U.S.M.Hがマルエツ、カスミ、マックスバリュ関東に「Scan&Go Ignica」を導入

2021年3月15日8:00

ユーザー自身がスマホで購入商品をスキャン、素早く決済を完了

マルエツ、カスミ、マックスバリュ関東の共同持株会社であるユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(U.S.M.H)では、スマホ決済システム「Scan&Go Ignica」を開発、グループ会社3社への導入を進めている。顧客が自身のスマホを使い、商品のバーコードをスキャン。レジを通らずスマホだけで決済が完了する。2021年2月までにグループ520店舗のうち約半数に導入、2021年度中にはほぼ全店への導入を終える予定だ。

2021年度中に全店への導入を完了
最終的に3~4割の利用を目指す

豊かで健康的な食生活に貢献することを企業理念に掲げる、マルエツ、カスミ、マックスバリュ関東の共同持株会社、ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(以下、U.S.M.H)は、Ignica(イグニカ)のブランド名で、デジタル製品・サービスの開発・提供を行っている。そのラインナップの1つ、「Scan&Go」は、スーパーマーケットなどでの買い物に使うスマホ決済システムだ。顧客はあらかじめ専用アプリをダウンロードし、会員登録を済ませておき、アプリを起動させて店舗にチェックイン。購入する商品のバーコードをスキャンし、「購入」ボタンをタップするとスマホにQRコードが表示され、これを決済端末にかざすだけで、決済が完了する。

U.S.M.H デジタル本部 部長 デジタル企画担当 満行光史郎氏

U.S.M.Hでは2020年3月から「Scan&Go」の店舗への本格導入を開始。2021年2月末までに、マルエツ72店舗、マックスバリュ関東3店舗、カスミ185店舗の計260店舗に導入。グループ全店520店舗中、ちょうど半数への導入を終えた。2021年度中(2022年2月末まで)には全店への導入を完了する予定になっている。

「決済が速い」「レジに並ばずに済む」「カートに入れた商品の合計金額がリアルタイムでわかるので買い過ぎを防げる」など利用者の評価は高く、リピーターも多いが、2021年1月末現在の「Scan&Go」の利用率は、導入店舗での決済件数全体の4%弱にとどまっている。U.S.M.H デジタル本部 部長 デジタル企画担当の満行光史郎氏は「これを2021年度末までに10%台に引き上げ、最終的には30~40%までもっていきたい」と抱負を語る。

スマホで商品のバーコードをスキャン
店舗に設置されたQR コードリーダー

デジタルクーポン機能など機能拡充
デリバリーやサイネージ機能も提供

利用を促進するため、同社では店頭での声がけなど認知度向上に努めるとともに、サービスや機能の向上を図っている。

サービス面では、「決済は速く済んでも、サッカー台で品物をマイバッグに入れ替える手間が面倒」という利用者の声に応えて、スマホでスキャンした商品をその場でマイバッグに入れ、決済が完了したらそのまま店舗を出られる形態を、フードスクエアカスミオリナス錦糸町店で2020年11月から実験中。満行氏は「お客様の反応は思っていた以上に良好で、ルールやオペレーションを整備し、このスタイルを他店にも広げていきます」と話す。

機能面では、2021年2月から「Scan&Go」アプリにデジタルクーポン機能を搭載。カスミ店頭では10%割引券の配布や、シニアを対象とした特定の曜日の割引サービスを実施しており、「『Scan&Go』でも同様のサービスを使えるようにしてほしい」という声に応えた。現在は、毎週特定日に、1週間有効のクーポンを配信しているが、今後これに加えて、シニア向けや子育て世代向け、誕生月祝いなどのクーポンの配信を計画している。

Ignicaのラインナップは現在4つ。その1つ、「Online Delivery Ignica」は、空き時間に自宅や外出先からスマホアプリで食料品や日用品を注文しておき、自宅や希望の届け先に配送、または、最短1時間で店頭や店舗駐車場で受け取りができるサービスだ。2021年2月現在、カスミおよびマックスバリュ関東の計13店舗が導入している。同社ではこの付加サービスとして、非接触の店頭受取サービスを開発。顧客がスマホを使って無人のピックアップルームの鍵を開け、注文した品物を受け取れるようにした。また2021年度の早い段階で、リアルタイムの在庫を確認できる機能の実証実験を、カスミで開始する予定である。

また「Ignicaサイネージサービス」は、リアル店舗のAIカメラ付きデジタルサイネージを活用した広告配信サービス。これを、位置情報を取得できる「Scan&Go」と組み合わせて活用すると、来店した顧客にデジタルサイネージで購買履歴に基づく関心のありそうな商品の広告を提示した上で、その商品の売り場まで誘導するといった販促策を講じることが可能になる。

ラインナップが揃い、グループ各社への導入が進む。今後は外販にも力を入れていく意向だ。

※カード決済&リテールサービスの強化書2021より

関連記事

ペイメントニュース最新情報

ポータブル決済端末、オールインワン決済端末、スマート決済端末、新しい決済端末3製品をリリースしました(飛天ジャパン)

国内最大級のクレジットカード情報データベース(アイティーナビ)

「お金の流れを、もっと円(まる)く」決済ゲートウェイ事業のパイオニアとして、強固なシステムでキャッシュレス決済を次のステップへと推進します。(ネットスターズ)

国内最大級の導入実績を誇る決済代行事業者(GMOペイメントゲートウェイ)

決済シーンにdelight(ワクワク感)を!PCI P2PE 認定国内実績 No.1の「確かな信頼」を提供します(ルミーズ)
電子マネー、クレジット、QR・バーコード、共通ポイントなど、多数のキャッシュレス決済サービスをワンストップで提供(トランザクション・メディア・ネットワークス)
決済領域を起点に多様なビジネスニーズに応える各種ソリューションを提供(インフキュリオン)
ReD ShieldやSift等の不正検知サービスを提供し、お客様の不正対策を支援(スクデット)
BtoCもBtoBも。クレジットカード決済を導入するならSBIグループのゼウスへ。豊富な実績と高セキュリティなシステムで貴社をサポートいたします。(ゼウス)
TOPPANの決済ソリューションをご紹介(TOPPANデジタル)
多様な業界のニーズに対応した、さまざまなキャッシュレス・決済関連サービスを提供する総合決済プロバイダー(DGフィナンシャルテクノロジー)
決済業務の完全自動化を実現する「Appian」とクレジット基幹プラットフォームを合わせてご紹介!(エクサ)
チャージバック保証、不正検知・認証システムなどクレジットカード不正対策ソリューションを提供(アクル)

非対面業界唯一!!カード会社とダイレクト接続により、安心・安全・スピーディーで質の高い決済インフラサービスを提供。Eコマースの健全な発展に貢献する決済代行事業者(ソニーペイメントサービス)

stera terminalでお店のポイントがつけられる「VALUE GATE」(トリニティ)

Spayd スマートフォン、タブレットがクレジット決済端末に!(ネットムーブ)

DNPキャッシュレス 決済プラットフォームをご紹介(大日本印刷)

PAGE TOP