デジタル商品券を活用した「地域Pay forふるさと納税」提供(TOPPANデジタル)

2025年2月7日8:36

TOPPANデジタルは、自治体などが発行する地域通貨やプレミアム商品券を運用する、自治体キャッシュレス決済プラットフォーム「地域Pay」を、2019年5月より提供しているが、2025年2月6日から新機能として、ふるさと納税の返礼品でデジタル商品券を提供できる「地域Pay forふるさと納税」を全国の自治体に向けて提供開始した。提供したデジタル商品券は各自治体が指定する店舗での買い物に利用でき、電子マネーとして、事前登録された総務省認可済みの地場産品の購入が可能だ。

地域で使えるデジタル商品券を活用したふるさと納税で、自治体の負担軽減と地域活性化を支援(TOPPANデジタル)

同サービスの提供により、紙の商品券と比較して自治体が郵送などの経費を抑えることができるほか、寄付者が寄付先の自治体を訪れる機会になるなど、各自治体の活性化を支援するという。

ふるさと納税の受け入れ額は年々増しており、2022年度の実績は全国で約9,654億円と過去最大になっている。しかし、ふるさと納税の返礼品には「返礼品の調達費用は寄付額の3割以下」「返礼品の調達費用や送料を含む経費総額は寄付額の5割以下」などのさまざまな制限が設けられており、自治体はこれら制限の範囲内で他自治体との差別化を図り、魅力的な返礼品を用意することが求められている。加えてポータルサイトの利用や返礼品の配送などの関連コストが増加傾向にあり、ふるさと納税の拡充にあたり自治体の負担が大きくなっているのが現状だ。

この課題に対し、TOPPANデジタルは、以前から提供しているキャッシュレス決済プラットフォーム「地域Pay」をもとに、ふるさと納税の返礼品としてデジタル商品券を活用し、寄付者が指定店舗での買い物に利用できるサービス「地域Pay forふるさと納税」を開始する。これにより、自治体が在庫管理や配送関連のコストを抑えながら、地場産品を寄付者の手元に届けることができるという。

具体的な特徴として、自治体側は、ふるさと納税の返礼品としてデジタル商品券を提供する。寄付者側は、自治体が指定する店舗において、事前に登録された商品の購入を行う際、貰ったデジタル商品券を電子マネーとして使用することができる。

また、ふるさと納税にて寄付を行った寄付者は、指定店舗の店頭において、事前登録された商品に貼付された商品バーコード(JANコード)をスマートフォンなどのカメラで読み込むことで、購入できる商品を識別することができる。その際、アプリのダウンロードは不要でWEBブラウザで対応可能だ。ふるさと納税の返礼品には「区域内において生産された物品」と定められており、総務省認可済みの地場産品が、読み取り可能商品として事前に登録されている。

各自治体のニーズに合わせ、店舗・時期・利用券種ごとに購入可能商品の設定が可能だ。これにより、商品券の種類や期間、利用店舗によって購入可能な商品を変更するなど、さまざまなキャンペーンでの運用が可能だという。

なお、初期費用は80万円からとなり、別途、納税額に応じた従量費がかかる(商品券発行費用は別途見積)。

TOPPANデジタルは各自治体に対する本サービスの提供を進め、2025年度までに30の自治体への導入を目指す。今後も「地域Pay」の機能を拡張していき、2026年度までに全国すべての自治体の10%に当たる170の自治体への導入を目指す。

■関連企業ナビゲーション

〒112-8531
東京都文京区水道1丁目3番3号
TOPPANデジタル株式会社では、売上の最大化を実現する総合ソリューション 「サーバ管理型プリペイドASPサービス」を提供しています。自社ブランドのハウ ス電子マネーの導入サポートから、残高管理運用、コード決済の中継、電子ギフト、 地域通貨への対応まで豊富な導入実績と安全・安心のシステムで、決済事業をご 支援します。また、従来のICカードの製造、発行に加え高意匠、高機能なカード商 品も提供しています。カードデバイス製品にとどまらず、店頭即時発行やオンデマ ンドカード発行サービスなどカード関連ソリューション全般のご相談を承ります。

関連記事

ペイメントニュース最新情報

非対面業界唯一!!カード会社とダイレクト接続により、安心・安全・スピーディーで質の高い決済インフラサービスを提供。Eコマースの健全な発展に貢献する決済代行事業者(ソニーペイメントサービス)

「お金の流れを、もっと円(まる)く」決済ゲートウェイ事業のパイオニアとして、強固なシステムでキャッシュレス決済を次のステップへと推進します。(ネットスターズ)
ポータブル決済端末、オールインワン決済端末、スマート決済端末、新しい決済端末3製品をリリースしました(飛天ジャパン)

国内最大級のクレジットカード情報データベース(アイティーナビ)

国内最大級の導入実績を誇る決済代行事業者(GMOペイメントゲートウェイ)

決済シーンにdelight(ワクワク感)を!PCI P2PE 認定国内実績 No.1の「確かな信頼」を提供します(ルミーズ)
電子マネー、クレジット、QR・バーコード、共通ポイントなど、多数のキャッシュレス決済サービスをワンストップで提供(トランザクション・メディア・ネットワークス)
決済領域を起点に多様なビジネスニーズに応える各種ソリューションを提供(インフキュリオン)
ReD ShieldやSift等の不正検知サービスを提供し、お客様の不正対策を支援(スクデット)
BtoCもBtoBも。クレジットカード決済を導入するならSBIグループのゼウスへ。豊富な実績と高セキュリティなシステムで貴社をサポートいたします。(ゼウス)
TOPPANの決済ソリューションをご紹介(TOPPANデジタル)
多様な業界のニーズに対応した、さまざまなキャッシュレス・決済関連サービスを提供する総合決済プロバイダー(DGフィナンシャルテクノロジー)
決済業務の完全自動化を実現する「Appian」とクレジット基幹プラットフォームを合わせてご紹介!(エクサ)
チャージバック保証、不正検知・認証システムなどクレジットカード不正対策ソリューションを提供(アクル)
stera terminalでお店のポイントがつけられる「VALUE GATE」(トリニティ)

Spayd スマートフォン、タブレットがクレジット決済端末に!(ネットムーブ)

DNPキャッシュレス 決済プラットフォームをご紹介(大日本印刷)

PAGE TOP