2025年11月14日11:35
かっこ(Cacco)が提供する不正ログイン検知サービス「O-MOTION(オーモーション)」が、ベルーナの子会社であるサンステージのカードローンサービス「ベルーナノーティス」に、不正申込対策を強化するため導入された。
「O-MOTION」は、ログイン/申込画面における不正ログイン、不正会員登録・口座開設、Bot攻撃などを検知・モニタリングするクラウド型サービスだ。特許取得済みの端末特定技術に加え、IPアドレス分析・Bot判定・ネガティブリスト照合を組み合わせた独自ロジックにより、なりすましによる不正ログインや同一人物による複数の会員登録・口座開設・申込を高精度に検知するそうだ。さらに、追加認証と組み合わせたリスクベース認証により、審査業務の効率化・自動化と不正対策コストの抑制につなげる。
近年、金融業界では証券口座の乗っ取りなど不正利用が増加し、不正対策の重要性が高まっているそうだ。こうした状況を受け、サンステージではカードローンサービスの不正申込への対応強化に向けて、当社の不正ログイン検知サービス「O-MOTION」を導入した。同社では、実際の申込データを用いたトライアルで検知精度を確認したうえで、導入を決定した。
サンステージで実施していた従来の審査に加え、「O-MOTION」の端末情報やIPアドレス情報等を組み合わせることで、多面的な確認が可能になったという。
この記事の著者
ペイメントナビ編集部
カード決済、PCI DSS、ICカード・ポイントカードの啓蒙ポータルサイト














