2025年10月4日12:55
三井住友カードが提供する総合交通アプリ「Pass Case(パスケース)」において、2025年10月1日より、 Apple Pay で交通事業者が提供する企画券の購入と利用が可能となった。
これにより、利用者は「Pass Case」から Apple Pay で企画券を購入することが可能となる。購入した企画券は決済したAppleウォレットのカードと紐づけられ、対象の交通機関や観光施設等で、そのカードを Apple Pay でタッチすることで利用可能だ。
さらに、同日より対応ブランドも拡大し、これまで取り扱っていたVisaに加え、Mastercard・JCB・American Express・Diners Club・Discoverでの利用も可能となった。
なお、「Pass Case」では現在、交通事業者が提供する、特定の運送条件(エリア、列車、経路等)を基にお得かつ便利に移動できる企画券を取り扱っている。企画券を購入した人は、「Pass Case」に登録したタッチ決済対応のカードを、対象の交通機関や観光施設等の専用端末へかざすだけでそのまま乗車、利用可能だ。
この記事の著者
ペイメントナビ編集部
カード決済、PCI DSS、ICカード・ポイントカードの啓蒙ポータルサイト