチャンスを求めて名乗りを挙げるスタートアップ企業は、年間1,600社に上るが、そのうちMastercardの認定を受けてプログラムへの参加資格を得られるのはわずか40社という狭き門。スタートから5年間の累計で200社が参加している。

Mastercardイノベーションラボでは、毎年11月に米国マイアミで「Start Path Summit」というイベントを開催している。「Start Path Summit 2018」から読み取れる今後有望なビジネスの方向性として、福盛氏は、ヒューマンセントリックなアプローチ、eKYC・コンプライアンス・RegTech、業務効率改善、AIの実用化の4つのキーワードを挙げた。

国内外のネットワークの活用によってイノベーションが加速

その4つのキーワードのうち、ヒューマンセントリックなアプローチを実現して2018年の「Start Path」に選定された企業のひとつが、Tourego(トゥアレゴ)。外国人観光客の消費税還付手続きをスマホで簡便に行えるアプリを開発し、シンガポールで特許を取得。日本でも特許を申請中だ。Tourego Japan 代表取締役の森茂樹氏は、「消費税還付手続きのストレスを軽減することで、外国人観光客のより一層の消費拡大に貢献していきたい」と抱負を表明した。

Tourego Japan 代表取締役 森茂樹氏

また、AIの実用化を推進するための秀逸な事業として2018年の「Start Path」に選定されたDefinedCrowd(ディファインドクラウド)は、AIを健全かつスピーディに育てるための、データ基盤をサポートしている。アジアパシフィック ゼネラルマネージャーのズーク・アヤ氏は、「AIのアプリケーションをつくる際の、最も肝心で面倒な部分を、われわれがしっかりサポートしていきます」と述べた。

DefinedCrowd アジアパシフィック ゼネラルマネージャー ズーク・アヤ氏

会の最後にMastercardの福盛氏は、「Mastercardのケイパビリティのみならず、さまざまなスタートアップ企業のケイパビリティを集結することで、ユーザビリティの向上、キャッシュレス化の推進に貢献していきたい」と語った。

関連記事

ペイメントニュース最新情報

ポータブル決済端末、オールインワン決済端末、スマート決済端末、新しい決済端末3製品をリリースしました(飛天ジャパン)

国内最大級のクレジットカード情報データベース(アイティーナビ)

「お金の流れを、もっと円(まる)く」決済ゲートウェイ事業のパイオニアとして、強固なシステムでキャッシュレス決済を次のステップへと推進します。(ネットスターズ)

国内最大級の導入実績を誇る決済代行事業者(GMOペイメントゲートウェイ)

決済シーンにdelight(ワクワク感)を!PCI P2PE 認定国内実績 No.1の「確かな信頼」を提供します(ルミーズ)
電子マネー、クレジット、QR・バーコード、共通ポイントなど、多数のキャッシュレス決済サービスをワンストップで提供(トランザクション・メディア・ネットワークス)
決済領域を起点に多様なビジネスニーズに応える各種ソリューションを提供(インフキュリオン)
ReD ShieldやSift等の不正検知サービスを提供し、お客様の不正対策を支援(スクデット)
BtoCもBtoBも。クレジットカード決済を導入するならSBIグループのゼウスへ。豊富な実績と高セキュリティなシステムで貴社をサポートいたします。(ゼウス)
TOPPANの決済ソリューションをご紹介(TOPPANデジタル)
多様な業界のニーズに対応した、さまざまなキャッシュレス・決済関連サービスを提供する総合決済プロバイダー(DGフィナンシャルテクノロジー)
決済業務の完全自動化を実現する「Appian」とクレジット基幹プラットフォームを合わせてご紹介!(エクサ)
チャージバック保証、不正検知・認証システムなどクレジットカード不正対策ソリューションを提供(アクル)

非対面業界唯一!!カード会社とダイレクト接続により、安心・安全・スピーディーで質の高い決済インフラサービスを提供。Eコマースの健全な発展に貢献する決済代行事業者(ソニーペイメントサービス)

stera terminalでお店のポイントがつけられる「VALUE GATE」(トリニティ)

Spayd スマートフォン、タブレットがクレジット決済端末に!(ネットムーブ)

DNPキャッシュレス 決済プラットフォームをご紹介(大日本印刷)

PAGE TOP