NTTデータが全銀システム障害について説明、決済や勘定系システム等を総点検へ

2023年11月13日8:50

NTTデータは、2023年10月10日、11日に発生した全国銀行データ通信システムに関するシステム障害の障害の状況と今後の取り組みについて説明会を開催した。

11月6日に実施した説明会で話すNTTデータグループ 代表取締役社長 本間洋氏(中央)と、NTTデータ 代表取締役社長 佐々木 裕氏(左)、取締役副社長執行役員 鈴木 正範氏

「システム総点検タスクフォース」を立ち上げ
10行で更改したRCで電文の送受信ができず

NTTデータグループ 代表取締役社長 本間 洋氏は「10月10日、11日に全国銀行データ通信システムで不具合が発生し、預金者、金融機関並びに関係者に多大な迷惑をおかけしました。深くお詫び申し上げます」と謝罪した。同社では、内部に社長の直轄組織として、品質保証部を中心としたタスクフォースである「システム総点検タスクフォース」を立ち上げた。同タスクフォースでは、今回の全銀システム障害の本格対象、再発防止策の検討に加え、同社内の重要システムの総点検を行う。

全銀ネットは、資金決済法にもとづく資金清算機関となり、全銀システムおよび全銀EDIシステムの運営、内国為替取引に関するルール整備等を行っている。また、全国銀行データ通信システム(全銀システム)は、国内におけるほぼすべての預金取扱金融機関が接続し、相互間の振込や送金をオンライン・リアルタイムで処理されている。利用金融機関は銀行・信用金庫・信用組合・農協・ゆうちょ銀行など1,133機関、2万9,456店舗(2023年9月末時点)、2022年度実績として年間約22億件・約3,546兆円を処理している。

全銀システムは、平日日中の処理を行う「コアタイムシステム」、平日夜間および休日の処理を行う「モアタイムシステム」、および各金融機関をつなぐ「中継コンピュータ(RC)」からなる。

システム障害に係る対応状況についての説明資料(一般社団法人全国銀行資金決済ネットワーク)

全銀システム障害では、10月7日から9日にかけて、「RC17シリーズ」(以下17)から「RC23シリーズ」(以下23)への更改を14の金融機関向けに実施した。旧来の17は各加盟銀行に設置されていたが、23については全銀センターに集約している。全銀センター側では、テーブル/定義情報の変更、加盟銀行側では確保する接続先を17から23へ切り替えてもらっている。

全国銀行資金決済ネットワークが10月18日に会見で公表した資料によると、為替電文を送付する際に仕向(送信)機関が被仕向(受信)機関に支払う内国為替制度運営費(銀行間手数料)をのぼり電文では入力、下り電文ではチェックをする仕様となる。このチェックの際にRCのメモリ上に参照されたテーブルを参照するが、その参照処理に置いてエラーが発生し、RCが異常終了した。これにより、コアタイムシステムの通信開始(8時30分)後、三菱 UFJ 銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行、関西みらい銀行、山口銀行、北九州銀行、三菱UFJ信託銀行、 日本カストディ銀行、もみじ銀行、商工組合中央金庫の10行で更改したRCで電文の送受信ができなくなった。

原因については、動作しているアプリケーションに原因があったわけではなく、参照する共有メモリ上のデータの一部が破損していたものに伴うものだ。これは、環境構築時にテーブルを生成するプログラムがあり、それに不備があったのが原因だ。NTTデータ 代表取締役社長 佐々木 裕氏は「共有メモリ上に一部不適切なデータがあり、データを閲覧する処理が手数料の処理だったが、システムの異常終了を起こした」と説明する。

取締役副社長執行役員 鈴木 正範氏はの「環境構築(事前準備)」が破損しており、「メモリに展開する際のディスク上の元ネタを生成するプログラムが作られた段階で破損していた。それがメモリ上にそのまま展開されているので、結果的にメモリ上のテーブルが破損されており、トラブルに至った順序です」と話す。

数千種類のパターンを試すがすり抜け発生
今年度を目途にすべてのシステムを総点検

このコンテンツは会員限定(有料)となっております。
詳細はこちらのページからご覧下さい。

すでにユーザー登録をされている方はログインをしてください。

関連記事

ペイメントニュース最新情報

ポータブル決済端末、オールインワン決済端末、スマート決済端末、新しい決済端末3製品をリリースしました(飛天ジャパン)

国内最大級のクレジットカード情報データベース(アイティーナビ)

「お金の流れを、もっと円(まる)く」決済ゲートウェイ事業のパイオニアとして、強固なシステムでキャッシュレス決済を次のステップへと推進します。(ネットスターズ)

国内最大級の導入実績を誇る決済代行事業者(GMOペイメントゲートウェイ)

決済シーンにdelight(ワクワク感)を!PCI P2PE 認定国内実績 No.1の「確かな信頼」を提供します(ルミーズ)
電子マネー、クレジット、QR・バーコード、共通ポイントなど、多数のキャッシュレス決済サービスをワンストップで提供(トランザクション・メディア・ネットワークス)
決済領域を起点に多様なビジネスニーズに応える各種ソリューションを提供(インフキュリオン)
ReD ShieldやSift等の不正検知サービスを提供し、お客様の不正対策を支援(スクデット)
BtoCもBtoBも。クレジットカード決済を導入するならSBIグループのゼウスへ。豊富な実績と高セキュリティなシステムで貴社をサポートいたします。(ゼウス)
TOPPANの決済ソリューションをご紹介(TOPPANデジタル)
多様な業界のニーズに対応した、さまざまなキャッシュレス・決済関連サービスを提供する総合決済プロバイダー(DGフィナンシャルテクノロジー)
決済業務の完全自動化を実現する「Appian」とクレジット基幹プラットフォームを合わせてご紹介!(エクサ)
チャージバック保証、不正検知・認証システムなどクレジットカード不正対策ソリューションを提供(アクル)

非対面業界唯一!!カード会社とダイレクト接続により、安心・安全・スピーディーで質の高い決済インフラサービスを提供。Eコマースの健全な発展に貢献する決済代行事業者(ソニーペイメントサービス)

stera terminalでお店のポイントがつけられる「VALUE GATE」(トリニティ)

Spayd スマートフォン、タブレットがクレジット決済端末に!(ネットムーブ)

DNPキャッシュレス 決済プラットフォームをご紹介(大日本印刷)

PAGE TOP