2025年8月18日12:38
NTTドコモ(ドコモ)は、デジタルマーケティング支援事業などを行うCARTA HOLDINGS(CARTA HD)の連結子会社化をめざし、CARTA HDの発行している普通株式および新株予約権を対象とする金融商品取引法に基づく公開買付けを2025年8月18日から開始した。
同公開買付けは、CARTA HD株式3,425,400株以上(所有割合13.54 %)の取得を成立の条件とし、2025年8月18日から、2025年9月16日まで、応募株券などの全部の買付け等を行う。ドコモは、CARTA HD株式の非公開化を目的とした一連の取引の一環として本公開買付けを実施し、一連の取引完了後には、ドコモおよび電通グループにてCARTA HD株式のすべてを所有し、CARTA HDはドコモの連結子会社となる予定だ。
また、2025年8月15日付のCARTA HD取締役会において、2025年6月16日時点のCARTA HDの意見に変更はなく、同公開買付けに賛同する旨の意見を表明するとともに、CARTA HDの株主および新株予約権者に対して同公開買付けへの応募を推奨する旨が決議されている。
このコンテンツは会員限定となっております。すでにユーザー登録をされている方はログインをしてください。
会員登録(無料)をご希望の方は無料会員登録ページからご登録をお願いします。