キャッシュレス化の促進、地域活性化に力を入れるJCBの国内事業戦略

2015年11月5日8:30

ジェーシービー(JCB)は、カード発行、加盟店、ブランド、プロセシングという4事業を保有する独自性により、マザーマーケットである日本での存在感№1を目指している。「第14回JCB世界大会」では、2020年東京五輪に向けた環境変化と地方創生に平仄を合わせて、特に強化して取り組んでいるキャッシュレス化のさらなる促進、および域内購買促進策とインバウンド施策による地域活性化施策について、ジェーシービー 代表取締役兼専務執行役員 前田 泰裕氏が紹介した。

ブランドデビットによるキャッシュレス化のさらなる促進

まずキャッシュレス化の取り組みとして、日本では即時払い式の「デビット」と前払い式の「プリペイド」を合わせてもいまだに民間最終消費支出に占めるカード決済の比率は18.5%と2割に満たない状況となっている。これは米国の3分1程度の数字であり、成長ポテンシャルは高いと考える。

現在、日本国内では一人当たり3枚のクレジットカードを保有している。ただし、未成年のように“クレジットカードを持てない層”、主婦・高齢者などで“クレジットを持たない層・使わない層”が存在する。JCBではこれらの人々のニーズに応えるべく「JCBデビット」をリリースした。

クレジットとデビットの職業別シェアを比較すると、デビットはクレジットと比較して学生、主婦、年金生活者の占める割合が高く、“クレジットを持たない層・使わない層”を取り込んでいる。また、実際にデビットを利用している業種を見るとスーパーマーケットやコンビニエンスストアなど、日常業種でクレジットよりも多く利用される傾向にある。これらの理由からデビットは、クレジットを補完した会員基盤拡大に貢献し、日常の決済シーンにキャッシュレス化をもたらす大きなソリューションであると考えている。現在、JCBデビットは4行(千葉銀行、大垣共立銀行、北洋銀行、楽天銀行)から発行されている。

ジェーシービー 代表取締役兼専務執行役員 前田 泰裕氏
ジェーシービー 代表取締役兼専務執行役員 前田 泰裕氏

 

プリペイドカードのプロダクトも用意

また、日本ではプリペイドカードが急速に普及しているが、今後提携型のブランドプリペイド、政府の給付金活用などによる一層の市場拡大が見込まれる。現在、4,000億円程度のプリペイドカードの国内市場予測は、2020年には3倍以上の1兆4,500億円に成長する見込みだ。これを踏まえ、2015年より、JCB既存加盟店で利用可能な「JCBブランドプリペイド」と、独自性の高い企業ニーズに対応可能な「JCB PREMO」の2つの商品をラインアップするとともに、ハウスプリペイドカードの発行受託も行っている。会員属性の取り扱い、ギフト用途などのニーズに幅広く応え、柔軟性と対応力に優位性を有している。また、プリペイドカードと合わせてのポイント付与、購買データのマーケティング活用など、発行体のニーズにきめ細かく応えることが評価され、足元の提携事例が増加している。

すでに、ブランドプリペイドはコメリキャピタルなどで採用されている。また、JCB PREMOに関しては、贈答用の一般券種に加え、ベガルタ仙台のファン向けカードのように、特別な券種も用意している。2015年8月には、大阪府に地域住民生活等緊急支援のための交付金支給において、対象者へ「おおさかもずやんカード」を発行した。ハウスプリペイドについては、全国にコメダ珈琲店を展開するコメダに加え、この冬には日本ケンタッキー・フライド・チキンからの発行受託を予定している。

このように、クレジット、デビット、プリペイドの普及によるキャッシュレス化の進展を通じて、会員、加盟店に決済シーンにおける利便性を提供する方針だ。また、ポイントを付与することにより、持続性の訴求、決済により蓄積される購買情報を活用することで、新たに会員を加盟店に送客する仕組みを生み出し、さらなる購買活動につなげることができる。

関連記事

ペイメントニュース最新情報

ポータブル決済端末、オールインワン決済端末、スマート決済端末、新しい決済端末3製品をリリースしました(飛天ジャパン)

国内最大級のクレジットカード情報データベース(アイティーナビ)

「お金の流れを、もっと円(まる)く」決済ゲートウェイ事業のパイオニアとして、強固なシステムでキャッシュレス決済を次のステップへと推進します。(ネットスターズ)

国内最大級の導入実績を誇る決済代行事業者(GMOペイメントゲートウェイ)

決済シーンにdelight(ワクワク感)を!PCI P2PE 認定国内実績 No.1の「確かな信頼」を提供します(ルミーズ)
電子マネー、クレジット、QR・バーコード、共通ポイントなど、多数のキャッシュレス決済サービスをワンストップで提供(トランザクション・メディア・ネットワークス)
決済領域を起点に多様なビジネスニーズに応える各種ソリューションを提供(インフキュリオン)
ReD ShieldやSift等の不正検知サービスを提供し、お客様の不正対策を支援(スクデット)
BtoCもBtoBも。クレジットカード決済を導入するならSBIグループのゼウスへ。豊富な実績と高セキュリティなシステムで貴社をサポートいたします。(ゼウス)
TOPPANの決済ソリューションをご紹介(TOPPANデジタル)
多様な業界のニーズに対応した、さまざまなキャッシュレス・決済関連サービスを提供する総合決済プロバイダー(DGフィナンシャルテクノロジー)
決済業務の完全自動化を実現する「Appian」とクレジット基幹プラットフォームを合わせてご紹介!(エクサ)
チャージバック保証、不正検知・認証システムなどクレジットカード不正対策ソリューションを提供(アクル)

非対面業界唯一!!カード会社とダイレクト接続により、安心・安全・スピーディーで質の高い決済インフラサービスを提供。Eコマースの健全な発展に貢献する決済代行事業者(ソニーペイメントサービス)

stera terminalでお店のポイントがつけられる「VALUE GATE」(トリニティ)

Spayd スマートフォン、タブレットがクレジット決済端末に!(ネットムーブ)

DNPキャッシュレス 決済プラットフォームをご紹介(大日本印刷)

PAGE TOP