2025年2月21日9:38
相鉄グループの相鉄バス、ジェーシービー(JCB)、レシップ、QUADRACは、2025年3月15日から、二俣川駅北口~羽田空港線および横浜駅西口~河口湖駅線、横浜駅西口~三井アウトレットパーク横浜ベイサイド線に、三井住友カードが提供する公共交通機関向けソリューション「stera(ステラ) transit(トランジット)」を活用した、タッチ決済対応のカードや、カードが設定されたスマートフォンなどによる乗車サービスを開始する。

同サービスの導入によりキャッシュレス化を推進し、多様な決済手段を利用者に提供することで、高速バスを利用される人の利便性と快適性の向上を図る。
利用者は、高速バスの利用時(乗車時および降車時)に、バスの乗降口に設置された「対象ブランドのタッチ決済読み取り端末」に、手持ちのタッチ決済対応カードやスマートフォンなどをかざすだけで、支払いが完了する。
対応ブランドは、Visa、JCB、American Express、Diners Club、Discover 、銀聯となり、Mastercardは、後日追加予定だ。
このコンテンツは会員限定となっております。すでにユーザー登録をされている方はログインをしてください。
会員登録(無料)をご希望の方は無料会員登録ページからご登録をお願いします。