「JCB消費NOW」で提供するデータの強みとは?官公庁から金融業、一般企業へとユーザー層が拡大

2021年6月7日7:30

無作為に抽出されたJCBカード会員100万人の購買データをもとに消費指数を算出し、2週間ごとに配信する「JCB消費NOW」のユーザー数が伸びているという。コロナ禍で消費行動が大きく変化する中、対応策を迅速に決定するための判断材料として、精度が高く速報性のある情報へのニーズが高まっているものと見られる。オルタナティブデータの重要性や活用、「JCB消費NOW」の現状についてナウキャストに話を聞いた。

ナウキャスト 代表取締役CEO 辻中仁士氏

記事のポイント!
①日本でもオルタナティブデータのトレンドはやってくる
②100万会員を匿名加工情報で受け取り、解析、49業種の統計加工情報に集計
③内閣府がデータを積極活用
④ユーザーはここ1年で約3倍に増加
⑤チューニングの妙こそ「データ分析会社の腕の見せ所」
⑥匿名性を担保しながらデータを最大限有効に活用へ

オルタナティブデータの利活用は世界的なトレンド
2021年には日本で業界団体も誕生

オルタナティブデータに基づく経済動向分析サービスを提供するナウキャストでは、2017年5月から「JCB消費NOW」の提供を始めた。オルタナティブデータとは、金融領域で伝統的に使われてきた財務情報や経済統計などの公開情報以外のデータ群を指す。「JCB消費NOW」は、JCBと共同で、JCBのカード会員から無作為に抽出した100万人、8,000億円規模の取引データを用い、2週間ごとに消費指数を算出し、会員に向けて配信している。

豊富なサンプル数と属性の網羅性

ナウキャスト 代表取締役CEO 辻中仁士氏は「データの保有者だけが、必ずしも最も良いデータの分析者、ユーザーではないと考えています。経営管理など一部の業務に使われているだけで、社内に眠っていた大量のデータを、プライバシーに十分配慮しながら分析し、適切かつ有効に活用することによって、最終的にデータの提供者にもベネフィットがもたらされるようなエコシステムをつくりたい」と大きな構想を描く。「現在グローバルでは、米国や中国を中心に400社以上のオルタナティブデータ関連企業があり、市場は右肩上がりの成長を続けています。経営判断や投資判断のために、社内にデータサイエンティストやデータアナリストなどからなるデータチームを置くことも一般的になっています。日本はかなり出遅れていますが、このトレンドは必ずやってきます」(辻中氏)。ナウキャストは今年2月に設立された一般社団法人オルタナティブデータ推進協議会の発足メンバーにもなっており、率先して業界を盛り上げていきたいと意欲を見せる。

速報性があり使い勝手の良いデータとして
コロナ禍でユーザー数が急増

「JCB消費NOW」では、ナウキャストがJCBから、JCBカード会員の取引情報をプライバシー保護に配慮した匿名加工情報という形式で受け取り、解析、統計加工情報に集計。サブスクリプション型の市場調査サービスとして会員に提供する。会員には無料会員と有料会員があり、さらに有料プランは3種類に分かれていて、ステータスによって利用できるサービスや閲覧できる情報の種類が異なる。

クレジットカード情報の匿名化と集計化について

配信対象業種は段階的に拡充を図っており、現在は49業種。マクロ分類としては、取扱商品ジャンルごとの小売業、EC、外食、旅行、医療、通信、交通など。ミクロ分類としては百貨店、スーパー、コンビニ、家具、医薬品、スポーツ用品、酒屋、居酒屋、ホテル、遊園地、映画館など。また、ECには、6種のミクロ業種を追加した。これらについて、年代・性別・地域ごとの分析も可能である。

アップデート概要

このコンテンツは会員限定(有料)となっております。
「Paymentnavi Pro2021」の詳細はこちらのページからご覧下さい。

すでにユーザー登録をされている方はログインをしてください。

関連記事

ペイメントニュース最新情報

ポータブル決済端末、オールインワン決済端末、スマート決済端末、新しい決済端末3製品をリリースしました(飛天ジャパン)

国内最大級のクレジットカード情報データベース(アイティーナビ)

「お金の流れを、もっと円(まる)く」決済ゲートウェイ事業のパイオニアとして、強固なシステムでキャッシュレス決済を次のステップへと推進します。(ネットスターズ)

国内最大級の導入実績を誇る決済代行事業者(GMOペイメントゲートウェイ)

決済シーンにdelight(ワクワク感)を!PCI P2PE 認定国内実績 No.1の「確かな信頼」を提供します(ルミーズ)
電子マネー、クレジット、QR・バーコード、共通ポイントなど、多数のキャッシュレス決済サービスをワンストップで提供(トランザクション・メディア・ネットワークス)
決済領域を起点に多様なビジネスニーズに応える各種ソリューションを提供(インフキュリオン)
ReD ShieldやSift等の不正検知サービスを提供し、お客様の不正対策を支援(スクデット)
BtoCもBtoBも。クレジットカード決済を導入するならSBIグループのゼウスへ。豊富な実績と高セキュリティなシステムで貴社をサポートいたします。(ゼウス)
TOPPANの決済ソリューションをご紹介(TOPPANデジタル)
多様な業界のニーズに対応した、さまざまなキャッシュレス・決済関連サービスを提供する総合決済プロバイダー(DGフィナンシャルテクノロジー)
決済業務の完全自動化を実現する「Appian」とクレジット基幹プラットフォームを合わせてご紹介!(エクサ)
チャージバック保証、不正検知・認証システムなどクレジットカード不正対策ソリューションを提供(アクル)

非対面業界唯一!!カード会社とダイレクト接続により、安心・安全・スピーディーで質の高い決済インフラサービスを提供。Eコマースの健全な発展に貢献する決済代行事業者(ソニーペイメントサービス)

stera terminalでお店のポイントがつけられる「VALUE GATE」(トリニティ)

Spayd スマートフォン、タブレットがクレジット決済端末に!(ネットムーブ)

DNPキャッシュレス 決済プラットフォームをご紹介(大日本印刷)

PAGE TOP