2024年4月15日9:15
ジェーシービー (JCB)は、2024年3月29日から、オリックス・バファローズ本拠地「京セラドーム大阪」(大阪府大阪市)でNFCタグを活用した非接触決済サービスを本格導入した。同サービスでは、「観客席販売スタッフ」や「飲食ワゴン」において、利用者自身のスマートフォンから非接触でのクレジット決済が可能だ。京セラドームでのNFCタグ活用の決済の導入の経緯、これまでのJCBの取り組み状況やサービスの可能性、今後の展開について説明してもらった。
池谷貴
現金より13秒早く決済完了
トライアルを経て本格導入
京セラドームで採用されたNFCタグによる非接触決済の仕組みは、観客席販売スタッフが首から下げているNFCタグ、または飲食ワゴンのレジ付近に設置されたNFCタグに、利用者自身のスマートフォンをかざすことでWEBブラウザの決済画面へ遷移し、「Apple Pay」 または「Google Pay」などで支払いできるものだ。従来のように決済端末を持ち運ぶ必要はなく、「軽量かつ小型で電源不要のため柔軟に設置場所をレイアウトでき、簡易に導入や運用構築が可能」だとしている。JCBでは、28秒の現金に比べ、15秒で支払いが済み、13秒速く決済が完了するとしている。
JCBでは、「2023年度11月に京セラドーム大阪にて実施された、社会人野球日本選手権にてトライアル導入としてNFCタグ決済サービスを導入しました。トライアル導入での反省を踏まえて、サービスの機能改修を行い2024年3月29日のプロ野球開幕戦より本格的に導入されています」と説明する。
京セラドームでは、従来からメルペイなどのQRコード決済を導入していたが、決済ラインナップの追加の要望により、ApplePayとGooglePayに登録されているクレジットカードでの決済にNFCタグを導入したという。
なお、NFCタグサービスとしては、QRコード決済との併用も可能であり、加盟店の要望に応じて一括での提供もできるという。
かざすだけのNFCタグの取り組み強化
渋谷区「ハチペイ」で3,600店舗稼働
NFCタグは、設備投資が少なく、利用者はかざすだけで支払えるメリットがある。QRコード決済はカメラを起動して焦点を合わせて読み取るが、“かざす”だけで支払えるメリットがある。JCBではNFCタグの取り組みを強化してきたが、飲食店やキッチンカーといった顧客が利用しているそうだ。
例えば、渋谷区のデジタル地域通貨事業「ハチペイ」では決済インターフェースの1つとして採用されており、3,600店舗(4月4日現在)を超えるハチペイ加盟店で利用されている(独自QRコード決済との併用)。また、2023年12月15日~25日に開催された「ひろしまクリスマスマーケット」にも導入しており、催事会場での利用実績もあるそうだ。
加盟店の負担は決済手数料のみ
テーブルオーダーやゲームセンターでの導入目指す
このコンテンツは会員限定(有料)となっております。
詳細はこちらのページからご覧下さい。
すでにユーザー登録をされている方はログインをしてください。