イオンリテール、利用者自身がスマホで商品を登録、専用レジで決済する「レジゴー」

2022年3月3日8:00

100店舗超が導入、利用比率2割、購入点数・客単価アップに貢献

イオンリテールは、利用者自身がスマホで購入商品のバーコードをスキャンし、専用レジで会計をする「レジゴー」を開発し、2019年から展開を開始。現在、グループ企業108店舗が導入している。2021年には専用アプリをリリースし、店頭設置のレンタルスマホだけでなく、自身のスマホで「レジゴー」を利用することも可能になった。導入店舗では来店客の2割が「レジゴー」を利用。利用客の購入点数はそれ以外の顧客の1.3倍、客単価は115%に上っている。「レジゴー」アプリには今後「イオンお買物アプリ」と連動したクーポン配信や、レコメンドの機能の追加などの展望がある。これにより「レジゴー」の利用者比率が3割程度まで拡大することを期待している。

スマホでスキャン、スピーディに会計
来店客の2割がコンスタントに利用

イオンリテールは、スマホを使って利用者自身が購入商品のバーコードをスキャンし、専用レジで決済を完了する「どこでもレジ レジゴー」(以下、レジゴー)を開発。2019年5月にイオンスタイル幕張新都心のフードストアに実験的に導入したのを皮切りに、2020年3月より本格展開を開始。現在、同社店舗74店、グループ全体では108店が導入している。

イオンリテール 執行役員 システム企画本部長 山本 実氏

「レジゴー」利用者は店頭の「レジゴーポート」からレンタルスマホを取り、ショッピングカートのスマホホルダーにセット。購入商品をカートに入れる都度、自身で商品のバーコードをスマホのカメラで読み取っていく。バーコードの付いていない商品はスマホ画面のタッチパネルから選択。同じ商品を複数購入する場合はスマホ画面で数量を変更。購入を取りやめることにした商品の削除も、簡単な操作で行える。商品を選び終えたら「お支払い」ボタンで画面を切り替え、専用レジで支払い用バーコードをスキャン。クレジットカード、電子マネー、現金のいずれかで会計を済ませ、画面に表示される会計済みチェック用のバーコードをゲートにかざして買い物が完了。「レジゴーポート」にレンタルスマホを返却して終了となる。2021年4月には「レジゴー」アプリがリリースされ、自身のスマホを使って「レジゴー」を利用することも可能になった。

導入店の「レジゴー」利用率は、レンタルスマホでの利用者が購入客全体の17%、アプリでの利用者が3%の、合わせて20%。利用促進のプロモーションも行わず、利用によって割引などの特典が付くこともない。ただ、1台当たり30機のレンタルスマホを陳列できる「レジゴーポート」そのものがPR媒体の役割を果たし、「『これは何だろう?』と好奇心を抱いたお客様がスマホを手に取って自主的に使い、その体験に満足して、継続して利用してくださっているようです」とイオンリテール 執行役員 システム企画本部長 山本 実氏は説明する。

利用者自身がお買物しながらスキャンし専用レジで支払う

「レジゴー」利用者は客単価が高い
レコメンドなど機能の追加も検討

「レジゴー」を利用するのは店舗の中心顧客層である子育て世代の主婦が最も多いが、男性も目立つ。

「レジゴー」では利用者が買い物をしながら商品の登録を済ませるので、専用レジでは決済するのみ。利用者のキャッシュレス比率も高いため、最短20秒程度で決済が完了し、レジに列ができるようなことはほとんどない。しかし入店から会計終了までにかける時間を比較すると、「レジゴー」利用者のほうがそれ以外の利用者より長いことがわかっている。店内の歩行距離が長く、特に調味料や菓子といった加工食品の購入が多いのが特徴だ。「レジゴー」非利用者と比べて購入点数は1.3倍、客単価は115%。これは導入店全店共通の傾向だ。スマホに逐一購入商品のリストと総額が表示されるため、商品の買い忘れや買い控えがなくなることも、客単価アップの要因になっていると同社は見ている。

キャッシュレス推進の一環として、 キャッシュレス「レジゴー」専用精算機を設置

同社は「レジゴー」アプリを2022年度中にも「イオンお買物アプリ」と連動させ、クーポンの利用などができるようにしていきたい考え。また、時期は未定だが、イオンのトータルアプリ「iAEON」の中に、ミニアプリとして「レジゴー」が組み込まれる計画もある。

カード決済&セキュリティの強化書2022より

関連記事

ペイメントニュース最新情報

ポータブル決済端末、オールインワン決済端末、スマート決済端末、新しい決済端末3製品をリリースしました(飛天ジャパン)
「お金の流れを、もっと円(まる)く」決済ゲートウェイ事業のパイオニアとして、強固なシステムでキャッシュレス決済を次のステップへと推進します。(ネットスターズ)

国内最大級のクレジットカード情報データベース(アイティーナビ)

国内最大級の導入実績を誇る決済代行事業者(GMOペイメントゲートウェイ)

決済シーンにdelight(ワクワク感)を!PCI P2PE 認定国内実績 No.1の「確かな信頼」を提供します(ルミーズ)
電子マネー、クレジット、QR・バーコード、共通ポイントなど、多数のキャッシュレス決済サービスをワンストップで提供(トランザクション・メディア・ネットワークス)
決済領域を起点に多様なビジネスニーズに応える各種ソリューションを提供(インフキュリオン)
ReD ShieldやSift等の不正検知サービスを提供し、お客様の不正対策を支援(スクデット)
BtoCもBtoBも。クレジットカード決済を導入するならSBIグループのゼウスへ。豊富な実績と高セキュリティなシステムで貴社をサポートいたします。(ゼウス)
TOPPANの決済ソリューションをご紹介(TOPPANデジタル)
多様な業界のニーズに対応した、さまざまなキャッシュレス・決済関連サービスを提供する総合決済プロバイダー(DGフィナンシャルテクノロジー)
決済業務の完全自動化を実現する「Appian」とクレジット基幹プラットフォームを合わせてご紹介!(エクサ)
チャージバック保証、不正検知・認証システムなどクレジットカード不正対策ソリューションを提供(アクル)

非対面業界唯一!!カード会社とダイレクト接続により、安心・安全・スピーディーで質の高い決済インフラサービスを提供。Eコマースの健全な発展に貢献する決済代行事業者(ソニーペイメントサービス)

stera terminalでお店のポイントがつけられる「VALUE GATE」(トリニティ)

Spayd スマートフォン、タブレットがクレジット決済端末に!(ネットムーブ)

DNPキャッシュレス 決済プラットフォームをご紹介(大日本印刷)

PAGE TOP