「Visaデビットカード」「Visaのタッチ決済」対応カードが1,000万枚を突破

2019年9月13日8:00

ビザ・ワールドワイド・ジャパン(Visa)は、発行金融機関各社様からの報告をもとに、2019年6月末時点で「Visaデビットカード」および「Visaのタッチ決済」対応カードの発行枚数がともに1,000万枚を突破したと発表した。9月12日には、東急プラザ銀座 キリコラウンジで達成記念イベントを開催した。

イベントでは、ビザ・ワールドワイド・ジャパン 代表取締役社長のスティーブン・カーピン氏が登壇し、日本におけるVisaの取り組みについて紹介した。

ビザ・ワールドワイド・ジャパン 代表取締役社長のスティーブン・カーピン氏

日本でもキャッシュレス化が注目を集めているが、政府発表のキャッシュレス化比率は20%強にとどまっている。その理由として、カービン氏は、日本では現金志向が強いこと、多様な決済手段が乱立していることを挙げた。政府は2025年までにキャッシュレス化比率40%を目指している。また、訪日外国人旅行者も2020年に4,000万人、2030年に6,000万人を目指しており、世界標準の支払い手段が重要となるとした。Visaでは、金融機関と手を携えて、VisaデビットやVisaのタッチ決済などを推進しており、日本でも最大規模のネットワークを誇っている。

現在、商取引はオンラインが成長しているが、多くの支払いは対面で行われている。この環境もデジタル化により、さらに良くなるとした。セキュリティ、スピードに加え、シンプルな決済が大切になる。中でもVisaにとってセキュリティは重要で、その信頼によりビジネスを拡大させてきた。また、現金では16秒の時間が必要だが、タッチ決済では8秒で支払いを完了させることが可能だ。

Visaの国内における発行枚数は1億5,000万枚を超えたが、Visaのタッチ決済は、2013年より日本において対応カードが発行開始され、発行枚数は、ここ過去6か月間で2倍になった。また、決済端末の導入も4倍に成長。加盟店もイオン、ローソン、マクドナルド、ゼンショー、Japan Taxiなど、順次拡大している。

現在、Visaの世界の取引のうち、半数がタッチ決済だという。オーストラリアでは対面取引の92%がタッチ決済で、英国でも同様に高い数値を誇る。VisaではQRコードのサービスも提供しているが、「よりタッチ決済へ踏み出しています」とカービン氏は話す。

また、Visaデビットは、日本で2006年にサービスを開始。現在29行の金融機関から発行されており、日本における発行枚数はここ2年間で約2倍に成長しているそうだ。

当日は吉田沙保里さん、ダンディ坂野さんが登場。ダンディ坂野さんは新ギャグとして、自身の鉄板ギャグの「ゲッツ!」にかけた、「キャッシュ、レス!」の新ギャグを披露。吉田さんからも、まさかの”一緒にやりたい”とダンディ坂野さんへリクエスト。「キャッシュ、レス!」を披露した

イオングループ、三井住友カード、スクエア、三菱UFJ銀行
国内でのタッチ決済やデビットの推進状況は?

当日は、イオンフィナンシャル、三井住友カード、スクエア、三菱UFJ銀行の担当者が登壇した。

国内各社の取り組みとして、イオングループでは、レジ台数の10万台をタッチ決済に対応させる予定だ。また、イオンカードも2019年8月時点で累計300万枚がタッチ決済を搭載しており、2020年3月には累計500万枚、2021年には累計1,000万枚の対応を予定している。

イオンフィナンシャルサービス 取締役会長 鈴木 正規氏

三井住友カードでは、イシュアとして、2017年7月からデビット、2019年3月から順次クレジットカードへのタッチ決済の標準搭載を開始している。現在、300万枚にタッチ決済の機能が搭載されているが、2020年7月までに1,000万枚の搭載を目指している。また、アクワイアラとしてもマクドナルドなどに導入を行ってきたが、2020年7月までにさらに利用店舗を拡大させていきたいとした。

三井住友カード株式会社 常務執行役員 マーケティング本部長 神野 雅夫氏

Squareは、2019年3月26日に、クレジットカード読取機「Square Reader(スクエアリーダー)」の新モデルを発売しており、三井住友カードと連携して、導入を進めている。新しい「Square Reader」は、タッチ決済と、日本で主流のFeliCaに対応しているのが特徴だ。

Squareブランド・プロダクトストラテジー リード 金 海寛氏

三菱UFJ銀行では、Visaデビットの推進を開始して6年になる。開始当時は、消費者の利便性向上、使いすぎないという日本人のメンタリティに合った形でサービスをリリースした。カード形状だけでなく、異形状のサービスも展開しており、腕時計のGarmin Payに加え、モバイルを活用した「MUFG Wallet」でもタッチ決済が利用可能になる予定だ。

三菱UFJ銀行 執行役員 決済ビジネス本部長兼 グローバルコマーシャルバンキング部門長補佐 真鍋 宜剛氏

関連記事

ペイメントニュース最新情報

国内最大級のクレジットカード情報データベース(アイティーナビ)

国内最大級の導入実績を誇る決済代行事業者(GMOペイメントゲートウェイ)

現金とキャッシュレスの売上をリアルタイムに確認可能なIoTプラットフォーム「IoT Cube」/Pay BOX(飛天ジャパン)

「お金の流れを、もっと円(まる)く」決済ゲートウェイ事業のパイオニアとして、強固なシステムでキャッシュレス決済を次のステップへと推進します。(ネットスターズ)
決済シーンにdelight(ワクワク感)を!PCI P2PE 認定国内実績 No.1の「確かな信頼」を提供します(ルミーズ)
電子マネー、クレジット、QR・バーコード、共通ポイントなど、多数のキャッシュレス決済サービスをワンストップで提供(トランザクション・メディア・ネットワークス)
決済領域を起点に多様なビジネスニーズに応える各種ソリューションを提供(インフキュリオン)
ReD ShieldやSift等の不正検知サービスを提供し、お客様の不正対策を支援(スクデット)
BtoCもBtoBも。クレジットカード決済を導入するならSBIグループのゼウスへ。豊富な実績と高セキュリティなシステムで貴社をサポートいたします。(ゼウス)
TOPPANの決済ソリューションをご紹介(TOPPANデジタル)
多様な業界のニーズに対応した、さまざまなキャッシュレス・決済関連サービスを提供する総合決済プロバイダー(DGフィナンシャルテクノロジー)
決済業務の完全自動化を実現する「Appian」とクレジット基幹プラットフォームを合わせてご紹介!(エクサ)
チャージバック保証、不正検知・認証システムなどクレジットカード不正対策ソリューションを提供(アクル)

非対面業界唯一!!カード会社とダイレクト接続により、安心・安全・スピーディーで質の高い決済インフラサービスを提供。Eコマースの健全な発展に貢献する決済代行事業者(ソニーペイメントサービス)

stera terminalでお店のポイントがつけられる「VALUE GATE」(トリニティ)

Spayd スマートフォン、タブレットがクレジット決済端末に!(ネットムーブ)

DNPキャッシュレス 決済プラットフォームをご紹介(大日本印刷)

PAGE TOP