2025年2月10日7:55
2025年2月27日開催の「ペイメント・セキュリティフォーラム2025」では、Forter ビジネスデベロップメント アライアンス マネージャー 平山 貴樹氏が「国内外の不正トレンドと対策」と題した講演を行う。
Forterでは、近年の不正被害拡大は不正犯罪者によるテクノロジーの進化が大きく起因していると考えているそうだ。同セッションではForterがグローバル展開する中で見えている国内外の不正トレンドおよびForterソリューションによる対策・事例(アカウント保護など)を紹介するという。
参考
ダークウェブと生成AIにより活性化するクレカ不正。 今すぐ着手すべき不正対策とは――?(Forter Japan)
Forter、生成AIの登場で巧妙化するクレジットカードの不正に対抗 加盟店向けサービスに加え、EMV-3Dセキュア対応のイシュアも機械学習で支援へ
国内外の不正トレンドと対策 ~国内・海外の不正トレンドおよびForterソリューションによる対策・事例~
この記事の著者
ペイメントナビ編集部
カード決済、PCI DSS、ICカード・ポイントカードの啓蒙ポータルサイト