PayPay銀行がVisaデビットの支払方法を「翌月払い」可能に、ビジネスアプリ強化でSME支援

2024年6月14日8:30

PayPay銀行は、法人・個人事業主に提供している「ビジネスアプリ」にカードレスATM機能を追加したり、今夏にはローンの契約不要でVisaデビットの支払方法を「翌月払い」にできるサービスするなど、機能を強化している。法人・個人事業主向けのVisaデビットの状況や「ビジネスアプリ」の機能追加の背景について、PayPay銀行に説明してもらった。

池谷貴

PayPay銀行調べではローン契約なくVisaデビットに翌月払いの機能を追加するのは、銀行初の取り組みだという(PayPay銀行)

ビジネスアプリでATMでの入出金可能に
「即時払い」と「翌月払い」を選択可能に

PayPay銀行では、個人・法人にかかわらずすべてのキャッシュカードにVisaデビットの機能を搭載している。SMEを中心とした法人利用では、クレジットカードのような審査不要でデビットカードを保有でき、仕入れなどで支払いが可能だ。

PayPay銀行の法人・個人事業主向けのVisaデビットの成果として、決済金額は 2021年度-2022年度が110%、2022年度から2023年度が105%アップ、利用件数は2021年度-2022年度が117%、2022年度から2023年度が108%となっている。国内でも普及が進んでいるVisaのタッチ決済に関しては、同社でも一定程度、浸透は進んでいると考えているそうだ。

カードに加え、スマートフォン決済対応ニーズについては、「利用加盟店の中で交通系の支払いが上位先であることから一定数のニーズがあると考えております」とした。

PayPay銀行は、2024年3月から2024年夏にかけて、法人・個人事業主に提供している「ビジネスアプリ」を順次リニューアルしているが、「お客さまの利便性向上という観点で、UI/UX改善、DXの促進を図ったものです。リニューアル前比、一定数利用者数が増加しており、リニューアルによる効果があると考えております」と説明する。

2024年春には、ビジネスアプリにカードレスATM機能を追加した。導入の理由は、「お客さまに一定以上のニーズがあると判断したためです」としている。これにより、キャッシュカードの代わりにビジネスアプリを利用してATMでの入出金ができるようになった。

夏には、法人・個人事業主のお客さま向けにローンのご契約不要でVisaデビットの支払方法を「翌月払い」にできるサービスの提供を開始する。「翌月払い」は、Visaデビットの支払いを、クレジットカードのように翌月一括払いに変更できるオプション機能だ。「即時払い」と「翌月払い」は、ビジネスアプリのON/OFFボタンで自由に切替できる。

「翌月払い」はニーズが高い、ローンとの差別化は
法人Visaデビット領域は2軸で推進へ

このコンテンツは会員限定(有料)となっております。
詳細はこちらのページからご覧下さい。

すでにユーザー登録をされている方はログインをしてください。

関連記事

ペイメントニュース最新情報

国内最大級のクレジットカード情報データベース(アイティーナビ)

国内最大級の導入実績を誇る決済代行事業者(GMOペイメントゲートウェイ)

現金とキャッシュレスの売上をリアルタイムに確認可能なIoTプラットフォーム「IoT Cube」/Pay BOX(飛天ジャパン)

「お金の流れを、もっと円(まる)く」決済ゲートウェイ事業のパイオニアとして、強固なシステムでキャッシュレス決済を次のステップへと推進します。(ネットスターズ)
決済シーンにdelight(ワクワク感)を!PCI P2PE 認定国内実績 No.1の「確かな信頼」を提供します(ルミーズ)
電子マネー、クレジット、QR・バーコード、共通ポイントなど、多数のキャッシュレス決済サービスをワンストップで提供(トランザクション・メディア・ネットワークス)
決済領域を起点に多様なビジネスニーズに応える各種ソリューションを提供(インフキュリオン)
ReD ShieldやSift等の不正検知サービスを提供し、お客様の不正対策を支援(スクデット)
BtoCもBtoBも。クレジットカード決済を導入するならSBIグループのゼウスへ。豊富な実績と高セキュリティなシステムで貴社をサポートいたします。(ゼウス)
TOPPANの決済ソリューションをご紹介(TOPPANデジタル)
多様な業界のニーズに対応した、さまざまなキャッシュレス・決済関連サービスを提供する総合決済プロバイダー(DGフィナンシャルテクノロジー)
決済業務の完全自動化を実現する「Appian」とクレジット基幹プラットフォームを合わせてご紹介!(エクサ)
チャージバック保証、不正検知・認証システムなどクレジットカード不正対策ソリューションを提供(アクル)

非対面業界唯一!!カード会社とダイレクト接続により、安心・安全・スピーディーで質の高い決済インフラサービスを提供。Eコマースの健全な発展に貢献する決済代行事業者(ソニーペイメントサービス)

stera terminalでお店のポイントがつけられる「VALUE GATE」(トリニティ)

Spayd スマートフォン、タブレットがクレジット決済端末に!(ネットムーブ)

DNPキャッシュレス 決済プラットフォームをご紹介(大日本印刷)

PAGE TOP