加盟企業と消費者に「クレジット・ガイダン ス」提供(CIC)

2024年10月31日8:32

割賦販売法および貸金業法に基づく指定信用情報機関、シー・アイ・シー(CIC)は、消費者信用の健全な発展を通じて豊かな社会の実現に貢献するとの理念のもと、加盟企業および消費者に「クレジット・ガイダンス」の提供を開始すると発表した。

「クレジット・ガイダンス」のサービスイメージ(CIC)

なお、消費者に「クレジット・ガイダンス」の理解を深めてもらうため、加盟企業への提供に先行して消費者への提供を開始すると発表した。

CIC は、1984 年の創立以降、信用情報提供等業務を通じ、加盟企業の適正与信を支援してきた。CIC は、適正与信の実現および多重債務防止のため、信用情報の量と質双方の拡充を図ってきたそうだ。この結果、信用情報保有件数は創立から 40 年目を迎えた現時点で 8 億件を超える規模に達している。

クレジットに関する契約情報の高い網羅性を備えている現状を踏まえ、保有する信用情報の利活用による消費者信用市場における新たな付加価値の創出を図るべく、外部有識者等との意見交換も踏まえて検討を重ねた結果、CIC ならではの独自性の高いサービスとして「クレジット・ガイダンス」を開発・提供することとなった。

「クレジット・ガイダンス」は、加盟企業の適正与信に貢献することで豊かなクレジット社会を実現するという。さらに消費者が、自身のクレジットヒストリーをひと目で分かるように表示することで、現時点の信用状態を容易に把握できるようになり、安心なクレジットライフをサポートするという。

「クレジット・ガイダンス」は、CIC が保有する信用情報を分析のうえ算出した「指数」とその「算出理由」を「クレジット・ガイダンス情報」として加盟企業および消費者に提供するサービスだ。消費者は、情報開示制度の利用時に「クレジット・ガイダンス情報」の開示を希望することで、自身の信用情報と併せて「クレジット・ガイダンス情報」を確認できる。

なお、CIC に所定の手続きをすることで加盟企業への提供を停止すること(およびその停止を解除すること)も可能だという。

加盟企業は、「クレジット・ガイダンス」を利用申込のうえ、CIC に照会依頼をすることで、信用情報とあわせて「クレジット・ガイダンス情報」の回答を受けることができる。

なお、加盟企業による「クレジット・ガイダンス情報」の利用は、信用情報と同じく、契約申込者への初期与信、既存顧客に対する途上与信といった支払能力調査の場面に限定されるそうだ。

「クレジット・ガイダンス情報」の指数算出に際しては CIC に登録されている信用情報のうち、客観的な取引事実(支払状況、残高、契約数、契約期間、申込件数)のみを利用する。信用情報には、年齢・性別・勤務先・居住地といった属性が含まれるが、指数算出には利用しない。また、年収や資産等は CIC の信用情報に含まれない。したがって、消費者のこれら「属性」は指数に一切影響しないそうだ。

「クレジット・ガイダンス」は、充実した信用情報を統計的に分析することで、高い精度を実現している。サービス開始後においても、定期的な精度検証や外部有識者等による助言・評価等を通じ、品質の維持・向上を図る。

指数の算出に際しては、算出理由の明示が可能な統計的分析手法を採用しており、ブラックボックス化の恐れのある AI 等の手法は採用していない。指数だけでなく、その算出理由をあわせて回答することでサービスの透明性を確保する。指数および算出理由は消費者に提供する。消費者は、情報開示制度を通じ、加盟企業に回答する自身の情報を確認できる。

 消費者の皆さまがお申込・ご契約した加盟企業のうち、「クレジット・ガイダンス」は利用申込のあった加盟企業にのみ提供する。また、「クレジット・ガイダンス情報」の利用目的は支払能力調査に限定されており、その他の目的での利用は固く禁止している。

 CIC は、個人情報保護法の遵守に加え、割賦販売法・貸金業法の両法令に基づく指定信用情報機関として、極めて厳格な個人情報保護体制を構築しているそうだ。「クレジット・ガイダンス情報」についても、信用情報と同様のセキュリティ環境の下、厳格に管理する。また、加盟企業に対しても同等の厳格な管理を求めている。

 「クレジット・ガイダンス情報」は、所定の手続きをしてもらうことで加盟企業への提供を停止すること(およびその停止を解除すること)が可能であり、いずれの場合も手数料は必要ない。また、停止期間中においても、消費者は情報開示制度を通じて、「クレジット・ガイダンス情報」を確認できる。

この記事の著者

paymentnavilogo1

ペイメントナビ編集部

カード決済、PCI DSS、ICカード・ポイントカードの啓蒙ポータルサイト

関連記事

ペイメントニュース最新情報

ポータブル決済端末、オールインワン決済端末、スマート決済端末、新しい決済端末3製品をリリースしました(飛天ジャパン)

国内最大級のクレジットカード情報データベース(アイティーナビ)

「お金の流れを、もっと円(まる)く」決済ゲートウェイ事業のパイオニアとして、強固なシステムでキャッシュレス決済を次のステップへと推進します。(ネットスターズ)

国内最大級の導入実績を誇る決済代行事業者(GMOペイメントゲートウェイ)

決済シーンにdelight(ワクワク感)を!PCI P2PE 認定国内実績 No.1の「確かな信頼」を提供します(ルミーズ)
電子マネー、クレジット、QR・バーコード、共通ポイントなど、多数のキャッシュレス決済サービスをワンストップで提供(トランザクション・メディア・ネットワークス)
決済領域を起点に多様なビジネスニーズに応える各種ソリューションを提供(インフキュリオン)
ReD ShieldやSift等の不正検知サービスを提供し、お客様の不正対策を支援(スクデット)
BtoCもBtoBも。クレジットカード決済を導入するならSBIグループのゼウスへ。豊富な実績と高セキュリティなシステムで貴社をサポートいたします。(ゼウス)
TOPPANの決済ソリューションをご紹介(TOPPANデジタル)
多様な業界のニーズに対応した、さまざまなキャッシュレス・決済関連サービスを提供する総合決済プロバイダー(DGフィナンシャルテクノロジー)
決済業務の完全自動化を実現する「Appian」とクレジット基幹プラットフォームを合わせてご紹介!(エクサ)
チャージバック保証、不正検知・認証システムなどクレジットカード不正対策ソリューションを提供(アクル)

非対面業界唯一!!カード会社とダイレクト接続により、安心・安全・スピーディーで質の高い決済インフラサービスを提供。Eコマースの健全な発展に貢献する決済代行事業者(ソニーペイメントサービス)

stera terminalでお店のポイントがつけられる「VALUE GATE」(トリニティ)

Spayd スマートフォン、タブレットがクレジット決済端末に!(ネットムーブ)

DNPキャッシュレス 決済プラットフォームをご紹介(大日本印刷)

PAGE TOP