2020年までクレジット、デビット、プリペイドはどう成長するか?

2016年5月20日9:35

2015 年から2020年までの民間最終消費支出に占めるカード決済の比率はどのように成長するのか?弊社では、国際ブランド、カード会社、電子マネー事業者、プリペイドASP事業者、デビットカードイシュア等からの意見や現状の決済金額をベースに2015年から2020年までの日本のクレジット、デビット、プリペイドの各非現金決済手段の成長を予測し、その結果を公表した。

2020年の非現金決済比率は24.09%

調査の結果、2015年は、民間最終消費支出に占める割合がクレジットの割合は16.70%、デビットが0.28%、プリペイド・電子マネーが2.22%と予測。2020年にはクレジットが19.69%、デビットが0.59%、プリペイド・電子マネーが3.81%の市場になると算出している。現状、国内では8割が現金決済となるが、2020年の非現金決済比率は24.09%まで高まると期待される。

tiplanning

まず、クレジットカード決済については、発行枚数の伸びに鈍化がみられるものの、各カード会社とも稼働率アップに力を入れている。また、従来、口座振替や振込が多かった家賃、公金、医療、教育などでカード決済を導入するケースが見受けられるなど、決済シーンの広がりにより、年々、カード1枚当たりの取り扱いは伸びると想定している。ただ、発行枚数の大きな伸びが期待できない現状、日本人の民間利用のみで70兆、80兆の市場になるのは難しいというのが弊社の見解だ。

ブランドデビットはメガバンク等の新規発行で高い成長率を示す

また、デビットカードでは、VisaやJCB等の国際ブランドが搭載されたブランドデビットのイシュア(発行会社)が年々増えている。決済金額についてはまだまだ少ないが、メガバンクでも新規発行が予定されており、消費者への浸透も進んでいるため、2020年まで高い成長率を示すと予測した。なお、J-Debitに関しては年々決済額が減少している。

プリペイドカードについては、2020年には10兆円を超える市場になると見込まれる。電子マネーは、流通系や交通系の電子マネーが市場拡大を牽引している。一方でnanacoやWAONについてはグループ内での電子マネー決済の成長率が緩やかになると想定されるため、如何にグループ外での利用を高めていくかが、今後の発展のカギを握るだろう。

プリペイドカードの什器販売はコンビニや家電量販店でも重要な商材に育つ

コンビニや家電量販店では、ギフト・プリペイドカードの什器販売が浸透してきた。特に「iTunes Card」と「Google Play」の売り上げが市場拡大を牽引しており、コンビニエンスストアや家電量販店でも重要な商材に育ってきた。

さらに、カフェやスーパーマーケットで行われているハウス電子マネーもイシュアが増加。従来PETタイプで展開していたカードもサーバ型に移行するなど、市場拡大は続くだろう。また、国際ブランドが発行するブランドプリペイドはMasterCardブランドの「au WALLET」の取扱額が圧倒的に多いが、2016年はVisaやJCBブランドの決済額が伸びると予想される。

なお、ハウス電子マネーについては、出光キャッシュプリカなど法人の利用も多いが、今回はその数値は除外している。また、クオカードや図書カード(順次サーバ型に移行予定)など、PET型の数値は対象から外した。

※本予測は「カードビジネス年鑑」で算出。クレジットは、個人向けのクレジットカードの利用金額をベースに予測。デビットはJ-Debit、ブランドデビットを合算した数値。プリペイドカードについては、プラスチックプリペイド、ブランドプリペイド、ギフト・プリペイドカードの他店舗販売、非接触電子マネー、インターネットで利用される他店舗販売の数値をベースに算出。プリペイドについては、たとえばブランドプリペイドがギフト・プリペイドカードの他店舗販売となるコンビニエンスストアで販売されているように、当然、それぞれ算出した数値に重複が出てくるため、それを踏まえてトータルの市場予測を算出している(PET型カードの数値は除外)

関連記事

ペイメントニュース最新情報

ポータブル決済端末、オールインワン決済端末、スマート決済端末、新しい決済端末3製品をリリースしました(飛天ジャパン)

国内最大級のクレジットカード情報データベース(アイティーナビ)

「お金の流れを、もっと円(まる)く」決済ゲートウェイ事業のパイオニアとして、強固なシステムでキャッシュレス決済を次のステップへと推進します。(ネットスターズ)

国内最大級の導入実績を誇る決済代行事業者(GMOペイメントゲートウェイ)

決済シーンにdelight(ワクワク感)を!PCI P2PE 認定国内実績 No.1の「確かな信頼」を提供します(ルミーズ)
電子マネー、クレジット、QR・バーコード、共通ポイントなど、多数のキャッシュレス決済サービスをワンストップで提供(トランザクション・メディア・ネットワークス)
決済領域を起点に多様なビジネスニーズに応える各種ソリューションを提供(インフキュリオン)
ReD ShieldやSift等の不正検知サービスを提供し、お客様の不正対策を支援(スクデット)
BtoCもBtoBも。クレジットカード決済を導入するならSBIグループのゼウスへ。豊富な実績と高セキュリティなシステムで貴社をサポートいたします。(ゼウス)
TOPPANの決済ソリューションをご紹介(TOPPANデジタル)
多様な業界のニーズに対応した、さまざまなキャッシュレス・決済関連サービスを提供する総合決済プロバイダー(DGフィナンシャルテクノロジー)
決済業務の完全自動化を実現する「Appian」とクレジット基幹プラットフォームを合わせてご紹介!(エクサ)
チャージバック保証、不正検知・認証システムなどクレジットカード不正対策ソリューションを提供(アクル)

非対面業界唯一!!カード会社とダイレクト接続により、安心・安全・スピーディーで質の高い決済インフラサービスを提供。Eコマースの健全な発展に貢献する決済代行事業者(ソニーペイメントサービス)

stera terminalでお店のポイントがつけられる「VALUE GATE」(トリニティ)

Spayd スマートフォン、タブレットがクレジット決済端末に!(ネットムーブ)

DNPキャッシュレス 決済プラットフォームをご紹介(大日本印刷)

PAGE TOP