今治市と包括連携協定、ご当地WAON「IMABARI WAON」発行(イオン)

Facebook
X

2025年11月15日7:00

イオンと愛媛県今治市は、2025年11月10日に包括連携協定を締結した。同協定は、今治市における地域の一層の活性化と市民サービスの向上を目的に、相互の連携をより強化するために締結されたものだという。同日には、協定の取り組みの一環として、ご当地WAON「IMABARI WAON」が発行され、利用金額の一部が「今治市の子どもたちを応援する」事業に寄付されることが発表された。

11月10日に今治市役所で行われた協定締結式 山口普 (株)フジ代表取締役社長(左)と徳永繁樹今治市長(右)

イオンと今治市は、これまでもイオングループ各社との連携により、移動スーパーによる買物支援やイオンモール今治新都市への子育て支援施設の設置など、地域に根差した取り組みを進めてきた。

今回の包括連携協定は、こうした協力関係をさらに進化させ、地域の持続可能な発展を共に推進していくものだという。

11月10日に今治市役所で行われた締結発表式には、イオングループを代表してフジの山口普 代表取締役社長が出席し、徳永繁樹今治市長と協定書を取り交わした。

締結発表式では、山口氏が「今回の協定は幅広い分野での連携を目的としている。特に、ご当地WAON『IMABARI WAON』カードの発行については、利用金額の一部を『今治の子どもたちを応援する』事業に寄付することとしており、ぜひ役立てていただきたい」と連携の意義を説明。徳永市長からは「イオンモールやフジのおかげで、今治市民は多くの恩恵を受けている。今日誕生した『IMABARI WAON』を活用して、今治とかかわってくれる、支えてくれる人々を増やしていきたい」と、新たに誕生したコンテンツへの期待を語った。

同協定では、(1)市政情報の発信に関すること、(2)子育て支援に関すること、(3)高齢者・障がい者支援に関すること、(4)災害対策、暮らしの安全・安心に関すること、(5)健康増進に関すること、(6)産業・観光振興に関すること、(7)環境保全、リサイクル・サーキュラーエコノミーに関すること、(8)DX・電子決済の活用に関すること、(9)その他、地域の活性化及び市民サービスの向上に関すること、という9項目を柱として、地域課題の解決と市民生活の質の向上に取り組む。

また、連携項目「DX・電子決済の活用」の一環として、イオンが発行する電子マネー「WAON」の地域版「ご当地WAON」の今治バージョン「IMABARI WAON」が協定締結の同日から発行された。「IMABARI WAON」のカードには、サイクリングの聖地「しまなみ海道」のスポット・亀老山展望公園からの眺望をバックに、今治のPRキャラクター「いまばりバリィさん」が描かれている。さらに、「IMABARI WAON」の利用金額の一部を、今治市が実施する「子どもたちを応援する」事業に寄付されることとなっており、地域全体で子どもたちを育む環境づくりをサポートする仕組みとなるそうだ。

「IMABARI WAON」は、愛媛県内イオングループの店舗を中心に、カードが販売(発行手数料300円)されている。また、イオンのアプリからは無料でダウンロードできる。

この記事の著者

paymentnavilogo1

ペイメントナビ編集部

カード決済、PCI DSS、ICカード・ポイントカードの啓蒙ポータルサイト

関連記事

クレジットカードのおすすめランキング
調査・クリエイティブなどで豊富な実績

ペイメントニュース最新情報

「お金の流れを、もっと円(まる)く」決済ゲートウェイ事業のパイオニアとして、強固なシステムでキャッシュレス決済を次のステップへと推進します。(ネットスターズ)
TOPPANの決済ソリューションをご紹介(TOPPANデジタル)
ポータブル決済端末、オールインワン決済端末、スマート決済端末、新しい決済端末3製品をリリースしました(飛天ジャパン)

国内最大級のクレジットカード情報データベース(アイティーナビ)

複数店舗・施設をつなぐ、柔軟なポイント管理システム「VALUE GATE」(トリニティ)
クレジットカード不正をはじめとした不正対策ソリューション「ASUKA」を提供(アクル)
決済を超えたソリューション を。PCI P2PE 認定国内実績 No.1の「確かな信頼」を提供 します(ルミーズ)

Spayd スマートフォン、タブレットがクレジット決済端末に!(USEN FinTech)

メタルカードのトップサプライヤーが提供する高意匠性のカード(KONAジャパン)

非対面業界唯一!!カード会社とダイレクト接続により、安心・安全・スピーディーで質の高い決済インフラサービスを提供。Eコマースの健全な発展に貢献する決済代行事業者(ソニーペイメントサービス)

国内最大級の導入実績を誇る決済代行事業者(GMOペイメントゲートウェイ)

電子マネー、クレジット、QR・バーコード、共通ポイントなど、多数のキャッシュレス決済サービスをワンストップで提供(トランザクション・メディア・ネットワークス)
BtoCもBtoBも。クレジットカード決済を導入するならSBIグループのゼウスへ。豊富な実績と高セキュリティなシステムで貴社をサポートいたします。(ゼウス)
多様な業界のニーズに対応した、さまざまなキャッシュレス・決済関連サービスを提供する総合決済プロバイダー(DGフィナンシャルテクノロジー)
決済業務の完全自動化を実現する「Appian」とクレジット基幹プラットフォームを合わせてご紹介!(エクサ)

DNPキャッシュレス 決済プラットフォームをご紹介(大日本印刷)

PAGE TOP