「JSF 2014 Summer」オープニングイベントを開催、JCBも協力

2014年7月2日8:00

「JSF 2014 Summer」オープニングイベントを開催
海外発行のJCBカードで東京タワーの大展望台が無料に

一般社団法人ジャパンショッピングツーリズム協会(JSTO)は、7月1日に東京タワーにおいて、「Japan shopping Festival 2014 Summer(JSF 2014 Summer)」のオープニングイベントを開催した。

訪日ゲストへ抽選で商品をプレゼントする「JAPAN PRIZE!」開催
参加店舗のセールと連携したプロモーションも実施

JSTOは、夏のクリアランス商戦が本番を迎える7月1日から8月31日まで、「JSF 2014 Summer」を全国300施設、2万店の参加により実施する。「JSF 2014 Summer」は、訪日外国人を対象としており、今回が2回目の開催となる。

左からジェーシービー 取締役 ブランドマーケティング本部長 ブランドマーケティング本部 杉山二郎氏、ジェイティービー 代表取締役会長/一般社団法人日本旅行業協会 会長 JSTO 代表理事 田川博己氏、観光庁 長官 久保成人氏、東京タワー 代表取締役社長執行役員/港区観光協会会長 前田伸氏
左からジェーシービー 取締役 ブランドマーケティング本部長 ブランドマーケティング本部 杉山二郎氏、ジェイティービー 代表取締役会長/一般社団法人日本旅行業協会 会長 JSTO 代表理事 田川博己氏、ハローキティ、観光庁 長官 久保成人氏、東京タワー 代表取締役社長執行役員/港区観光協会会長 前田伸氏

同フェスティバルは、ショッピングセールやプレゼント企画、イベント等と連携し、ショッピングを通じた日本の生活・文化・おもてなしを体感してもらうものとなっている。JSTO独自のキャンペーンとして、「JAPAN PRIZE!」を開催。これは、期間中に来日した訪日ゲストへ、素敵な商品をプレゼントするキャンペーンとなる。訪日ゲストは実施店舗で「Challenge Card」を受け取り、Webサイトにアクセスして、カードに記載されているコードと必要事項を入力して応募する流れとなる。

また、夏はセール時期であるため、参加店舗のセールス情報を集約し、WebやSNSで情報配信を行う。主な告知については、参加施設でのチラシ配布、東京メトロでのポスター掲出、国内外のガイドブックなどとなっている。また、「東京ショッピングマップ」を作成し、東京タワーのチケット売り場や東京メトロの主要駅などで配布する予定だ。

JSTOは、ジェイティービーやUSPジャパン、ジェーシービーなどが設立。ショッピングツーリズムを振興するさまざまな取り組みを行っている。2020年に五輪とパラリンピックが東京で開催されるが、政府は2020年までに2,000万人の訪日ゲストを迎える目標を立てている。また、6月に発表された「観光立国実現に向けたアクション・プログラム2014」を推進する上でも、ショッピングに対する期待はさらに膨らむ。訪日ゲストを迎えるうえで、拡大する免税店等、おもてなし事業者の環境整備については、「Wi-Fiの導入、多言語化、カード決済の導入など、対応を順次拡大している」と、ジェイティービー 代表取締役会長/一般社団法人日本旅行業協会 会長 JSTO 代表理事 田川博己氏は説明する。

10月から新しい消費税免税制度がスタート
東京タワーの約13%が訪日観光客

当日は、海外メディアおよび訪日旅行関連会社を対象とした「外国人旅行者向けの新しい消費税免税制度」の説明会も行われた。10月より、従来免税販売の対象外だった、食品類、飲料類、薬品類、化粧品類その他の消耗品などを含めたすべての品目が新たに免税対象となる。これにより、消費税免税制度を活用した外国人旅行者の誘客が進むと期待されている。

オープニングセレモニーにはJSTO Japan Tax-free イメージキャラクターに任命されたハローキティが登場。また、大丸松坂屋・東武百貨店・京王百貨店・三越伊勢丹・ルミネのスタッフが夏らしい浴衣で応援に駆け付けた
オープニングセレモニーにはJSTO Japan Tax-free イメージキャラクターに任命されたハローキティが登場。また、大丸松坂屋・東武百貨店・京王百貨店・三越伊勢丹・ルミネのスタッフが夏らしい浴衣で応援に駆け付けた

観光庁 長官 久保成人氏は、「2,000万人の方に日本に来ていただくのはショッピングが重要な要素であると考えています。10月からタックスフリーショップにおいて、全品目を消費税免税にする措置をはじめます。アクション・プログラムでも現在の5,000店舗から2020年には1万店に拡大させたいと考えています」と意気込みを見せる。アクション・プログラムの推進に向けては、ショッピングなど、民間企業と連携した取り組みを進めていきたいという。

ジェーシービー 取締役 ブランドマーケティング本部長 ブランドマーケティング本部 杉山二郎氏は、「本年10月からは免税品目が緩和される予定であり、クレジットカード業界の一端を担う当社としても、海外のお客様がお買い物をしやすい環境を作り上げることは責務と考え、引き続き参加施設様とのご協業を図ってまいりたいと思います」と話す。

JCBでは、日本電波塔と提携し、7月1日から2015年6月30日まで、海外で発行されたJCBカード会員(約1,735万会員)の東京タワーの展望料金(大展望台)を無料とする取り組みを開始した。「JSF 2014 Summer」に協力した東京タワー 代表取締役社長執行役員/港区観光協会会長 前田伸氏によると、東京タワーでも外国人の来場者が増加しており、約13%が訪日観光客となっているそうだ。また、港区の居住者の1割が外国人となっているそうだ。

現在、訪日外国人の約78%(約812万人)がアジアからの渡航者となっているが、JCBでは、中国、香港、台湾、韓国、シンガポール、タイ、ベトナム、フィリピン、インドネシア、ラオス、バングラデシの11カ国・地域でJCBカードの発行を積極的に行っている。

関連記事

ペイメントニュース最新情報

ポータブル決済端末、オールインワン決済端末、スマート決済端末、新しい決済端末3製品をリリースしました(飛天ジャパン)

国内最大級のクレジットカード情報データベース(アイティーナビ)

「お金の流れを、もっと円(まる)く」決済ゲートウェイ事業のパイオニアとして、強固なシステムでキャッシュレス決済を次のステップへと推進します。(ネットスターズ)

国内最大級の導入実績を誇る決済代行事業者(GMOペイメントゲートウェイ)

決済シーンにdelight(ワクワク感)を!PCI P2PE 認定国内実績 No.1の「確かな信頼」を提供します(ルミーズ)
電子マネー、クレジット、QR・バーコード、共通ポイントなど、多数のキャッシュレス決済サービスをワンストップで提供(トランザクション・メディア・ネットワークス)
決済領域を起点に多様なビジネスニーズに応える各種ソリューションを提供(インフキュリオン)
ReD ShieldやSift等の不正検知サービスを提供し、お客様の不正対策を支援(スクデット)
BtoCもBtoBも。クレジットカード決済を導入するならSBIグループのゼウスへ。豊富な実績と高セキュリティなシステムで貴社をサポートいたします。(ゼウス)
TOPPANの決済ソリューションをご紹介(TOPPANデジタル)
多様な業界のニーズに対応した、さまざまなキャッシュレス・決済関連サービスを提供する総合決済プロバイダー(DGフィナンシャルテクノロジー)
決済業務の完全自動化を実現する「Appian」とクレジット基幹プラットフォームを合わせてご紹介!(エクサ)
チャージバック保証、不正検知・認証システムなどクレジットカード不正対策ソリューションを提供(アクル)

非対面業界唯一!!カード会社とダイレクト接続により、安心・安全・スピーディーで質の高い決済インフラサービスを提供。Eコマースの健全な発展に貢献する決済代行事業者(ソニーペイメントサービス)

stera terminalでお店のポイントがつけられる「VALUE GATE」(トリニティ)

Spayd スマートフォン、タブレットがクレジット決済端末に!(ネットムーブ)

DNPキャッシュレス 決済プラットフォームをご紹介(大日本印刷)

PAGE TOP