2014年12月5日8:45リアル決済の安全性強化に向けEMV ICカード化を目指す2014年のデータ流出は頻度・規模ともにエスカレート

Visaは、2014年12月4日に「カードセキュリティの最新動向」についての記者説明会を開催した。昨今、海外の大手流通小売店などからカード情報が漏えいする事件が相次いでいるが、Visaではその対策としてEMV ICカード化を勧めている。

欧州ではICカード化により不正被害が減少
日本はPOSが17%、ATMは0%がIC対応

2014年をペイメントセキュリティの観点から総括すると、「データ流出は規模・頻度ともにエスカレートしている」と、ビザ・ワールドワイド・ジャパン リスクマネージメント シニアディレクター 井原亮二氏は危機感を示す。海外の大手流通小売店や韓国の信用情報機関からカード情報が流出した。実際に、データ流出の件数を見ても増加傾向となっているが、ICカード化の進んでいる地域と遅れているエリアでは傾向も異なるという。井原氏は「欧州は、ICカード化が進んでいるため情報流出が減っています。アジアは、地域としては減っていますが、足を引っ張っているのは日本と韓国です」と説明する。

エリア別に見たデータ流出件数
エリア別に見たデータ流出件数

Visaでは、決済のためのICカードの仕様である「EMV」、クレジットカードなどの番号を価値のない他の数値に置き換える「トークナイゼーション」、伝送データの暗号化を推奨している。

なかでもEMVは偽造データのために再使用できない動的なデータを生成することが可能で、ICカードのチップ内に格納する認証コードはすべて暗号化されている。また、複合キーはカードとは別のところに置いており、認証コードはすべて動的に変化するという。つまり、取引の都度認証コードが変化するため、セキュリティを強化可能だ。

EMVの普及状況としては、欧州はPOSが93%、ATMが96%とIC化が進んでいる。また、カナダ、中東、西アジアでも同様に普及が加速している。日本はPOSが17%、ATMについては0%と低く、米国でもPOSが7%、ATMが3%となっている(Visaの2014年6月のデータ)。

EMV化の普及状況(地域別)
EMV化の普及状況(地域別)

米国では政府がチップ&PINを推進へ
イシュア等が「ペイメント・セキュリティ・タスクフォース」が設立

米国では偽造カードなどの被害が顕在化しており、1億人以上が情報流出の被害にあったとされる。2014年10月にはオバマ大統領がカードセキュリティに関する「大統領令」に署名した。これは、政府として積極的にチップ&PINを推進し、政府調達カードや政府関係施設(国立公園)で、ICカードによる決済とPINの入力を求めていくという。また、大手流通企業など、民間へのチップ対応を強く求めるそうだ。

ビザ・ワールドワイド・ジャパン リスクマネージメント シニアディレクター 井原亮二氏
ビザ・ワールドワイド・ジャパン リスクマネージメント シニアディレクター 井原亮二氏

さらに、米国のイシュアや国際ブランド等18社が「ペイメント・セキュリティ・タスクフォース」を2014年3月に設立。2015年10月までに米国イシュアが発行するカードのうち5億7,500万枚以上をIC化することを目標に掲げている。

海外発行の偽造被害は増加傾向
2020年の東京五輪に向け政府もIC化を推進へ

なお、日本の加盟店やATMでの海外イシュア発行の偽造カードの不正被害データを見ると、「偽造以外は増加傾向にある」と井原氏は話す。Visaは米国において、米国内外の偽造カードが店頭のPOS端末で使用された取引についてのライアビリティシフトを、2015年10月1日から施行する予定だ。米国では、IC化に向けたロードマップが作られ、着実にICカード化が進んでいくと見ている。日本についても本格的なIC化の取り組みが求められているという。

海外偽造カードによる不正被害の推移
海外偽造カードによる不正被害の推移

2020年の東京五輪に向け、さらに多くの外国人が来日されることが予想されるが、経済産業省では、「クレジットカード決済の健全な発展に向けた研究会」を設立し、海外から来日する人に対してのカード決済を安全・快適にできる体制づくりとして、100%のIC化を目指すという考えを打ち出した。すでに日本クレジット協会でも具体的な検討を進めているため、2015年からは本格的なEMV IC化への検討が進められると見ている。

※後編は後日紹介

関連記事

ペイメントニュース最新情報

ポータブル決済端末、オールインワン決済端末、スマート決済端末、新しい決済端末3製品をリリースしました(飛天ジャパン)

国内最大級のクレジットカード情報データベース(アイティーナビ)

「お金の流れを、もっと円(まる)く」決済ゲートウェイ事業のパイオニアとして、強固なシステムでキャッシュレス決済を次のステップへと推進します。(ネットスターズ)

国内最大級の導入実績を誇る決済代行事業者(GMOペイメントゲートウェイ)

決済シーンにdelight(ワクワク感)を!PCI P2PE 認定国内実績 No.1の「確かな信頼」を提供します(ルミーズ)
電子マネー、クレジット、QR・バーコード、共通ポイントなど、多数のキャッシュレス決済サービスをワンストップで提供(トランザクション・メディア・ネットワークス)
決済領域を起点に多様なビジネスニーズに応える各種ソリューションを提供(インフキュリオン)
ReD ShieldやSift等の不正検知サービスを提供し、お客様の不正対策を支援(スクデット)
BtoCもBtoBも。クレジットカード決済を導入するならSBIグループのゼウスへ。豊富な実績と高セキュリティなシステムで貴社をサポートいたします。(ゼウス)
TOPPANの決済ソリューションをご紹介(TOPPANデジタル)
多様な業界のニーズに対応した、さまざまなキャッシュレス・決済関連サービスを提供する総合決済プロバイダー(DGフィナンシャルテクノロジー)
決済業務の完全自動化を実現する「Appian」とクレジット基幹プラットフォームを合わせてご紹介!(エクサ)
チャージバック保証、不正検知・認証システムなどクレジットカード不正対策ソリューションを提供(アクル)

非対面業界唯一!!カード会社とダイレクト接続により、安心・安全・スピーディーで質の高い決済インフラサービスを提供。Eコマースの健全な発展に貢献する決済代行事業者(ソニーペイメントサービス)

stera terminalでお店のポイントがつけられる「VALUE GATE」(トリニティ)

Spayd スマートフォン、タブレットがクレジット決済端末に!(ネットムーブ)

DNPキャッシュレス 決済プラットフォームをご紹介(大日本印刷)

PAGE TOP